Yahoo! JAPAN

7/12(土)~9/15(祝)長野県4市町村で開催『やっぱりカレーだねフェス』スパイス・牛タン・アジアン・パンなどを楽しむカレーイベント!@長野県須坂市・小布施町・高山村・中野市

Web-Komachi

長野県須坂市・小布施町・高山村・中野市で、『やっぱりカレーだねフェス』が開催!2025年7月12日(土)~9月15日(月・祝)にかけて、さまざまなカレー料理を各参加店で楽しむイベントが繰り広げられます。

主催はやっぱりカレーだねフェス実行委員会。
グリーンカレー・スリランカカレー・スパイスチキンカレー・マッサンカレー・レモンベジタブルカレー・焼きチーズカレー・和牛のインディアンパスタ・カレーラザニア・ココナッツチキンカレーのスープ・カレーパン...など今年も魅力のメニューがラインナップ。恒例となっている各参加店オリジナル缶バッジを集めるスタンプラリーも行われますよ。

さらに、今年は毎週末、「蔵のまち観光交流センター くらっと」隣にキッチンカー「カレー号」が出店。「カリースパイス山路」「ババカレー」などのお店が日替わりで登場します。

恒例のスタンプラリーは、訪れる1件目の参加店で「COB45トート」(300円)を購入。各参加店でカレーメニューを注文して缶バッジをもらってくださいね。※「COB45トート」がないと缶バッジはもらえません。
今年も〈がんばれステップアップ賞〉と〈やったねコンプリート賞〉が用意されていますよ。


◆参加店リスト

※店により提供時間などが異なります。


〈関連記事〉
SUZAKA01おやつと喫茶のお店 菓秀/喫茶ハル
SUZAKA03カフェ ル・パニエ 
SUZAKA04kitchen&cafe ツユハレ
SUZAKA05kitchen FUTARIYA
SUZAKA14ねぎ福
NAKANO09 +M 
NAKANO10Bakery ON! 

◎出店日 
イベント期間中の毎週末
◎出店場所
「蔵のまち観光交流センター くらっと」横
(長野県須坂市須坂352-2)→MAP


須坂・小布施・高山・中野
やっぱりカレーだねフェス
●期間
2025年7月12日(土)~9月15日(月・祝)
●時間・定休日
各参加店により異なります
●会場
須坂市・小布施町・高山村・中野市の各参加店(長野県4市町村)
●問い合わせ・企画・主催
やっぱりカレーだねフェス実行委員会
メール sadaoyag@gmail.com
電話 090-8328-5899(中沢デザイン事務所)
●HP(マップあり)
https://zugaya.com/sos/curry-fes/

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 今っぽさが加速する。失敗知らずの「ドットフレンチネイル」のやり方

    4MEEE
  2. “浴衣姿”の吉沢亮&板垣李光人 お互いの『いい男』話でほめ合う 映画『ババンババンバンバンパイア』舞台挨拶

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  3. 仲良し!吉沢亮さん&板垣李光人 ハンドシェイク披露 映画『ババンババンバンバンパイア』舞台挨拶

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  4. <マナー合ってる?>他人の箸の持ち方や食べ方が気になる!汚いと本人や家庭環境まで悪いイメージに?

    ママスタセレクト
  5. 【セザンヌ】もはや週7で使いたい。若見え叶える「名品コスメ」5選

    4MEEE
  6. 国内外のプロジェクトから“大屋根リング”まで ― 森美術館「藤本壮介の建築」(取材レポート)

    アイエム[インターネットミュージアム]
  7. 【食べ放題ニュース】人気「ステーキ食べ放題」が今だけ進化!A5和牛サーロインも食べ放題OKはヤバすぎ!!

    ウレぴあ総研
  8. 愛犬と行ける!淡路島の絶景ドッグカフェ「幸せガーデン」グランドオープン

    PrettyOnline
  9. 【京都新店】人気店の新業態は"大豆"が主役の町家酒場!ランチ&スイーツも「鬼とうふ」

    キョウトピ
  10. 「ヒトラーはなぜ画家になれなかったのか?」人間に無関心だった独裁者の絵画とは

    草の実堂