Yahoo! JAPAN

京都の古民家にある酒粕酵母、手捏ねで生まれる感動のパン【杣(そま)】(京都府・宇治市)

パンめぐ

地場の恵である、九条葱としいたけをふんだんに使ったパン

今回ご紹介するのは、京都府宇治市の宇治駅から徒歩2分ほどのところにある「杣」(そま)さん。
古民家の一階で営まれるパン屋さんです。靴を脱いでお店に入ると、田舎の実家に帰ったかのような、穏やかな時間が流れる空間があります。

自家製の酒粕酵母を使って焼かれたパン。
どれも丁寧な仕事ぶりが伝わる佇まいです。

◆九条葱としいたけ地場の恵である、九条葱としいたけをふんだんに使ったパン。
不思議と、ひと口食べた瞬間にこれは美味しい!と確信します。
生地はもっちりと詰まった、肉まんのような食感。
口の中に広がる、小麦の深みのある香ばしさ。九条葱の滋味深く、じんわり沁み入る甘み。
しいたけはコリコリと、食感に変化を与えます。
同じ具材であろうとも、素材が良くなくては成り立たない感動体験。
そんな演出に脱帽です。

◆赤ワイン漬けいちじく
赤ワインにじっくりと漬けたいちじくを包んで焼いたパン。
見た目にはハードそうに見えますが、食べてみると全くそんなことはありません。
生地はしっかりと詰まっているものの歯切れが良く、外はカリッと、中はもっちりほどよい弾力。
噛むごとに深まる旨みをしっかりと噛みしめていたくなります。生地は甘くなく、全粒粉の深みのある香りといちじくの自然な甘みのなかに、赤ワインの重厚感ある葡萄の香りがほのかに漂います。
なんだか自分を労っているような、ほっとした気持ちになるパンです。

宇治にお越しの際は、ぜひ足を運んでみてくださいね。
パンが穏やかであたたかい気持ちにしてくれること間違いなしです。

SHOP INFORMATION
【店名】杣(そま)
【住所】京都府宇治市宇治里尻8-9 
【営業時間】11:30~18:00
【定休日】日・月・火・木

※写真の商品の種類、価格は、2025年2月現在の情報となります。
※営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗もしくはSNSなどでご確認ください。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. やなせたかし「代表作がない…」絶望の中で生まれた『手のひらを太陽に』※あんぱん

    草の実堂
  2. 最高の垢抜けが叶う。不器用さん向け「透け感チェックネイル」のやり方

    4MEEE
  3. 早起きが楽しみになりそう。【フジパン公式】の「食パン」の食べ方がウマいよ

    4MEEE
  4. 「今は亡き祖母が話してくれた、私が生まれる前のこと。彼女の代わりに叶えたい『もう一度出会えたら』」(静岡県・30代女性)

    Jタウンネット
  5. 【ライブレポート】STU48ヒューリックホール東京にてツアー開幕!!12thシングル『傷つくことが青春だ』初パフォーマンス

    WWSチャンネル
  6. 【動画】SKE48・菅原茉椰、2nd写真集『Opportunity』の魅力を語る!「ゲットしたら毎日が幸せになると思います」

    WWSチャンネル
  7. <偏見です>「シングル家庭の子どもって問題が多いよね」独自の理論を振りかざすママに寄せられた反論

    ママスタセレクト
  8. 【必見】全国で急増中「ゼッテリアのモーニング」の実力は?ガチレビュー→全てが“想像以上”でヤバかった…!!

    ウレぴあ総研
  9. 【食べ放題ニュース】蟹!いくら!ステーキ!3日間限定の「豪華すぎ食べ放題」の内容がすごい!!

    ウレぴあ総研
  10. 発色が長持ちするよ。ドラッグストアで買いたい「実力派リップ」5選

    4MEEE