Yahoo! JAPAN

タイラバ&SLJ釣行でマダイは不発もレンコダイとアカハタ数釣りを満喫【三重】

TSURINEWS

アカハタとレンコダイをキャッチ(提供:TSURINEWSライター・田村昭人)

今回は、三重県でタイラバ、ジギング、SLJ釣行をしました。波が高く早上がりとなったものの、レンコダイやアカハタをキャッチ。深場から浅場へのポイント移動やタックルの使い分け、船酔いの対策など、釣行中のエピソードを交えて詳細にレポートします。

タイラバ&ジギング&SLJ釣行

まずは深場に入りタイラバやジギングでアマダイ狙い、浅場に移ってスーパーライトジギングでロックフィッシュ狙いの2本立てです。仲間と船長の3人で出船し、数日前にアマダイが釣れたということで期待して出船しました。

ポイントへ移動中(提供:TSURINEWSライター・田村昭人)

当日の状況

梅雨の合間の晴れ、湾奥の港に着いた時には波がなく良い感じだと思ったのですが、沖に出ると結構波が高く、潮も全く動かず終始苦戦の一日でした。

使用したタックル

1. PE0.8号のカウンター付きベイトリールでタイラバ。80~200gまでのタイラバを使うのに使いやすいバスロッドを流用し、アマダイ狙い。

2. PE2号のベイトリールに感度を重要視した硬めのジギングロッド。100~200gまでのジギングでアマダイ狙いと浅場でのヘビーシンカーのテキサスリグでロックフィッシュ狙い。

3. PE0.8号のスピニングタックル、エギングロッドを流用し、30g前後の軽いジグを使うスーパーライトジギングでロックフィッシュ狙い。

朝5時に出船

まずはアマダイ狙いの深場へ直行。しかし少し沖に出た途端、波があり船もゆっくり走り出しました。波もあるため、100m超の深場は諦めて、30分程走った80m前後のポイントに到着しました。

まずはダイワの紅牙ベイラバーフリーTGのドチャート150gでスタートしました。ここの底は砂地メイン、所々岩礁があるのを把握しながら探って底を叩いてみました。すると早々にヒットし、上がってきたのはレンコダイでした。しかし波が高いため、船が揺られて着底が安定しません。

ここでなんと仲間が船酔いに!開始1時間もせずダウン。船長も釣りに参戦しました。ポイント移動もしながらポツポツ釣れるのはレンコダイだけ。船長にヒットもレンコダイでした。

タイラバでレンコダイを手中(提供:TSURINEWSライター・田村昭人)

ジギングでアヤメカサゴをキャッチ

ここでジギングに変更し、120gのオンザブルーのヒレジグのアカキンカラーで狙いました。ブレイドも付いているのでアピール重視です。底を叩いてはシャクりフォールを繰り返しました。

すると小さなアタリがあり、上がってきたのは可愛いアヤメカサゴでした。

アヤメカサゴをキャッチ(提供:TSURINEWSライター・田村昭人)

ジグでも反応がない時間が続き、ここで7時過ぎ、なかなかの苦戦でした。船長がエサ釣りをやってみると底でイトヨリダイが連続ヒットするも続かず、本命が来ませんでした。

船長が「エサでも反応が悪いからダメかも」と不安がりました。ここで立ちながら釣りをするのが難しくなるほど波が出てきました。タイラバに戻すもコツコツとアタリが出るだけで、タイラバの巻き上げが安定しないため針掛かりしなくなりました。

おまけに晴天で既に暑く、水浴びをして頭から体を冷やし、お茶も飲んで体力を回復しました。

浅場のSLJでアカハタ手中

9時になり、ここで深場は諦めて、20〜40mの浅場でスーパーライトジギングに切り替えることに。エギングタックルにダイワのソルティガCVジグ30gアカキンをキャストしました。

潮も動かないため30gで綺麗に着底し、シャクりフォールをするとヒット。35cmほどのアカハタが釣れました。

35cmのアカハタが釣れる(提供:TSURINEWSライター・田村昭人)

その後リリースサイズのアカハタの活性が高く、毎投連続ヒットで魚の引きを楽しむが物足りません(笑)。

リリースサイズが数釣れた(提供:TSURINEWSライター・田村昭人)

ジギングでアカハタ追加

ここでジギングロッドでヘビーテキサス、35gタングステンバレットシンカーにDRTのFINK、BLUEBACK CINNAMONカラーをキャストしました。

フックもひと回り大きめの物を付けたのでコツコツ小さなアタリでは掛からず、サイズアップを狙いました。着底からのズル引きをして根に当たったら少し上げてスイミングで狙うと予想通りコツコツでは掛からず、続けているとガツンとヒット。マシなサイズのアカハタが釣れました。

ヘビーテキサスでキャッチしたアカハタ(提供:TSURINEWSライター・田村昭人)

ここでようやく船酔いしていた仲間が起き出して再開するも、ものの数分で再びダウンしました。ここでも南風が吹いてきて益々危険な波になり、座って釣りをしないといけなくなったため早いですが11時に納竿となりました。

釣り終了&振り返り

予想以上に波が高く、潮も動かない苦戦の日でした。また仲間が船酔いで終始ダウンしていたため、満足に釣りができませんでした。揺れている間はずっと治まらないようで帰港すると船酔いも治まり元気に(笑)。次回からは酔い止めを飲ませるようにします。

タイラバも着底から綺麗に巻き上げられる時にはアタリがあり、波に揺られて不安定になると掛かりません。次の課題が見つかりました。

本命のアマダイは釣れませんでしたが、レンコダイとアカハタの数は釣れ、こんな状況でも何とか楽しめました。スーパーライトジギングも今の時期が本番なので、釣り場を切り替えて良かったです。

キープした魚は船酔いで釣りにならなかった仲間と分けてお土産になりました(笑)。暑さが本番になるので、熱中症対策の服装にペットボトルの水をクーラーで冷やしておき、水浴びをして釣りを楽しみましょう。

最終釣果(提供:TSURINEWSライター・田村昭人)

<田村昭人/TSURINEWSライター>

【関連記事】

おすすめの記事