Yahoo! JAPAN

ススキノ「ノルベサ」にジェラードOPEN!世界大会2度優勝の職人が作る極上の味「全国にファンがいる」

SASARU

網走の人気ジェラート店『ジェラテリア Rimo(リモ)』が、札幌・すすきのの商業施設ノルベサにオープンしました。

網走牛乳を使用し、世界大会で2度優勝経験のある職人が手掛けるジェラートが味わえます。

全国的にファンが多いという超人気店・待望の札幌店へ、さっそくお邪魔してきましたよ。

網走直送の牛乳で作る、フレッシュな味わい

ノルベサの1階にオープンした札幌店へ入ると、ショーケースには色とりどりのジェラートがずらり。

『ジェラテリア Rimo』のジェラートは、地元・網走の甘み豊かな牛乳を使用しており、10種類の糖と組み合わせた極上のジェラートが味わえます。

「(網走の本店に)今日届いた牛乳でジェラートを作って、それが明日には札幌の店頭に並ぶ。すごくフレッシュなものを揃えるようにしています」と話すのは、職人の高田聡さんです。

高田さんは、イタリアで開かれたジェラートの国際大会で2度の優勝経験を持つジェラート職人。

全国的にファンも多いという網走本店と変わらぬ味が、札幌でも楽しめるようになりました。

高田さんによると、冬は牛乳の脂肪分が上がるので、よりコクのあるジェラートになるんだとか。

これからの季節はさらに濃厚なフレーバーが楽しめるようになりますよ。

さっそく『ピスタチオ シングル650円(税込)』を、板橋アナウンサーが実食。

ピスタチオの深い香ばしさが広がる、お店で一番人気のフレーバーです。

板橋アナウンサー 「ピスタチオの香りがすごい。ピスタチオそのものを食べるよりピスタチオな感じで、香ばしさを感じますね」

鼻を抜けるピスタチオの香りがクセになり、思わず笑みがこぼれます。

訪れたお客さんからは「素材の味をしっかり感じておいしいです」という声が。

「なかなか網走までは行けなかったので、札幌にできてうれしい」と喜ぶ声も聞かれましたよ。

ファン待望の札幌店へ、一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

ジェラテリア Rimo Sapporo
住所:札幌市中央区南3条西5丁目1-1ノルベサ1階
営業:正午~午後5時
定休日:無

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. お財布やチャームも♪ サマンサタバサから「スヌーピー」新作バッグなど大人かわいいアイテム出るよ!

    ウレぴあ総研
  2. <30万円、夫が独り占め!?>勤続祝いって誰のモノ!?妻に権利は!?家族のおかげでしょ【まんが】

    ママスタセレクト
  3. 猫への理解が深まる『5つの基礎知識』 性格や習性など知っておきたいポイントとは

    ねこちゃんホンポ
  4. 北京五輪マスコットも手がけた中国を代表するアーティスト・韓美林 日本初の展覧会『美的森林 in TOKYO 韓美林芸術展』開催決定

    SPICE
  5. 最高に肌がきれいに見えるよ。毛穴を見事に隠す「名品パウダー」5選

    4MEEE
  6. 【親子で挑戦!】信号のルールを○×で確認! 交通安全クイズ

    こそだてまっぷ
  7. 【お料理レシピ】実は切るだけ! 失敗しらずのメキシコ料理【ワカモレ】アレンジ広がる簡単レシピをプロが伝授

    nan-nan 富山の情報
  8. ねぇ、読める?「難読漁港名番付表 北海道場所」名前の由来や獲れる海の幸も徹底解説~横綱編~

    北海道Likers
  9. 【京王杯2歳S】キャリアの有無は関係ない? 過去10年の傾向から考える買えない馬とは

    ラブすぽ
  10. 週5で食べたくなるよ。【成城石井】の人気商品がとてつもないウマさだった

    4yuuu