Yahoo! JAPAN

Hola!! タコスで無限のアレンジ!彩りとスパイスに心躍る、期間限定開催の「メキシカンブッフェ」潜入レポ【舞浜】|シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル

浦安に住みたい!Web

今年も開催!メキシコで行われる11月2日の「死者の日」にちなんで、シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルブッフェ・ダイニング「グランカフェ」では、「メキシカンブッフェ」を開催中!

昨年訪れたときも大盛り上がりだったこのブッフェ、色鮮やかでスパイシーな料理がずらりと並び、気分はまるでメキシコ旅行。好みの具材をトルティーヤやタコスに包めば、自分だけのオリジナルメニューが完成して、楽しさは無限大!今回も本場さながらのメキシカン料理をたっぷり味わってきました。

在日メキシコ大使館シェフ監修!スパイス香る食の祭典を、グランカフェのメキシカンブッフェで。

今回のメキシカンブッフェは、昨年に続き在日メキシコ大使館シェフ、ディエゴ・ロペス・ファリアス氏が監修。現地さながらの味わいを再現した彩り豊かな料理が並び、目でも舌でも楽しませてくれます。

「メキシコ料理の豊かさは、国土全土に広がる広大で豊かな台地の恵みから生まれるもの」とロペス氏。多彩な文化や食材が融合したメキシコ料理は、ユネスコの無形文化遺産に登録されてから今年で15年。そんな歴史と奥深さを感じられるメニューが、ブッフェ台にはずらりと並んでいるとのこと。

これは期待に胸が高鳴ります。さっそくブッフェ台へGO—–!モリモリっとお皿いっぱいにお料理、盛ってきました~~!!

どのお料理からいただく?と迷ってしまいますが、まずは前菜から。もちろん“タコスアレンジ”でいただいちゃいましょう!

ピリ辛の「ティンガ」「サルサソース」を、パリッと香ばしい「コーントスターダ」にのせていただきました。鶏肉の甘さの中に唐辛子のピリッとした刺激が広がり、サルサソースで後味さっぱり。コーントスターダは噛むほどにトウモロコシの風味が広がり、軽やかな食べ心地でした。

続いてメイン料理も”タコスアレンジ”!もちもち食感の「フラワートルティーヤ」「エビのアヒージョ」を包んでいただきました。

これが美味しい…っ!ガーリックの効いたアヒージョとプリッとしたエビの食感が相性抜群。添えられたライスにはアヒージョの旨味がしみ込み、リピート確定の逸品でした。

トルティーヤは「プレーン」「トマト」「ほうれん草」と3種類を楽しめるのも◎。メイン料理だけを包むのはもちろん、前菜やサラダコーナーからお野菜を一緒に包めば、全然違うお料理を食べている気持ちになるから不思議!

他にもいろいろバリエーションを楽しみました。

「アグアチレ(エビのマリネ)」には「マグロのサルピコン」を組み合わせて、シーフードタコスに。「牛肉のサルピコン」はパクチーがアクセントになり、お酒にもぴったりの味わいでした。

お魚料理のおいしいグランカフェ。今回は「白身魚のベラクルス風」が登場!

玉ねぎの旨味がしみ込んだトマトベースのスープに、ハラペーニョやケッパーがピリッと効いて、海の幸を存分に味わえる仕上がり。濃厚なソースに負けない、白身魚のふっくらとした旨味が際立つ一品でした。

驚かされたのがお肉料理。

骨付き豚肉の「カルニータス」はお箸でほろほろっとほどける柔らかさ。マトンの煮込み「ビリア」も同様に柔らかく、噛むほどにマトンの旨味が広がりました。細かくほぐしてトルティーヤに挟めば、更に贅沢なごちそうタコスに早変わり。

「チラキレス・ロホス」も印象的でした。鶏胸肉とトルティーヤのトマト煮で、しっとり柔らかな鶏胸肉にトマトベースの旨味がぎゅっと凝縮!パクチーの香りが程よいアクセントになっています。

ブッフェ台には他にも、ユニークなお料理が並んでいましたよ!

