Yahoo! JAPAN

おしゃれさんは赤を使う!40代大人女子におすすめの「差し色コーデ」3選

saita

おしゃれさんは赤を使う!40代大人女子におすすめの「差し色コーデ」3選

赤のアイテムは、差し色として取り入れるだけで、シンプルコーデもぐっと華やぎます。40代女性は上品さを意識しつつ、さりげない赤をポイントに加えると、毎日の着こなしが洗練された印象に。今回は、おしゃれさんがどのように赤を取り入れているのかをご紹介します!

デニムと合わせれば失敗知らず

www.instagram.com

赤Tシャツは、初心者でも取り入れやすい差し色の代表アイテムです。

定番のデニムパンツコーデも、トップスを赤に変えるだけでぐっとおしゃれに見えます!
デニムの色は濃淡どちらでも相性がよく、コーデが自然にまとまるのもうれしいポイント。

オーバーサイズすぎない赤Tシャツを選び、ウエストインするだけでほどよいきちんと感が出せます。
カジュアルながら洗練された印象に仕上がる、簡単で華やかな赤を使ったコーデです。

定番をアップデート!赤ボーダーでシンプルコーデを格上げ

www.instagram.com

定番の白黒ボーダーを赤に変えるだけで、シンプルコーデもぐっと華やぎ、こなれ感が生まれます。

子どもっぽく見せないためには、首元がほどよく開いたデザインを選ぶのがポイントです。
ボトムや小物も落ち着いた色や上品な素材を選ぶと、全体が自然にまとまります。

オーバーオールやオールインワンのインナーとして取り入れれば、遊び心をプラスしつつ、洗練された印象に仕上がるコーデです。

華やかさを一枚で叶える赤入りワンピース

www.instagram.com

総柄やAラインのワンピースに赤が入ったアイテムは、1枚で華やかさを演出でき、着こなしがぐっと簡単になります。

キャミワンピのように重ね着が必要な場合は、インナーにベーシックカラーや、柄に入っている色を選ぶとバランス良く仕上がります。

無地中心で地味になりがちな秋コーデも、赤入りワンピースを取り入れるだけで一気に華やぎ、着映え力がアップ!
手軽に印象を変えたいときにおすすめの差し色コーデです。

***

いかがでしたか? 赤を差し色にするだけで、カジュアルから華やかワンピースまで、どんなコーデも上品にアップデートできます。

Tシャツやボーダートップス、柄入りワンピースなど、赤の取り入れ方次第で印象が変わるので、ぜひ日々の着こなしに取り入れて、秋のおしゃれを楽しんでください。

【写真協力】
Instagram:@na.ri__31
Instagram:@00yoyoyo
Instagram:@greenskarf19

Eri Fujiwara/webライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【初心者困惑】生まれてはじめて歌舞伎座に行くことになった…「ドレスコードは?」「食事は?」「何時間?」全部体験してきたでござる

    ロケットニュース24
  2. こ、これが福井の水ようかんなのかッ!! 他所の水ようかんと文化レベルで違う

    ロケットニュース24
  3. 赤穂市民病院の指定管理構想 事実上の2病院統合 外来・救急を集約

    赤穂民報
  4. 食品ロス削減と特産PR 赤高生が義士祭でおにぎり販売

    赤穂民報
  5. 小泉セツと出会う前にハーンが心を寄せた「もう一人の日本人女性」とは? ※ばけばけ

    草の実堂
  6. 【ガチ検証】1人前980円! 第4の極王『極王餃子の王将ラーメン』はウマいのか? 普通の王将ラーメンと食べ比べてみた

    ロケットニュース24
  7. 22/7(ナナニジ)オーディション密着レポート――アーカイブ

    encore
  8. 【マシンガンズ】デリカシーがない方が生きやすい

    文化放送
  9. 管理の役割不明確、止水板は人力は無理など課題列挙、国の地下駐車場検討委が中間とりまとめ

    YOUよっかいち
  10. 【インタビュー】日本一の配信者・プリンスこうや、アワード受賞の喜びを語る!「やっと形になってきたなっていうのが強い」<JAPAN LIVER FESTIVAL 2025>

    WWSチャンネル