Yahoo! JAPAN

きのこの和風煮込みハンバーグ

macaroni

きのこの和風煮込みハンバーグ

【材料】(2人分)

合い挽き肉:250g

玉ねぎ:120g

味付塩こしょう:少々

だしの素:小さじ1/3杯

卵:1個

パン粉:大さじ1杯

牛乳:大さじ1杯

しめじ:50g

まいたけ:1/2パック(50g)

水:150cc

しょうが(すりおろし):小さじ1杯

めんつゆ(3倍濃縮):大さじ2杯

みりん:大さじ1/2杯

水溶き片栗粉:片栗粉:小さじ2杯、水:小さじ4杯

サラダ油:大さじ1杯

【下ごしらえ】

・玉ねぎはみじん切りにします。
・パン粉は牛乳に浸しておきます。
・しめじは石附を切り落として手でほぐします。
・まいたけは根本の固い部分を切り落とし、手でほぐします。

【作り方】

1: ボウルに玉ねぎを入れ、レンジ600Wで2分加熱し、粗熱を取ります。
※肉の脂が溶けないようしっかり冷ましてください。

2: ボウルにひき肉、塩、黒こしょう、だしの素、①、卵、牛乳に浸したパン粉を入れて粘りが出るまでよく混ぜます。
※粘りが出るまでしっかり混ぜることで、ジューシーなハンバーグに仕上がります。

3: 4等分にして小判形に成形し、中心をくぼませます。
※中心をくぼませることで火の通りを均一にします。

4: フライパンにサラダ油を引いて火にかけ、③を並べ入れて強火で両面焼きます。

5: 焼き色が付いたら一度取り出し、余分な油を拭き取ってしめじ、まいたけを加えて軽く炒めます。
※この後煮込むので、ハンバーグは中まで火が通っていない状態で大丈夫です。表面を焼き固めたら取り出しましょう。

6: 水、しょうが、めんつゆ、みりんを加えて煮立たせます。

7: ハンバーグを戻し入れてフタをし、弱中火で8〜10分ほど中まで火が通るまで煮込みます。

8: 火を止め、ハンバーグを器に盛り付けます。ソースに水溶き片栗粉を加え、再び火をつけてとろみをつけます。

9: ハンバーグに和風ソースをかけたら完成です。

ライター:macaroni 料理家 えも(料理研究家 / 調理師 / 製菓アドバイザー)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【松山市・もつ串酒菜 つばき】希少部位も楽しめる 香りまで美味なやきとん専門店

    愛媛こまち
  2. 【2025年9月】シンプルなのに超今っぽい。ヌーディーベージュネイル

    4MEEE
  3. 小中学校にウォータークーラーを、学校給食無償化を、四日市市議会で一般質問始まる

    YOUよっかいち
  4. 完全に大当たり。【サッポロ一番公式】の「袋麺」の食べ方がひんやり系でウマいよ

    4MEEE
  5. =LOVE、新曲「ラブソングに襲われる」Music Video公開!8周年ツアー初日にて初披露!

    WWSチャンネル
  6. 眉メイクが苦手な人へ。失敗知らずの「優秀アイブロウパウダー」5選

    4MEEE
  7. 黒嵜菜々子、スポーティ衣装で広島・ズムスタに降臨!ファン驚き

    WWSチャンネル
  8. 14歳現役中学生・鈴木サラさん、赤Tシャツでビビッドなコーデのラビンさん、ソウル・江南(강남)にて人気ハンバーガー店「URBAN BURGER」を訪問!「2つ3つ食べちゃうかなってぐらいおいしい」

    WWSチャンネル
  9. 高橋文哉主演&企画プロデュース!TGC20周年記念の縦型ショートドラマ『この恋は、理想形。』UniReelで10月24日配信予定

    WWSチャンネル
  10. スタバの新作「洋なし生キャラメルフラペチーノ」が爽やか甘くて最強! シャキシャキ食感が最高!!

    ロケットニュース24