Yahoo! JAPAN

【キシャメシ】中越地域が誇るブランド豚「妻有ポーク」を味わう!道の駅雪あかり内「ちゃわんめし たっぽ家」

にいがた経済新聞

取材の合間に訪れた新潟県南魚沼市の道の駅「雪あかり」。その敷地内にある食堂「ちゃわんめし たっぽ家」で、十日町市・津南町で育てられるブランド豚「妻有ポーク」を使ったもつ煮定食を味わってきた。食券機でスムーズに注文でき、ご飯は地元産コシヒカリを無料で大盛りにできるのも嬉しいサービスだ。

最初に口にしたのは、炊きたての南魚沼産コシヒカリ。艶やかで粒がしっかりと立ち、噛むほどに豊かな甘みがじんわりと広がる。ご飯の美味しさだけで満足感を得られそうなほどのクオリティだ。メインのもつ煮は、妻有ポークの特徴を存分に感じられる逸品。妻有ポークは、ビタミンEが豊富で抗酸化作用に優れているため、脂の劣化を防ぎながらも旨みをじっくりと引き出している。脂身はしつこさがなく、まろやかな甘みとコクが特徴的だ。ぷりっとしたもつは臭みがなく柔らかく、味噌ベースのスープと絡み合い、深い味わいを楽しませてくれる。

また、小鉢や漬物がセットされており、どれも丁寧に作られた優しい味付け。ご飯との相性も良く、地元の食材を活かした素朴で温かな味わいが口いっぱいに広がる。さらに、同店の和豚もちぶた生姜焼き定食も注目のメニュー。ジューシーな豚肉に生姜の香りが効いた甘辛いタレが絡み、炊きたてのコシヒカリと抜群の相性を誇る。次回はぜひこちらも試してみたい。

短い休憩時間でもしっかりとエネルギー補給ができる「ちゃわんめし たっぽ家」は、ブランド豚「妻有ポーク」の魅力を存分に堪能できる一膳は、訪れる誰もを満たしてくれるだろう。

ごちそうさまでした!

【グーグルマップ ちゃわんめし たっぽ家】

(編集部・Y)

The post【キシャメシ】中越地域が誇るブランド豚「妻有ポーク」を味わう!道の駅雪あかり内「ちゃわんめし たっぽ家」first appeared on新潟県内のニュース|にいがた経済新聞.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 客席もテントも全部自分たちで撤収! 巨大サーカス団の「場越し」がヤバ過ぎた / 木下サーカスの思い出:第4回

    ロケットニュース24
  2. 参議院選挙、各党の公約。聞こえはいいが財源に課題?

    文化放送
  3. 『東レ パン パシフィック オープンテニス2025』 第40回記念大会開催決定! 10/18開幕

    SPICE
  4. 駅近クールケーション!青森市浅虫でバナナボートとクラフトビールを楽しむ夏休み

    まるごと青森
  5. 【今治市・さいさいきて屋】おいしい旬が集まる ときめき市場!

    愛媛こまち
  6. 生成AIに「容量1000Wh以上&ソーラーパネル付きで10万円くらいのポータブル電源」を比較してもらったら…

    ロケットニュース24
  7. 大阪・関西万博「水上ショー」再開へ 「アオと夜の虹のパレード」など

    OSAKA STYLE
  8. 声優・井口裕香さん、『戦姫絶唱シンフォギア』『デリシャスパーティ♡プリキュア』『とある魔術の禁書目録』『ヤマノススメ』『〈物語〉シリーズ』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

    アニメイトタイムズ
  9. 音羽-otoha-、TVアニメ『Dr.STONE』EDテーマ「no man’s world」配信開始&MV公開

    SPICE
  10. おいしいと話題だった鯖缶「Ça va? 缶」の終売が決まってしまったので、いろいろな缶詰めを食べて似ている味を探してみた

    ロケットニュース24