Yahoo! JAPAN

長屋門公園 地域の風土を今に伝える GWに体験行事

タウンニュース

泉区から移築された母屋

瀬谷区にある長屋門公園=阿久和東1の17=は、農村生活の営みや地域の風土を今に伝える人気スポット。江戸時代や明治期の建物が点在するほか、雑木広場、自然観察林などを散策できる。

5月17日(土)までは園内の母屋前や奥庭に約70匹の鯉のぼりが掲揚されているほか、五月人形や兜も展示されている。

季節に合わせたイベントも多彩。ゴールデンウィーク中は【1】「巣箱づくり」(4月29日(火)午前9時30分〜正午頃)【2】「竹笛づくり」(5月2日(金)〜6日(火)午前10時〜11時、午後2時〜3時※5日(月)は午後1時〜のみ)【3】「柏餅づくり」(5日午前10時〜11時30分)を開催。【1】先着10組、500円(巣箱を持ち帰らない場合は無料)。【2】各回先着25人、100円(鳥付竹笛は200円)。【3】先着80人、300円(柏餅2個)。

いずれも事前申し込み制。小学校3年生以下は保護者同伴。申し込みは同公園【電話】045・364・7072。

スタッフは「今の時季はシャクナゲやヤマブキがたくさん咲いています。新緑濃い園内でゆっくりと過ごしてもらえれば」と呼びかける。同公園は三ツ境駅南口から徒歩18分。同駅から神奈中バス戸塚駅行きで「上阿久和」下車徒歩6分。

五月人形などを楽しめる

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【京都・北山】夜の植物園「観覧温室」で光と音の没入型アートイベント開催

    PrettyOnline
  2. 愛猫の『口内ケア』が大切な3つの理由とお手入れ方法 お口のトラブルは心臓病の原因にも?

    ねこちゃんホンポ
  3. 周辺の散策も一緒に楽しみたい「安産・子宝・縁結びの神様が祀られる神社」【京都市右京区】

    きょうとくらす
  4. 多忙な40代を救う!乾かすだけでキマるショート5選〜2025初夏〜

    4yuuu
  5. 初夏コーデに大活躍……!今買っておきたい「華やかスカート」5選

    4yuuu
  6. 放置するだけ……!?煮崩れない!「じゃがいも」をホロホロに仕上げる【裏ワザ】

    4yuuu
  7. 小悪魔agehaモデル・れむ、私服ワンピースで宮古島の印象を語る! 「とにかく海が綺麗ですね。」

    WWSチャンネル
  8. 『推せ推せ!YOKOHAMA☆IDOL SERIES 2025』第3戦のスペシャルゲストがCANDY TUNEに決定!

    WWSチャンネル
  9. 一本釣りにこだわった超新鮮海の幸が楽しめる居酒屋!温かい雰囲気の中でいただく美味しいお酒とごはん|米子市

    na-na
  10. 「世界に類を見ない軽便鉄道!」日本唯一の軽便規格、狭軌、標準軌をまたぐ踏切が存在!【三重県桑名市】

    ローカリティ!