Yahoo! JAPAN

福田片岡遺跡から人や物の交流を紹介 県立考古博物館で冬季企画展「福田片岡遺跡-中世の道と物流-」開催 加古郡播磨町

Kiss

加古郡播磨町の『県立考古博物館』で1月13日より、冬季企画展「福田片岡遺跡-中世の道と物流-」が開催されます。期間が3月10日まで。

たつの市に所在する「福田片岡遺跡」は中世の集落遺跡。この一帯は法隆寺領播磨国鵤荘(いかるがのしょう)であり、遺跡からは建物跡や道路が見つかっています。この荘園を表した絵図には、元寇に備えて整備された九州と京都を結ぶ「筑紫大道(中世山陽道)」が記されていることから、見つかった道路は絵図に描かれた「筑紫大道」であると考えられているのだとか。

開場ではこれらの調査結果から、弥生時代中期から江戸時代にかけての人々の生活や、物流を紐解いて紹介。出土したやきものが展示されるほか、法隆寺蔵鵤庄班田図の写真などがパネル展示されます。

また2月・3月には、企画展に関する講演会を開催。担当者は「中世に生きた人々の生活の様子が分かる資料を展示しますのでぜひお越しください」とコメントしています。

<記者のひとこと>
遺跡から出土したものがどんな風に使われていたのか想像するのも面白いですが、実際に絵図に書かれていたとなるとさらにその想像が膨らんで楽しいですね!さらに地域のことを深く知るきっかけとなりそうです。


開催期間
2024年1月13日(土)~3月10日(日)

場所
県立考古博物館 特別展示室
(加古郡播磨町大中1-1-1)

時間
9:30~17:00(最終入場 16:30)

休館日
月曜日(祝休日の場合は翌平日)

観覧料
大人 200円
大学生 150円
高校生以下 無料

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【日本初上陸】韓国の人気カフェ「ハーリス」海外1号店が大阪なんばに登場(編集部レポ)

    PrettyOnline
  2. 親になって初めて分かった〝母が玄関に茶碗を持ってきた理由〟 生前に伝えたかった「ごめんなさい」と「ありがとう」

    Jタウンネット
  3. 【東京発日帰り山さんぽ】足柄峠から矢倉岳~関東と西国を結んだ古代の道・足柄道を行く。

    さんたつ by 散歩の達人
  4. 『エミリー、パリへ行く』シーズン4について分かっていること|舞台はローマへ!

    海外ドラマNAVI
  5. 【12種食べ比べ】ファミマ「濃い宇治抹茶祭り」新商品実食レポ!個人的ベストはあのケーキ…!

    ウレぴあ総研
  6. 「お花×ディズニー」春の新作グッズが間違いないかわいさ♪ しかも実用的で超おすすめ!

    ウレぴあ総研
  7. からあげ弁当、新作EP『最高更新』をリリース リード曲「22」のMVも公開に

    SPICE
  8. 猫も『寝不足』になる?4つの原因と対処法 実は健康トラブルが原因の、放置厳禁なケースも

    ねこちゃんホンポ
  9. 『神経質な犬』3つの特徴 緊張感を和らげるために普段からできることとは

    わんちゃんホンポ
  10. 【GWイベント情報】自然の中で体を動かす体験型イベント満載【いきいき射水 春の太閤山フェスティバル】

    nan-nan 富山の情報