Yahoo! JAPAN

大当たりのアレンジ。【永谷園公式】の「お茶漬けの素」の食べ方がひんやり系で旨いよ

4MEEE

永谷園のお茶漬けの素

彩りのいいお茶づけレシピを見つけ、どんな味か気になり挑戦です♪ レシピ引用元:https://www.nagatanien.co.jp/recipe/1027/detail.html

【画像】写真でチェック!

永谷園公式の「3色冷やし茶づけ」のレシピ

材料

永谷園 お茶づけ海苔    1袋
ごはん        1杯
ツナ缶        30g
ミニトマト      30g
きゅうり       30g
麦茶         適量
氷          適量

永谷園の公式サイトで見つけた、お茶漬けの素のアレンジレシピ♡
どんな味か気になり、作ってみました。

トマトはミニトマトを使い、冷水は麦茶にアレンジして、氷も入れてみることに!

どのような味に仕上がったのか、レビューをみてみましょう。

作り方①

ツナ缶の油を切りましょう。
今回はキッチンペーパーを使いました♪

作り方②

ミニトマトときゅうりを、2〜3mm角に切りましょう。

作り方③

茶わんにごはんを盛り、お茶漬けの素をかけ、①と②をトッピング♪
麦茶を注ぎ、氷を入れてできあがりです。

時短したかったので、ごはんを水洗いする工程は省いています。

実食

トマトときゅうりがさっぱりしていて◎
氷を入れて冷たくしたおかげもあり、サラッと食べられました♡

ツナの旨みやトマトの酸味も、全体をうまくまとめてくれています。

評価

永谷園公式の「3色冷やし茶づけ」のレシピ
評価:★★★★★

毎日でも食べたいひんやり系お茶づけレシピ♡

具だくさんですが、さっぱり食べられて大当たりのアレンジでした。
きゅうりのカリカリした食感も◎

簡単で美味しいので、ぜひチャレンジしてみてください。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【今治市・NICE TOUCH BURGER(ナイス タッチ バーガー)】海を眺めて、ガブリといこう 景色も、味も、ひとりじめ

    愛媛こまち
  2. 【今治市・猪骨ラーメン】獲って、 捌いて、 仕上げる 島の恵みを、ラーメンで味わう

    愛媛こまち
  3. 地域の歴史を見つめ直す「隈畔散策」ツアー開催。消えゆく偕楽亭をしのび、阿武隈川のほとりを歩く【福島県福島市】

    ローカリティ!
  4. バーガーキングがチキン市場に参戦! 開発に3年かけた「スモーキーフライドチキンバーガー」を食べてみた!!

    ロケットニュース24
  5. 「もうひとつの故郷」卒寿女性が水彩画展

    赤穂民報
  6. ル・ポン国際音楽祭 25日からチケット一般発売

    赤穂民報
  7. 少林寺拳法の全国中学生大会に一挙16人

    赤穂民報
  8. 【インターハイ②】ソフトテニス 腕磨く3年生ペア 近大高専

    伊賀タウン情報YOU
  9. やなせたかし、上京の裏にあった「女を追いかけて行くのか?」という批判の声 ※あんぱん

    草の実堂
  10. 関西の焼肉食べ放題チェーン「焼肉力丸」が東京・池袋にオープン! 圧倒的な味とコスパで『焼肉きんぐ』を潰しにかかる!! 7/31まで会計20%オフ

    ロケットニュース24