Yahoo! JAPAN

宅配ボックスがなくてもOK!柴崎町の『キッチンコート 立川店』にある「Amazon Hubロッカー」でプロテインを受け取ってみた

いいね!立川

ポリマーオレンジはるきち@いーたちポリマーです!

みなさん、「Amazon Hub ロッカー」なるものをご存知でしょうか?

Amazonで注文した商品を自宅ではなく、指定のロッカーで受け取れるものとなっています!

ということで今回は、柴崎町の『キッチンコート 立川店』にある「Amazon Hub ロッカー」で商品を受け取ってみました!

『キッチンコート 立川店』の「Amazon Hubロッカー」はこちら↓

ロッカーに寄ってみます↓

「Amazon Hub ロッカー」にはそれぞれロッカー名が付けられているみたいなのですが、ここは「ザーサイ」です(笑)

いーたちでも一度記事をアップしているので、気になる方はぜひ!

いいね!立川

いくらなんでも……!?柴崎町『キッチンコート 立川店』にある「Amazon Hub ロッカー」の名前が変 | いいね…( https://iine-tachikawa.net/topics/41441/ )柴崎町『キッチンコート 立川店』にある「Amazon Hub ロッカー」の名前が変なんです。 『キッチンコート 立川店』はこちら↓ちょっと前まで京王ストアでした。 地図だとここ…

このロッカーで受け取る前に…↓

このロッカーで受け取るためには、事前にAmazonのお届け先に追加をしておく必要があります。

上の画像だと、QRコードをスキャンしてとありますが、Amazon上で地図から探して登録することも可能です。

最近ジムに通い始めたので、今回はプロテインを購入してみました!

ちなみに、そのジムを紹介した記事もつい先日アップしているのでぜひ↓

あわせて読みたい

コンクリむき出し!柴崎町・立川南通り沿いにある月2,980円〜のお手頃ジム『アッシュアンパサンド 立川…( https://iine-tachikawa.net/try/133572/ )ポリマーオレンジのはるきち@いーたちポリマーです! 2025年一発目のチャレンジとして1月初めに、柴崎町にある月2,980円〜のお手頃ジム『アッシュアンパサンド 立川』…

受け取りの方法はこんな感じ↓

Amazonから到着通知とともに、受け取りのQRコードもしくは認証キーも一緒に送られてくるので、ロッカーの画面で操作をします。

操作が完了すると↓

自分の注文した商品が入ったロッカーが自動で開きます!ちゃんと届いてる!

受け取った後は、ロッカーの扉を閉めて終了なので、とても簡単でした!

ロッカーのサイズもそれぞれあるので、ある程度の大きさであればこのロッカーで受け取れそうでした。

今は自宅でなくても、コンビニなどでの受け取りも可能かと思いますが、このロッカーだと画面の操作だけで完結するので、とても楽だなと思いました!

また機会があれば利用してみようと思います!

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【怖い】三連休に代々木公園で開催中の「魚ジャパンフェス」、HPに料理価格の記載がない → インバウン丼か!? と思いながら会場に向かったら…

    ロケットニュース24
  2. 【砥部町・BAKE&CAFE mogura】日常に彩りと感動を 世界観に惚れ込むカフェ

    愛媛こまち
  3. 終戦80年 児童合唱団がオペレッタ「琉球讃歌」

    赤穂民報
  4. 生活者と企業をつなぐ架け橋であり続ける。データ分析を超えた価値提供への挑戦【東京都千代田区】

    ローカリティ!
  5. 【頑張って改革したのに5度の暗殺未遂】最後の爆弾で命を落としたロシア皇帝

    草の実堂
  6. 昭和と平成の仙台の街並みを定点撮影で比較。今昔写真を見比べ、地元の歴史を「地元学」で学ぶ【宮城県仙台市】

    ローカリティ!
  7. 【動画】中座くいだおれビルに「よしもと道頓堀シアター」 こけら落とし公演など発表

    OSAKA STYLE
  8. 【話題】セブンの「もちづきさん」コラボを深夜にドカ食いした結果! もっとも “至れる” のはコレ

    ロケットニュース24
  9. 交流ステーション「和束の郷」でスタートする「鷲峰山トンネル 開通記念カレー」を食べてきた!抹茶ぜんざいも美味【京都府和束町】

    ALCO宇治・城陽
  10. 【滋賀】梅まつり開催!開苑40周年の和菓子店「叶 匠壽庵」梅林にて

    PrettyOnline