「アボカドのスープ」はコクがあるのに後味さっぱりで、お口直しにもぴったり。「メキシカンちらし寿司」は、オリーブやアボカド、パクチーなどメキシコらしい食材に、エビやコーン、トマトも加わって、まさに“具材のカーニバル”! 和とメキシコの出会いを感じられるユニークな一皿でした。

豆のペーストとベーコンのオープンサンド「モジェテス」は、ベーコンの塩味とサルサソースのさわやかさが絶妙!いろんなお料理を楽しみたいブッフェ、一口サイズでパクッと食べられちゃうのも嬉しい点でした。

そしてそして!スイーツコーナーもメキシカン一色!!
毎回楽しみなライブキッチンでは「メキシカンチュロス」を出来立てで。

サクサクのチュロスと濃厚なチョコソースが絡み合う、幸せな甘さの一品でした。
「レモンシャルロットケーキ」は、程よい酸味とすっきりした甘さが絶妙なさっぱりとしたケーキ。「メキシカンプリン」はビックリするほど濃厚!しっかり甘さもあって満足度の高い一品。

「トレスレチェスケーキ」は3種のミルクを使用したケーキ。スポンジもクリームもまろやか◎。


その他、メキシカンクリームブリュレの「ヘリカジャ」や、レーズンやナッツをふんだんに使ったメキシカンパンプディング「カピロターダ」など、メキシコを思わせるスイーツ盛りだくさんでした!

いろんな組み合わせでオリジナルのタコスをたくさん作れました!食材やソースを組み合わせでば、そのバリエーションは無限大。とっても楽しいひと時でした!

■メキシカンブッフェ詳細

期間~2025年11月3日(月祝)料金■ランチブッフェ 11:30~14:30(土日祝・特定日~15:00)
 大人 5,400円(土日祝 ・特定日6,500円)、4-12歳 2,700円(土日祝・特定日 3,250円)
■ディナーブッフェ 17:00~22:30 
 大人8,000円、4-12歳4,000円
※土日祝・特定日はランチ90分制、ディナー120分制ですご予約・お問い合わせ047-355-5555(代)
ブッフェ・ダイニング「グランカフェ」
予約サイトはこちら

色鮮やかで独特な雰囲気にときめいて。ファインアートの世界を楽しめる展示会も同時開催!

期間中は“死者の日”ファインアートの展示も開催しています!

ファインアート作家の飯塚千亜希さんによるアート展示を、グランカフェ内&2Fロビーで楽しめます。色鮮やかでユーモアあふれるメキシカンアートは、一目でその世界に引き込まれるほど魅力的。メキシコの伝統や文化を感じる作品の数々を、ぜひお楽しみください。

イベント“死者の日”ファインアート展日時~11月3日(月祝)場所ブッフェ・ダイニング「グランカフェ」…レストラン利用ゲストのみ
2Fロビー…どなたでも鑑賞可能です

浦安で体験できる本格的なメキシカンを、ぜひ、ご家族やお友達と一緒にお楽しみください!

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル
浦安市舞浜1−9

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【ウサギ肉の禁忌と美食】古代ローマからルネサンスまでの知られざる食文化史

    草の実堂
  2. ワークマン秋冬新作のスゴさに会場もザワついた!おしゃれ&多機能「最強ファッションアイテム」5選

    ウレぴあ総研
  3. 職場に熱意が感じられない上司がいると...68.1%「業務効率が低下」、66.7%「職場の雰囲気が悪化」 ジェイック調査

    J-CAST会社ウォッチ
  4. 9月21日、京都府八幡市からも「第4回 水都くらわんか花火大会」の打上花火が見えました!ディズニーのドローンショーも!

    ALCO宇治・城陽
  5. <300円ちょうだい>友人の新築祝いで家にお呼ばれ。おもてなしどころか飲み物代を請求されました

    ママスタセレクト
  6. ゴミ箱行きの“緩衝材”と“意外なもの”を組み合わせると…?「跡がつかない!」「賢い!」

    saita
  7. 洗濯槽クリーナーを使っても臭う…。考えられる“3つの原因”「イヤな雑菌臭の正体」「盲点だった」

    saita
  8. うさぎ推しは特にイチオシかも!尊さ全開「ちいかわ最新グッズ3点セット」に大満足♪

    ウレぴあ総研
  9. 【カルディ】「めちゃくちゃ美味しい」「何十回もリピしてる」SNSで大絶賛の人気商品♡本気でウマいよ!

    4yuuu
  10. かさばる「タオル」がコンパクトに収納できる“マネしたくなる”たたみ方「便利!」「収納しやすい」

    saita