Yahoo! JAPAN

【キシャメシ】中越地域が誇るブランド豚「妻有ポーク」を味わう!道の駅雪あかり内「ちゃわんめし たっぽ家」

にいがた経済新聞

取材の合間に訪れた新潟県南魚沼市の道の駅「雪あかり」。その敷地内にある食堂「ちゃわんめし たっぽ家」で、十日町市・津南町で育てられるブランド豚「妻有ポーク」を使ったもつ煮定食を味わってきた。食券機でスムーズに注文でき、ご飯は地元産コシヒカリを無料で大盛りにできるのも嬉しいサービスだ。

最初に口にしたのは、炊きたての南魚沼産コシヒカリ。艶やかで粒がしっかりと立ち、噛むほどに豊かな甘みがじんわりと広がる。ご飯の美味しさだけで満足感を得られそうなほどのクオリティだ。メインのもつ煮は、妻有ポークの特徴を存分に感じられる逸品。妻有ポークは、ビタミンEが豊富で抗酸化作用に優れているため、脂の劣化を防ぎながらも旨みをじっくりと引き出している。脂身はしつこさがなく、まろやかな甘みとコクが特徴的だ。ぷりっとしたもつは臭みがなく柔らかく、味噌ベースのスープと絡み合い、深い味わいを楽しませてくれる。

また、小鉢や漬物がセットされており、どれも丁寧に作られた優しい味付け。ご飯との相性も良く、地元の食材を活かした素朴で温かな味わいが口いっぱいに広がる。さらに、同店の和豚もちぶた生姜焼き定食も注目のメニュー。ジューシーな豚肉に生姜の香りが効いた甘辛いタレが絡み、炊きたてのコシヒカリと抜群の相性を誇る。次回はぜひこちらも試してみたい。

短い休憩時間でもしっかりとエネルギー補給ができる「ちゃわんめし たっぽ家」は、ブランド豚「妻有ポーク」の魅力を存分に堪能できる一膳は、訪れる誰もを満たしてくれるだろう。

ごちそうさまでした!

【グーグルマップ ちゃわんめし たっぽ家】

(編集部・Y)

The post【キシャメシ】中越地域が誇るブランド豚「妻有ポーク」を味わう!道の駅雪あかり内「ちゃわんめし たっぽ家」first appeared on新潟県内のニュース|にいがた経済新聞.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. yutori、月明かりのもとで男女が踊る「月と私のかくれんぼ」ミュージックビデオを公開

    SPICE
  2. 【2025年7月】引き続き大人気のやつ。最新ヌーディーベージュネイル

    4MEEE
  3. 【最強】ただのスーパーじゃなかった! 昭和レトロの奥に広がる “本気すぎるスイーツ天国”「ハイショップふじた」がすごい!

    ロケットニュース24
  4. 100種類以上を試食!久原本家食品 北海道工場で「おいしい大試食会」開催(恵庭市)

    北海道Likers
  5. DOG EXPO FUKUOKA 2025開催!九州最大のドッグイベントが夏の西日本総合展示場に登場【北九州市小倉北区】

    キタキュースタイル
  6. 新千歳空港とニセコ・倶知安エリアを結ぶ直通リゾートバス「北海道リゾートライナー」が運行開始!

    北海道Likers
  7. トミカ博 in KITAKYUSHU開催!55周年記念の大規模展示で夏休みを楽しもう【北九州市小倉北区】

    キタキュースタイル
  8. 控えめに言って最高に旨いよ。トースターでできる「卵」のおすすめの食べ方

    4MEEE
  9. 使うだけで今どき顔になれる。ドラッグストアで買える「名品下地」5選

    4MEEE
  10. <図々しい投げ銭>大学生のサークル旅行、お金がない子の分は援助することに!?カンパするべき?

    ママスタセレクト