【横浜市都筑区】防災関連イベント センター北・南で9月6日開催
9月1日の「防災の日」にあわせ、センター北と南で9月6日(土)、防災関連イベントが同日開催される。複数の会場で普段できない体験をきっかけに、新たな「備え」に気づく一日となりそうだ。
BFTで楽しく学ぶ
センター北では、ボッシュホールを中心に、ボッシュ株式会社と全天候型広場プラッツを併せた「ボッシュフォーラムつづき(BFT)」を会場に「ぼうさいアートランド」が初めて開催される。午前10時から午後5時。
メインホールでは防災人形劇『稲むらの火』=写真=が上演される(有料)ほか、「ソナエル」をテーマに、リハーサル室で『釜石の奇跡』『もったいないキッチン』の上映(無料)も行われる。またプラッツやボッシュ本社で消防車両の展示や防火衣着装体験、スタンプラリー、ワークショップなども行われる。
問合せはボッシュホール【電話】045・530・5084へ。
官民両施設で防災救急フェア
センター南では、都筑消防と都筑区役所の共催で「防災・救急フェア」が都筑区総合庁舎で開催される。午前10時から午後3時。
救急車両の展示や救助演技が見られるほか、庁舎1階の消防署入口ではしご車の塔乗(当日抽選)や区役所中庭で火災出場(当日整理券)などの体験もできる。
フェアには近隣の港北TOKYUS.C.と東京ガスライフバル横浜北も協力。段ボールベッドや災害用トイレの展示、エマージェンシーハウスの見学やポータブル電源を使った体験なども行われる。
問合せは都筑消防署【電話】045・945・0119または都筑区総務課防災担当【電話】045・948・2211へ。