Yahoo! JAPAN

【ポケモンSV】『藍の円盤』の「テラリウムドーム」・「ブルーベリー学園」の空を飛ぶスポット一覧【スカーレット・バイオレット】

攻略大百科

『ポケットモンスタースカーレット/バイオレット(ポケモンSV)』のDLC後編『藍の円盤』で追加された舞台「テラリウムドーム」のそらをとぶポイントについてまとめていますので参考にしてください。

ブルーベリー学園 そらをとぶポイントまとめ

主要エリア→右下のサバンナエリア→左下のキャニオンエリア→左上のポーラエリア→右上のコーストエリアの順番で紹介しています。

エントランスロビー(ブルーベリー学園)

エントランスロビー

マップ上の位置(タップ/クリックで拡大可能)



エントランスロビーは、ブルーベリー学園に訪れて真っ先に解放されます。

このエリアから学校内に入ることができ、リーグ部の部室や教室などに移動することができます。

「テラリウムドーム」を選択するとポケモンの生息地へ移動できます。

センタースクエア

センタースクエア

マップ上の位置(タップ/クリックで拡大可能)



テラリウムドーム中央に存在している、テラリウムドームの主要部分となります。

他のエリアにも存在する「スクエア」ではわざマシンマシンが置かれていたり、道具の自販機などがありアイテムの補給などが可能になっています。

また、このエリアではポケモンの視点になれる新機能「シンクロ」を使うことができます。

シンクロマシンの入手方法と使い方

センタースクエアの真上には貴重なアイテムが!

クリア後、ライドポケモンの「ひこう」を入手してから テラリウムドームの最上部へ行けるようになります。

一度きりとなりますが下記の貴重なアイテムが置かれているので、是非とも入手しておきましょう。

入手できるアイテム

効果


とくせいパッチ ×1

特性を変更できる

通常特性から隠れ特性に変更でき、隠れ特性から通常特性への変更も可能


きんのおうかん ×1

個体値を全て「さいこう」に変更できる


テラピースステラ ×50

新たなテラスタイプ「ステラ」に変更できる


サバンナスクエア

サバンナスクエア

マップ上の位置(タップ/クリックで拡大可能)



ブルベリーグ四天王の「アカマツ」がいる場所です。

▼アカマツ戦の攻略はコチラ

藍の円盤ストーリー「アカマツ」戦の攻略|アカマツの手持ちと攻略オススメポケモン

サバンナ休憩所1

サバンナ休憩所1

マップ上の位置(タップ/クリックで拡大可能)



追加パラドックスポケモンのイベントが発生

ブルーベリー図鑑を200種以上埋め、DLC第1弾『碧の仮面』の「ガチグマ(アカツキ)捕獲イベント」をこなしていると、新たなパラドックスポケモンの捕獲イベントが発生します。

詳細は下記の記事をご覧ください。

タケルライコの入手方法!性能や厳選要素も併せて紹介|スカーレット限定ウガツホムラの入手方法!性能や厳選要素も併せて紹介|スカーレット限定テツノカシラの入手方法!性能や厳選要素も併せて紹介|バイオレット限定テツノイワオの入手方法!性能や厳選要素も併せて紹介|バイオレット限定

サバンナ休憩所2

サバンナ休憩所2

マップ上の位置(タップ/クリックで拡大可能)



サバンナ屋外教室

サバンナ野外教室

マップ上の位置(タップ/クリックで拡大可能)



キャニオンスクエア

キャニオンスクエア

マップ上の位置(タップ/クリックで拡大可能)



ブルベリーグ四天王の「ネリネ」がいる場所です。

▼ネリネ戦の攻略はこちら

藍の円盤ストーリー「ネリネ」戦の攻略|ネリネの手持ちと攻略オススメポケモン

キャニオン休憩所

キャニオン休憩所

マップ上の位置(タップ/クリックで拡大可能)



キャニオン野外教室

キャニオン野外教室

マップ上の位置(タップ/クリックで拡大可能)



電気岩の岩窟

電気岩の岩窟

マップ上の位置(タップ/クリックで拡大可能)



こちらのそらをとぶポイントは洞窟内にあります。

キャニオンエリアもしくはポーラエリアにある洞窟から入っていくことで解放可能です。

電気岩の岩窟への入り方

下記の地点から電気岩の岩窟へ入ることができますので、登録の際は参考にしてみてください。

キャニオンエリア側

マップ上の位置(タップ/クリックで拡大可能)



 

ポーラエリア側

マップ上の位置(タップ/クリックで拡大可能)



※こちらは後述の「ポーラ野外教室」のすぐ近くとなっています!

ポーラスクエア

ポーラスクエア

マップ上の位置(タップ/クリックで拡大可能)



ブルベリーグ四天王の「カキツバタ」がいる場所です。

▼カキツバタ戦の攻略はこちら

藍の円盤ストーリー「カキツバタ」戦の攻略|カキツバタの手持ちと攻略オススメポケモン

▼カミツオロチの進化が解放!

カキツバタ戦に勝利すると入手できる「ドラゴンエール」の技マシンをカミッチュに使い、技を習得させてレベルアップさせるとカミツオロチに進化させることができます。

カミッチュをカミツオロチに進化させる方法

ポーラ休憩所

ポーラ休憩所

マップ上の位置(タップ/クリックで拡大可能)



ポーラ野外教室1

ポーラ野外教室1

マップ上の位置(タップ/クリックで拡大可能)



ポーラ野外教室2

ポーラ野外教室2

マップ上の位置(タップ/クリックで拡大可能)



コーストスクエア

コーストスクエア

マップ上の位置(タップ/クリックで拡大可能)



ブルベリーグ四天王の「タロ」がいる場所です。

▼タロ戦の攻略はこちら

藍の円盤ストーリー「タロ」戦の攻略|タロの手持ちと攻略オススメポケモン

▼ガラルヤドンの進化ができる!

ガラナツ系アイテムを交換してくれる少女

マップ上の場所(タップ/クリックで拡大可能)



テラリウムドーム北西にある「コーストスクエア」の北部の海岸で、地面に落ちているキラキラを拾うとガラナツのえだを回収できます。

このアイテムを集め、上部で掲載している少女に渡すことでガラナツブレスガラナツリースを作ってもらえます。

ガラナツブレスには8個、ガラナツリースには15個必要です。

コースト休憩所

コースト休憩所

マップ上の位置(タップ/クリックで拡大可能)



コースト野外教室

コースト野外教室

マップ上の位置(タップ/クリックで拡大可能)



そらをとぶポイントとは

そらをとぶポイントとは

「そらをとぶ」は、広大な土地を移動する上で非常に便利な機能で、一瞬で特定の場所間での移動が可能になります。

『藍の円盤』の舞台である「テラリウムドーム」では、各エリアの「スクエア」に加え「野外教室」や「休憩所」がいくつか設置されています。

また、見つけづらいそらをとぶポイントとして 一つだけ洞窟内の「電気岩の岩窟」があります。

そらをとぶポイントを解放するには

「そらをとぶ」ポイントを解放するには、実際にその場所へ行くことで解放されます。しっかりと足を踏み入れないと解放されないのでご注意ください。

『藍の円盤』のストーリーを進行していれば、「スクエア」に関しては問題なく解放されます。

一部の野外教室や休憩所、後述の「電気岩の岩窟」などは直接訪れる必要があります。

なお、はじめてその場所を訪れた場合「おまかせレポート」をオンにしていると、そこでオートセーブが入ります。

本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。
記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。

©2022 Pokémon. ©1995-2022 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

【関連記事】

おすすめの記事