「ヨーグルト」に味噌を入れる発想はなかった…。余ったヨーグルトの意外と知らない活用術
冷蔵庫に少しだけ余ってしまったヨーグルト。せっかくなら、おいしく活用したいものですね。そこで簡単にできるお漬物を作ってみませんか?
ヨーグルト&味噌で漬ける!簡単野菜のお漬物
ヨーグルトはそのまま食べることが多いと思いますが、調味料としても活躍します。今回は少し残ったヨーグルトと味噌を合わせて、漬け床を作ります。そこに好みの野菜を入れれば、ヨーグルト味噌の漬物の完成です。
材料
・ヨーグルト(無糖) 200g
・味噌 大さじ4
・キュウリ 1本
・新たまねぎ 1個
作り方
1. ヨーグルトを水切りし、容器に戻します。
2. ヨーグルトの容器に味噌を入れてよく混ぜます。
3. 切った野菜を入れます。
4. 口にラップをかけ、冷蔵庫に入れて1日漬け込みます。
5. 野菜を取り出し、軽くヨーグルト味噌を落してお皿に盛りつけます。
ヨーグルトの酸味と味噌のコクがおいしい
ヨーグルト味噌は洗い流してもよいのですが、お箸やキッチンペーパーで軽く落とし、少し残した状態で食べると風味があり、よりおいしくなります。味が濃い場合は洗い流してもOKです。簡単にできてご飯にもお酒にも合う1品です。ぜひ試してみてくださいね。
悠美/いしかわ観光特使&輪島観光サポーター