Yahoo! JAPAN

日本玩具博物館で冬の特別展  「世界のクリスマス物語~クリスマスの暦をたどって~」 姫路市

Kiss

11月2日、姫路市の『日本玩具博物館』で特別展「世界のクリスマス物語~クリスマスの暦をたどって~」が始まります。2026年1月25日まで。

キリスト教世界のクリスマスの伝統や暦に沿った祭礼、ヨーロッパ各地の多様な飾りや人形を通じて、クリスマスの深い意味と歴史を知ることができる同展。展示は大きく二章に分かれ、第一章では待降節のカレンダーや聖ニコラウスの祝日、冬至祭やクリスマスツリー、贈り物配達人の由来、キリスト降誕の人形群、年越から公現節(エピファニー)までの祝祭、ユリウス暦のクリスマスなど、クリスマスの暦にまつわる8つのテーマで紹介します。

第二章はヨーロッパのクリスマスに焦点を当て、北欧のユール祭や伝統的な麦わら細工、中欧のクリスマスマーケットやオーナメント、東欧の民族色豊かな飾り、南欧の降誕人形などを展示します。展示総数は約1000点にのぼり、各地の文化や信仰が融合したクリスマスの多彩な表現を楽しめそうです。

<記者のひとこと>
家族でクリスマスの歴史や伝統を学べる貴重な機会ですね。冬の夜に灯るキャンドルや多彩なオーナメントの美しさに、子どもたちも夢中になりそうです。この冬は家族でゆったりとした時間を過ごしてみたくなりました♪


開催日
2025年11月2日(日)~ 2026年1月25日(日)

場所
日本玩具博物館
(姫路市香寺町中仁野671-3)

時間
10:00~17:00

休館日
水曜日、年末年始(12月28日~1月3日)
※祝日の場合は水曜開館。その他、臨時休館あり

入館料
一般600円、高校・大学生400円、子ども(4歳以上)200円

問い合わせ
日本玩具博物館
TEL 079-232-4388

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 人生のクオリティを上げる食べ方を提唱。自然療法士が営むカフェが人気 France [Paris]

    料理通信
  2. 【京都市下京区】ライム香るタルタルのライスバーガーに新鮮な驚き!四条河原町[GOOD NATURE KITCHEN]のバーガーシリーズ

    KYOTOLIFE
  3. スポーツの秋!『大分市スポーツフェスタ』が開催されます

    LOG OITA
  4. 杵築市で『白鬚田原神社 どぶろく祭り』が開催されます

    LOG OITA
  5. カフェインの心配無用。1日何杯でも飲めるスーパーフードで作ったコーヒー代替品 Sweden [Stockholm]

    料理通信
  6. まちの魅力発見!『別府まるごと ひと・まち社会見学会』が開催されます

    LOG OITA
  7. 詐欺による損失は雑損控除の対象外!税務上の扱いと対処法を解説

    MONEYIZM
  8. 「マッツ・ミケルセン生誕60周年祭」より『アフター・ウェディング』場面写真が解禁

    海外ドラマNAVI
  9. ワンコの散歩中に草むらから出てきた子猫を保護→病院に連れて行くと…獣医師による『まさかの診断結果』に2万いいね「名医」「不治の病だ」

    ねこちゃんホンポ
  10. 【秋華賞】①人気は勝つか大敗!4年連続で3着以内と信頼が高いのは!?過去10年の傾向から見る人気と配当

    ラブすぽ