Yahoo! JAPAN

先輩に勝負を挑み敗北した子猫→飼い主のほうを向くと…11万人のハートを奪った『可愛すぎる報告』が667万表示「癒やされた」「優しい」

ねこちゃんホンポ

Xに投稿されたのは、先輩猫に勝負を挑んだ子猫の結末です。優しく相手にされていたのに負けてしまい、ショボン顔で飼い主さんを見つめる様子には、11万件ものいいねがつくほど話題に!「お兄ちゃんにけんかで負けて、親に言いつけてるみたい」「手加減してて優しい!」「教え方が優しいですね」との声が寄せられました。

お兄ちゃんに闘いを挑む子猫

Xアカウント『Kamui_310』さまには、1番上の「ましゅ」ちゃん、2番目の「麻呂」くん、そして最近新入りとして家族の仲間入りをした「チョコ」くん、3匹の猫さんたちの日常が投稿されています。

この日は、まだまだ小さなチョコくんがお兄ちゃんの麻呂くんに遊んでもらっていたとのこと。ゆっくり隙を伺うように体を近づけて、おずおずといった様子で渾身の猫パンチ!

しかし、その猫パンチは軽く後ろへとかわされてしまい、もう一度前足を伸ばしますが、軽く触れるだけで届かず…。経験の差と体格の差に圧倒されていたのだとか。

あっという間にノックアウトされ…

そしてチョコくんの攻撃ターンが終わり、そのままお兄ちゃんの麻呂くんのターンへ。強く猫パンチするわけでもなく、お兄ちゃんとして戦い方を教えているような優しい攻撃でしたが、子猫のチョコくんには効果テキメンだったそう!

あっという間に体は横倒しにされてしまい、仕上げとばかりにチョンチョンチョンと前足で撫でるように攻撃されると、スルスル〜っと乗っていたクッションの上から落ちフェードアウトしていったのだとか。

反撃する余裕もなく、チョコくんはお兄ちゃんの麻呂くんには敵わないことを悟った様子だったといいます。

ショボン顔での報告が可愛すぎると話題に

麻呂くんに盛大に負けてしまったチョコくんは、飼い主さんをショボン顔で見つめたかと思うと、よちよちとクッションの上を歩いて近づいてきたのだそう。

そして目の前に座ると「ママ〜、負けちゃったよ〜」とお母さんに泣きつく末っ子のように目を細め、耳を後ろへと倒して惨敗報告!あまりにも可愛すぎる表情は、X上でも多くの人を虜にしたのでした!

投稿は10万7000件ものいいねがつき、表示回数は執筆時点で660万回を突破しています。投稿には「お兄ちゃんにけんかで負けて、親に言いつけてるみたい」「助けて欲しそうな目をしてる!」「可愛すぎる」といった声がたくさん寄せられました!

また、大人な対応で先輩として素晴らしい教育を見せてくれた麻呂くんにも「先輩が優しい」「手加減してて優しいですね!」「力を調整してるのをみて、優しさを感じてホワッと心が暖かくなりました」といった称賛の声が殺到しています。

Xアカウント『Kamui_310』さまでは、今回ご紹介したような可愛らしい猫さんたちのやりとりを見ることができます。

麻呂くん、チョコくん、飼い主さん、この度はご協力いただき誠にありがとうございました!

写真・動画提供:Xアカウント「Kamui_310」さま
執筆:しおり
編集:ねこちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ブルーが印象的な国立のカフェ『circus』。手作りジャムにオリジナル焼き菓子、ランチの台湾料理もおすすめ

    さんたつ by 散歩の達人
  2. 「ミスタートリプルダブル」が連続でタイトル獲得! Bリーグを席巻するペリン・ビュフォード! データで振り返るBリーグ歴代得点王〈第3回〉【バスケ/Bリーグ】

    ラブすぽ
  3. 【カニカマはそのまま食べない!】意外と知らない簡単でおいしい食べ方に「間違いない」「リピ確定」

    BuzzFeed Japan
  4. 大分市大在に『酒房 恵比寿』という居酒屋がオープンしたみたい

    LOG OITA
  5. まずは簡単なことから!運動したがらない人をやる気にさせる方法とは?【認知機能改善30秒スクワット】

    ラブすぽ
  6. 田尻のサンライフトマトにダイソーオープンするみたい

    LOG OITA
  7. 【大阪・梅田】マイメロ&シナモンの「奇跡のパンケーキ」が超キュート♡

    anna(アンナ)
  8. 長浜町の『うどん一九』が閉店したみたい

    LOG OITA
  9. レトロな喫茶店モチーフのチョコレートや華やかな缶バッグが登場♡ゴンチャロフのバレンタイン商品 神戸市など

    Kiss PRESS
  10. ちびっ子大満足の遊具が満載!年齢別エリアもあってベビーにもやさしい「ナガサ公園」(北谷町)

    OKITIVE