Yahoo! JAPAN

軽井沢の有名店出身のシェフが焼く、石臼機で挽いた小麦と自家製麴を使ったパンがスタイリッシュなお店に並ぶ【elnice(エルニス)】(長野県・上田市)

パンめぐ

長野県上田市中之条に2025年9月3日にオープンしたパン屋さん「elnice(エルニス)」に伺いました。
エルニスのオーナーシェフ坂本さんは、軽井沢の有名店「ベーカリー&レストラン沢村」の製造責任者でした。もともとのご出身は高知県で、ご実家がパン屋さんだったこともあり、パンは身近な存在だったようです。東京や福岡でパンの修業されたのち、沢村で4年間働かれて長野県が気に入り、今回同じ長野県上田でのオープンとなったのです。

お店は上田駅から車で約10分、公共交通機関で行く場合は上田駅から上田電鉄の別所線で三好町駅まで行き、駅から徒歩5分くらいの場所にあります。幾つかのテナントが入居するビルの一角にあり、駐車場は共用ですが広くとってあります。

店内はとてもスタイリッシュ!木製の大きくて長いカウンターに、パンが整然と並んでいました。まるで東京のお洒落なパン屋さんのようです。

お店の奥の壁際には、取り置きでしょうか、パンドミなどが置いてありました。

パンは沢村譲りの、焼き色濃いめのハード系や、バターやチーズを使ったパンが並んでいました。

明太フランスもバター入り、クリームパンやあんパンなどスタンダードなパンも揃っています。

バゲットはオーガニックの群馬県産小麦を使用とのことです。美しい焼き色に見惚れてしまいます。

【購入したパン】

*青のりとチーズ(画像上)

青のりの海の香りがたっぷりで、加えてチーズがアクセントになっています。パン自体はソフトなパンです。

*黒豆バター(画像下)

黒ゴマが練りこまれた生地に、黒豆とバターが入ったリッチンなパン。

*ブール(画像上)

長野産小麦と自家製麹を使ったソフトなパンで、エルニスのスペシャリテです。砂糖や牛乳不使用ですが、麹の効果でほんのり甘くて旨味があり、そのままで美味しくいただけます。味わいと同時に、香りも楽しめるパンです。

*ぶどうとくるみ(画像下)

ぶどうもくるみもたっぷりと入っています。ハード系ですが比較的ソフトで、幅広い層に支持される可能性を秘めています。

全体的に価格もリーズナブルで、接客も素晴らしく、リピートしたくなるお店でした。

SHOP INFORMATION
【店名】elnice(エルニス)
【住所】長野県上田市中之条101-1  利幸第二ビル 102号
【電話番号】0268-71-0860
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】月・火

※写真の商品の種類、価格は、2025年11月現在の情報となります。
※営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗もしくはSNSなどでご確認ください。

【関連記事】

おすすめの記事