Yahoo! JAPAN

【横浜市都筑区】防災関連イベント センター北・南で9月6日開催

タウンニュース

センター北・南で同日開催

9月1日の「防災の日」にあわせ、センター北と南で9月6日(土)、防災関連イベントが同日開催される。複数の会場で普段できない体験をきっかけに、新たな「備え」に気づく一日となりそうだ。

BFTで楽しく学ぶ

センター北では、ボッシュホールを中心に、ボッシュ株式会社と全天候型広場プラッツを併せた「ボッシュフォーラムつづき(BFT)」を会場に「ぼうさいアートランド」が初めて開催される。午前10時から午後5時。

メインホールでは防災人形劇『稲むらの火』=写真=が上演される(有料)ほか、「ソナエル」をテーマに、リハーサル室で『釜石の奇跡』『もったいないキッチン』の上映(無料)も行われる。またプラッツやボッシュ本社で消防車両の展示や防火衣着装体験、スタンプラリー、ワークショップなども行われる。

問合せはボッシュホール【電話】045・530・5084へ。

官民両施設で防災救急フェア

センター南では、都筑消防と都筑区役所の共催で「防災・救急フェア」が都筑区総合庁舎で開催される。午前10時から午後3時。

救急車両の展示や救助演技が見られるほか、庁舎1階の消防署入口ではしご車の塔乗(当日抽選)や区役所中庭で火災出場(当日整理券)などの体験もできる。

フェアには近隣の港北TOKYUS.C.と東京ガスライフバル横浜北も協力。段ボールベッドや災害用トイレの展示、エマージェンシーハウスの見学やポータブル電源を使った体験なども行われる。

問合せは都筑消防署【電話】045・945・0119または都筑区総務課防災担当【電話】045・948・2211へ。

一昨年のフェアの様子=提供写真

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ミクスタで「北九キッズスポーツAccess」開催 無料で9つのスポーツ体験【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  2. 【2025年最新】江の島日帰りデートプラン|海・神社・カフェを巡る湘南フォトジェニック旅

    湘南人
  3. 女の子に抱っこされたネコ→頭を"吸われて"…次の瞬間見せた『まさかの表情』に2万いいね「100点満点」「何すんのよぉぉって顔w」と話題

    ねこちゃんホンポ
  4. ケンカも“豪快オナラ”で解決!? くだらなすぎる仲直りのきっかけ4選。「ごめん」より効果ある…のか?

    コクハク
  5. 「ハロウィン」を最も楽しんでいる地域は沖縄県!? 都道府県別ハロウィン予定データを分析

    舌肥
  6. 「タスク遅れに対しての手札をふやす」ことが、マネージャーの立ち回りとして大事だという話

    Books&Apps
  7. 階段を上る2匹の猫→1匹が甘え始めて…思わずハラハラしてしまう『まさかの場所』に「ドキドキしたーw」「連続フェイントは流石に笑った」

    ねこちゃんホンポ
  8. 車の音が聞こえたら、大型犬が『ママだ!』と期待して…ドアの前で見せた『真剣すぎる光景』が177万再生「思ったよりガチで草」「顔がww」

    わんちゃんホンポ
  9. 鈴華ゆう子、HIROKI(ORANGE RANGE)とのコラボが実現した『The Battle of The Monkey and The Crab』リリックビデオが公開!

    WWSチャンネル
  10. 【成田市】成田市民はこれが知りたい ちいきくんが小泉市長に質問したよ!

    チイコミ! byちいき新聞