Yahoo! JAPAN

【もっと疑おう!】特殊詐欺被害、佐渡市の60代男性が現金約330万円と電子マネー50万円をだまし取られる

にいがた経済新聞

特殊詐欺

佐渡警察署では、6月17日までに発生した特殊詐欺被害に関し、現在捜査中であることを明らかにした。

被害に遭ったのは佐渡市に住む男性(60代)。男性は、2025年5月31日午後1時過ぎ、自身の携帯電話に「+1」から始まる番号から着信があった。電話に出ると通信事業者を名乗る男から、「あなたは、動画サイトに登録されていて料金が未納であり、このままだと裁判になる。返金されるので30万円払う必要がある」などと言われ、指定された銀行口座にATMから現金30万円を振り込んだ。

さらに同日(5月31日) 通信事業関係者を名乗る別の男から電話があり、「あと2サイト動画の登録があり、料金が未払いで支払わないと裁判になる。2サイトで50万円になる」などと言われ、相手から指示されたとおり、電子マネー50万円分を購入し番号を伝えた。

さらに6月2日、内閣府や警察を名乗る男から携帯電話に着信があり「あなたの電話番号が悪用され、他人のパソコンが破損して1億円の被害が出ている。保険に入って保証しなければ逮捕される」などと言われ6月2日から6月8日の間に5回に分けて約300万円を指定された口座に振り込んだ。

6月12日には警察庁を名乗る男から携帯電話に電話があり「あなたの口座残高を教えてほしい」などと言われ、不審に思い警察に相談したところで被害が発覚した。

佐渡警察署では①+1や+44など、プラスではじまる国際電話番号による特殊詐欺被害が急増している②国際電話からの着信を休止する手続きの申し込み書を警察に用意しているので、被害防止のために利用してほしい、など警鐘を鳴らし呼び掛けている。

The post【もっと疑おう!】特殊詐欺被害、佐渡市の60代男性が現金約330万円と電子マネー50万円をだまし取られるfirst appeared on新潟県内のニュース|にいがた経済新聞.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【ポケモンGO】「ハニー&クリームタイムチャレンジ:ミツハニー」タスク内容、リワードまとめ│ミツハニーを入手できる無料タイムチャレンジ攻略

    攻略大百科
  2. 巨大なミッキーが夜空にドーン! 栃木・足利花火大会のディズニードローンショー「マジック・イン・ジ・エア」がヤバ過ぎた

    ロケットニュース24
  3. 【松山市・Buena Vista (ブエナ ビスタ)】日帰りバーベキュー

    愛媛こまち
  4. 【2025年8月】人気続行中。悪目立ちとは無縁の最新ベビーピンクネイル

    4MEEE
  5. 声優・長縄まりあさん、『小林さんちのメイドラゴン』『わんだふるぷりきゅあ!』『あにトレ!EX』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

    アニメイトタイムズ
  6. 【写真特集】NONz、三島ノエらが奇抜でユニークなファッションで登場!DJ日本人も初出演<第45回東京渋谷コレクション>

    WWSチャンネル
  7. 『こたみのチャンネル』の MINO CHANG 初ライブで熱唱 『TGC KIDS フェス 2025』

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  8. 【セザンヌ】正直、ちょっと感動……。垢抜けが叶う「名品コスメ」5選

    4MEEE
  9. 【かき氷食べ比べ2025】え、ガストがいつもと違う! グルメ系に生まれ変わった豪華かき氷にひとつだけ言いたいこと

    ロケットニュース24
  10. 【写真特集】山口慶太、Ivanらメンズモデルがユニークな衣装でランウェイに登場!<第45回東京渋谷コレクション>

    WWSチャンネル