Yahoo! JAPAN

【水巻町みどりんぱぁーく】秋の名物イベント「第23回コスモスまつり」! アンパンマンショー&ガンバレルーヤで家族みんな笑顔に[遠賀郡水巻町]

行こう住もう

【水巻町みどりんぱぁーく】秋の名物イベント「第23回コスモスまつり」! アンパンマンショー&ガンバレルーヤで家族みんな笑顔に[遠賀郡水巻町]

【満開の秋、家族で笑顔に】第23回コスモスまつり開催!アンパンマン・ガンバレルーヤ・水巻町ふるさと大使の前川紘毅も登場!

— 水巻みどりんぱぁーくがピンクのじゅうたんに包まれる2日間 —

秋風が心地よい季節、遠賀川のほとり・**みどりんぱぁーく(水巻町)**が今年もピンク色に染まります。
2025年10月25日(土)・26日(日)の2日間、地域の秋の風物詩「第23回コスモスまつり」が開催!
会場いっぱいに咲き誇るコスモス畑とともに、笑顔あふれるステージイベントが盛りだくさんです。

一面のコスモスに包まれる、秋の絶景スポット

見渡す限りのピンクと白のコスモスが、秋空の下でゆらめく絶景。
自然と人が調和する“みどりんぱぁーく”の広々とした会場は、家族や友人と過ごす秋のお出かけにぴったりです。
フォトスポットも多数設置されており、撮るたびに季節を感じる1枚に。

今年も多くの屋台・物産ブースが登場予定!
地元グルメや特産品も楽しめる“食と花のフェスティバル”として毎年人気を集めています。

ステージも超豪華!人気キャラ&お笑い&ライブが勢ぞろい

今年のコスモスまつりは、家族みんなが楽しめるラインナップに注目です

10月25日(土)

それいけ!アンパンマンショー(10:40/14:30) 水巻南中学校 砧太鼓・吹奏楽部 北九州市立大学 灯炎 よさこいパフォーマンス ガンバレルーヤ お笑いステージ(15:40〜) 浦田兄弟 ライブステージ

10月26日(日)

メロンちゃん バルーンパフォーマンス 恐竜ヒーロー イベントショー(子どもに大人気!) 前川紘毅 ステージライブ(13:50〜) 吉本お笑いライブ(14:30〜)

親子で楽しめるキャラクターショーから、学生パフォーマンス、プロ芸人・アーティストのステージまで。
“地域とエンタメ”が融合した、見応えたっぷりの2日間です

会場アクセス&駐車場情報(シャトルバス運行あり)

車の場合
みどりんぱぁーく内の一般駐車場は利用不可。
以下の臨時駐車場をご利用ください。

遠賀川河川敷(古賀・猪熊)臨時駐車場 総合運動公園(弓道場)臨時駐車場 猪熊小学校グラウンド(※徒歩約10分)

シャトルバス運行ルート
(各臨時駐車場 ⇔ 会場間を随時往復)

猪熊河川敷臨時駐車場 ⇔ コスモスまつり会場 古賀河川敷臨時駐車場 ⇔ コスモスまつり会場 JR水巻駅(南口)⇔ 南部公民館 ⇔ 総合運動公園 ⇔ 会場

電車利用の場合
JR鹿児島本線「水巻駅」下車。南口ロータリーよりシャトルバスが運行。

※雨天の場合は、当日朝7時に開催可否を公式HPで発表。

編集部コメント

咲き誇るコスモスに囲まれながら、
アンパンマンの笑顔とガンバレルーヤの笑い声、水巻町ふるさと大使の前川紘毅さんの歌声が響く――
まさに“北九州の秋フェス”と呼ぶにふさわしい2日間。

花と笑顔とステージ、全部そろった「コスモスまつり」で、
秋の思い出を家族みんなで作りませんか?

\最新情報は公式サイトでもチェック/
公式HP:第23回コスモスまつりのご案内

画像は、告知イメージより引用。


第23回コスモスまつり
期間:2025年10月25日(土)・26日(日)
時間:25日(土)10:00〜17:00 / 26日(日)10:00〜16:00
場所:みどりんぱぁーく(水巻町)
〒807-0001 福岡県遠賀郡水巻町猪熊1丁目500−1−他
公式HP:第23回コスモスまつりのご案内
※詳細は上記公式HPにて確認ください

投稿 【水巻町みどりんぱぁーく】秋の名物イベント「第23回コスモスまつり」! アンパンマンショー&ガンバレルーヤで家族みんな笑顔に[遠賀郡水巻町] は 北九州の情報が満載 行こう住もう に最初に表示されました。

おすすめの記事

新着記事

  1. 宗像沖の落とし込み釣りでヤズ2尾&コシナガマグロを手中【福岡】潮変わりで時合い突入

    TSURINEWS
  2. 晴れて「まちの公認アイドル」になった白黒猫は、きょうも地元を巡回中 英国

    ねこちゃんホンポ
  3. 【ミリオンヒッツ1995】Mr.Children「シーソーゲーム〜勇敢な恋の歌〜」これぞ平成J-POP!

    Re:minder - リマインダー
  4. 【鶏ごぼう、味しみのコツは煮方じゃない】1杯入れるだけで驚くほどしみる!時短でご飯が止まらない絶品レシピ

    BuzzFeed Japan
  5. ほんのり甘い果実が実る「ムベ(郁子)」

    チイコミ! byちいき新聞
  6. 【NIIGATA光のページェント】光り輝くイルミネーションを楽しもう|新潟市中央区

    日刊にいがたWEBタウン情報
  7. 【日々是新(ヒビ コレ アラタ)】新潟をイノベーションの起点に!ビジネスイベント『日々是新』開催|新潟市中央区

    日刊にいがたWEBタウン情報
  8. 【にいがた酒都物語】新潟市の日本酒の魅力に触れ、日本酒文化を楽しんでみませんか

    日刊にいがたWEBタウン情報
  9. 荷物スッキリ&長時間保冷! トランクカーゴにシンデレラフィットする【トランクカーゴ ソフトクーラー26L】

    WEBマガジン HEAT
  10. 社会課題扱う広告の「炎上」はなぜ起こる? 傷つけない表現をつくる3ステップ

    TBSラジオ