Yahoo! JAPAN

京王7000系「KTR」社名の旧塗装車両は10/28運行開始!「復刻記念 D型硬券付き記念乗車券」は10/23から限定発売を開始

鉄道チャンネル

京王電鉄は、運行開始から40周年を迎えた通勤電車「7000系」の1編成を、2002年以前の旧塗装「アイボリー×エンジ帯」に復刻し、2025年10月28日から運行を開始します。
この復刻では、旧社名「京王帝都電鉄」の略称である「KTR」の社名板も忠実に再現。運行開始から40周年の節目を迎え寄せられていた、往年の配色を求める声に答えた復刻となります。また、この往年の雰囲気を纏った車両の登場に合わせ、D型硬券を使用した記念乗車券の発売も10月23日から実施されます。

初のステンレス製車体「京王7000系」

京王7000系は1984年に登場した京王線の通勤電車で、同線として初めてステンレス製の車体を採用したといいます。さびにくく耐久性が高いことから長く使われており、登場から40年以上が経った現在も、制御装置のVVVF化や行先表示器のLED化、バリアフリー設備の整備など、時代に合わせた改良が続けられているということです。

京王7000系 復活塗装のイメージ

往年のファン感涙!「KTR」と旧書体ナンバープレートが復活

京王帝都電鉄は1948年、京王電気軌道と帝都電鉄を統合して誕生した社名で、英語名「Keio Teito Electric Railway」の頭文字をとった「KTR」と呼ばれていたといいます。1998年、会社設立50周年を機に現在の「京王電鉄」に社名が変更されました。
今回の復刻では、外装のアイボリー×エンジ帯を再現するだけでなく、旧書体のナンバープレートや旧社名・京王帝都電鉄(KTR)の社名板も製作し、1980〜90年代の京王線の雰囲気を細部まで再現したとされています。

復刻車両の運行区間は京王線全線で、運行開始は10月28日(火)から当面の間を予定しています。

旧書体のナンバープレートと「KTR」の社名板

記念乗車券はD型硬券!

この復刻を記念した記念乗車券は、A5横型の特製台紙に、京王線・井の頭線の一日乗車券(大人用・小児用 各1枚のD型硬券)と、車号ステッカー1枚(全10種ランダム)をセットにしたもの。
発売は10月23日から、価格は2000円(税込)、限定3000セットです。
発売駅は、新宿(西口)・明大前・桜上水・府中・高幡不動・京王八王子・京王多摩センター・橋本、渋谷・吉祥寺の計10駅、有効期間は10月28日から2026年3月31日までということです。

京王7000系復刻塗装記念乗車券の台紙

京王7000系復刻塗装車両は、10月28日から京王線全線で運行を開始します。40年の歴史が詰まったこの車両は、「KTR」の社名板や伝統のカラーリングなど、細部にまでこだわりが光ります。10月23日発売の記念乗車券など、多くの記念企画が用意されています。ぜひこの機会に、京王線の歴史を感じる旅を楽しんでみてはいかがでしょうか。
(画像:京王電鉄)

鉄道チャンネル編集部
(旅と週末おでかけ!鉄道チャンネル)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 声優・森田成一さん、『TIGER & BUNNY』『ファイナルファンタジーX』『BLEACH』『原神』『デリコズ・ナーサリー』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

    アニメイトタイムズ
  2. 2トンの太鼓台、100年続く「ちょうさ祭り」が今年も開催【香川県三豊市】

    ローカリティ!
  3. 横山由依、大人の色気漂うドレス姿にファン歓喜の声「めっちゃ綺麗だしかっこいい」

    WWSチャンネル
  4. 新潟県民なのに存在を知らなかったパン「カステラサンド」を初めて食べてみたら、炭水化物の暴力すぎた

    ロケットニュース24
  5. 【2025年晩秋】今っぽさと色気を両立。大人の色気が引き立つ最新ネイル

    4MEEE
  6. <離婚案件?>義両親が勝手に家を建てて「早く引っ越してきて」と言われた。旦那よ、初耳なんだけど!

    ママスタセレクト
  7. 【即買い】「JINSのズートピア新作」が神仕様!“激かわメガネ&もふもふケース”など良デザイン連発♪

    ウレぴあ総研
  8. 【11月開催】プリン好き必見!全国の人気プリンが奈良に集結「プリン総選挙」

    PrettyOnline
  9. 畑とコーヒーで描く“自然と人の調和”『ヤスベジ』と『ヤスマメ』から広がる“やさしい循環”(福岡・宗像市)【Oasis 〜心の休息地をめぐる旅〜】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  10. 【食べ放題ニュース】冬は和洋のごちそうを食べまくろう!「冬限定ホテルビュッフェ」の内容が豪華すぎ…!!

    ウレぴあ総研