Yahoo! JAPAN

きくらげの戻し方と食べ方!乾燥でも生でも作れる簡単レシピ2選

VEGEDAY

カゴメVEGEDAY編集部です。きくらげといえば乾燥したものを見かけることが多いですが、最近は生のきくらげも流通しており、主に6~10月に市場に出回ります。生のきくらげはプリプリ、乾燥のきくらげはコリコリとした食感が楽しめます。乾燥きくらげの戻し方や、乾燥と生どちらでも作ることができるレシピを紹介します。

乾燥きくらげの栄養についてはコチラ

きくらげの下処理

●乾燥きくらげ

水に20分以上浸します。約7倍に膨らみます。
できれば4時間以上、水に浸けておきましょう。湯に浸けるとより早く戻ります(※)。

水(約21℃)で4時間浸けると十分膨張し、湯(約83℃)に浸けるとより早く、また大きく膨張するという実験データがあります。

●生きくらげ

サラダやあえ物など火を通さずに食べる場合には、必ず30秒ほど湯通しをしてから使いましょう。

きくらげをおいしく食べるレシピ2選

生でも乾燥でも作れるレシピです。

●ピリ辛ラー油きくらげ

ごまの香りが食欲をそそる

材料(5人分)

生きくらげ:100g(または乾燥きくらげ15g ※)

白いりごま:大さじ1

ラー油:小さじ1

ごま油:小さじ1

乾燥の場合は事前にもどしておく。

[A]

砂糖:大さじ1

醤油:大さじ1

酒:大さじ1

みりん:大さじ1

作り方

きくらげは石づきを除いて、2~3cm長さの千切りにする。

鍋にラー油とごま油を熱し、1をさっと炒める。

2の油が回ったら、Aを加えて、汁気がなくなるまで炒める。

3に白いりごまを指でひねりながら加え、さっと混ぜてでき上がり。

●トマトときくらげの卵炒め

ごはんのおかずにぴったり

材料(4人分)

生きくらげ:約30 g(または乾燥きくらげ5g ※)

トマト:2個

卵:3個

中華だし:小さじ1

オイスターソース:小さじ1

塩:少々

こしょう:少々

サラダ油:大さじ1

ごま油:大さじ1

乾燥の場合は事前にもどしておく。

作り方

きくらげとトマトは食べやすい大きさに切る。

卵をボウルなどに入れて溶き、サラダ油を熱したフライパンで炒め、ふんわりと半熟になったら取り出す。

2のフライパンをキッチンペーパーなどで拭いてきれいにし、ごま油を熱して1を中~強火で炒める。

3の火が通ったら、オイスターソース、中華だし、塩、こしょうで味を調える。

4に2を加えて炒め合わせ、ごま油(量外・お好み)をたらしてでき上がり。

最後に

いろいろな料理できくらげの食感を楽しみましょう。

乾燥きくらげのその他のレシピはコチラ 

最終更新:2025.06.23

文:アーク・コミュニケーションズ
イラスト: 林タロウ
監修:カゴメ
出典:
JAいるま野
あぐれっしゅ日高中央 ニュース・お知らせ2019年6月(きくらげの旬の時期)
いるマルシェ ニュース・お知らせ2018年10月(きくらげの旬の時期)
あぐれっしゅ日高中央 ニュース・お知らせ2021年6月(生きくらげの食べ方)
農林水産省「おいしいきのこ図鑑」(きくらげの食感)
古賀市「料理のいろは 乾物の戻し率」(乾燥きくらげの下処理)
J-STAGE「乾物類の膨潤過程に及ぼす吸水効果」(乾燥きくらげの戻し時間)
仙台市ガス局 クッキングレシピ(ごはんがススム常備菜!ピリ辛ラー油きくらげ)
JAちばみどり おすすめレシピ(トマトときくらげの卵炒め)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 2000〜2010年代をプレイバック! ドラッグレースが激アツだった時代

    Dig-it[ディグ・イット]
  2. 【和歌山】全周約136mの巨大海上アスレチックがデビュー!

    anna(アンナ)
  3. 鷲尾伶菜、ニューシングル「DiZZY」リリックビデオ公開決定!

    WWSチャンネル
  4. あなどれない回転寿司と季節の特別なスイーツ♪【旭川近郊】花よりダンゴの富良野ドライブ

    asatan
  5. ソフトクリームを食べつつ地元の食材GET!!フレッシュな自然派食材が魅力な場所3選

    asatan
  6. 少年忍者メンバー人気ランキング【STARTOジュニア】

    ランキングー!
  7. 甘えるハスキー犬を撫でた結果→もう1匹のハスキーが来て…まさかの『嫉妬でブチギレる光景』に1万いいね「たまらん可愛さ」「独占禁止法w」

    わんちゃんホンポ
  8. やっぱり痛いのはイヤ! 分娩台で決意した無痛分娩

    たまひよONLINE
  9. 現役中学生・谷崎れよよ、 ヘソ出しコーデで美腹筋をアピール! 「夜の街のお姉さん風にしてみました」 <GIRLY MOON PROJECT>

    WWSチャンネル
  10. 3山笠が街を巡行する「前田祇園山笠」開催 今年からライブ配信も実施【北九州市八幡東区】

    北九州ノコト