【アートで遊ぶ夏】“中島佑太 だれかと逃げ出せグーチョキパー!”展が北九州で開催!美術館がワークショップの場に!?【北九州市戸畑区】
【美術館で“逃げ出す”!?】現代アーティスト・中島佑太と体験する“つくる”展覧会『だれかと逃げ出せグーチョキパー!』開催中!|北九州市立美術館本館
\自由と対話がアートになる夏/
“みんなでつくる展覧会”が、2025年夏の北九州にやってきます!
「だれかと逃げ出せグーチョキパー!」って?
本展の主役は、“ワークショップでアートを生み出す”異色のアーティスト【中島佑太】さん。
作品を“見る”だけではなく、“参加する”ことでアートが変化していく不思議な展覧会です。
タイトルの「グーチョキパー」は、どれが強いでもなく、三すくみの関係。
この展覧会では、アーティストも来場者も対等な“仲間”。
誰かと、どこかへ、アートの枠を“抜け出す”ような、そんな体験が待っています。
注目ポイント!
会期中は中島佑太さんが“ほぼ毎日”在館!
「植物園のツタを伸ばす」「岩を砕く」「美術館で筋トレ」など、型破りなワークショップにその場で参加可能。
その日その場の“出会い”が作品になっていく、新しい美術館のカタチです。
ワークショップ形式の展覧会!
美術館という場所にいながら、アートと遊び、ルールづくり、社会との関わりを自然と考えさせられるプログラムが満載。
スペシャルイベントも充実!
星座をテーマにした《星めぐり》ワークショップ
【日時】8月2日(土)13:00〜16:00
【定員】随時参加(10名まで)
【場所】展覧会場内
主催:千葉県松戸市の“じゅんびしつ”メンバー
AZMAXによるガイドツアー
【日時】8月31日(日)①11:00~/②14:00~(各回約50分)
【定員】各回10名程度
アートを“実践する”視点から展覧会を楽しめるチャンス!
中島佑太とランチする
【日時】会期中の毎週水曜
【受付】当日11:30までに会場で受付
【参加費】ご自身のランチ代のみ
※カフェ・ミュゼ等で実施予定
チケット情報(再入場OK!パスポート制)
区分
当日券
前売/団体(20名以上)
一般
800円
700円
高大生
600円
500円
小中生
500円
400円
※何度でも再入場OK!チケットに記名の上、当日提示で何度でも入場可。
※65歳以上の北九州市民、障がい者手帳をお持ちの方とその同伴者1名は割引または無料。
チケットは以下で販売:
北九州市立美術館HP(オンライン)、ローソン・チケットぴあ・セブンチケット・イープラス、小倉井筒屋、北九州モノレール主要駅
持ち物(あると楽しさアップ!)
動きやすく汚れてもいい服 古紙(新聞紙・雑紙など) 不要になった布(洗濯済) ポータブルラジオ 洗濯して固くなった紙類(通称:洗濯彫刻)
中島佑太さんって、どんな人?
群馬県前橋市出身の現代アーティスト。
“遊び”と“芸術”をつなぐワークショップ形式で、保育施設や地域社会とも連携。
見る人、参加する人の“当たり前”をやさしく揺さぶる表現が魅力です。
編集部よりひとこと
「誰かと」「自由に」「一緒に創る」。
この展覧会は、アートに詳しくなくても、子どもから大人まで“気づけば夢中”になる時間が詰まっています。
この夏は、美術館で“遊んで・逃げて・つながる”体験をしに行ってみませんか?
ハッシュタグでシェアしよう!
#だれかと逃げ出せグーチョキパー #中島佑太 #北九州市立美術館 #行こう住もう #アートと遊ぶ #夏の自由研究にも
画像は、イベント告知イメージより引用。
中島佑太 だれかと逃げ出せグーチョキパー!
期間:2025年7月19日(土)~8月31日(日)
開館時間:9:30~17:30(入館は17:00まで)
休館日:月曜(祝日の場合は開館、翌火曜休館)
会場:北九州市立美術館 本館
〒804-0024 福岡県北九州市戸畑区西鞘ケ谷町21−1
公式HP:北九州市立美術館
公式Instagram:@river_kmma
公式イベント紹介HP:中島佑太 だれかと逃げ出せグーチョキパー!
※詳細は公式HP、SNSからチェックしてください。
投稿 【アートで遊ぶ夏】“中島佑太 だれかと逃げ出せグーチョキパー!”展が北九州で開催!美術館がワークショップの場に!?【北九州市戸畑区】 は 北九州の情報が満載 行こう住もう に最初に表示されました。