【葵区・羊乃極】幻のラム肉バーガーを堪能 北海道産の希少種「サフォーク」を使用
「北海道 羊乃極(ひつじのきわみ)」はラム肉の専門店です。静岡市葵区両替町に3月にオープンしました。北海道産の上質なラム肉を使った焼肉がメインのお店ですが、ランチで食べられるぜいたくなラム肉バーガーも絶品です。
【画像】記事中に掲載していない画像も! この記事のギャラリーページへ北海道産の上質なラム肉が堪能できる
ワンランク上のファストフードを探して静岡市の中心市街地へ。
両替町通り沿いの雑居ビル「フィエスタ両替町」の2階にある「北海道 羊乃極」。
お店の入口には小さな小さな看板しかなく、隠れ家的な雰囲気です。
羊乃極は北海道産の上質なラム肉を使った「焼肉」がメインのお店です。
希少なラム肉“幻の羊”が味わえる専門店として人気を集めています。
ラム肉を使ったハンバーガー「極みバーガー」
焼肉がメインのお店ですが、今回紹介するのはランチで食べられる「極みバーガー(ドリンク付き・1500円)」です。
ラム肉を使ったハンバーガーは、かなり珍しいのではないでしょうか。
さらに使われているラム肉が希少です。
羊乃極・村川隼哉さん:
北海道産の羊「サフォーク種」を使っています。食肉専用種として作られた品種ですが、ほとんど流通がありません。食肉に特化した臭みのなさ、やわらかさが特徴です
北海道のお店でもなかなかお目にかかれないという、貴重なラム肉「サフォーク種」。
それを冷凍ではなく生のまま仕入れ、お店でミンチして仕上げるこだわりのバーガー。
お肉はやわらかく、ラム肉のおいしさがしっかりと詰まっています。
ラム肉は火を入れすぎると硬くなってしまうため、レアな焼き加減に仕上げています。
バーガーに使用されているソースは、オーロラソースのような味わい。
酸味と甘みのバランスが絶妙です。
そして野菜のシャキシャキ食感もよいアクセントに。
こだわりのバンズに挟んでガブリ
豪快にかぶりついて味わってください。
ハンバーガーに大切なバンズにもこだわりが感じられます。
羊乃極・村川隼哉さん:
清水区にある「プレーンベーカリー」特製のバンズです。麦の香りがしっかり感じられ、100%国産の材料のみで作られているパンです
ほんのり甘みのあるバンズは、そのままでもおいしいですが、具材がよりおいしさを引き出してくれます。
パンにもお肉にもこだわりぬいた幻のラム肉バーガー。
さらにランチでは、サフォーク種を使ったスープカレーやハンバーグも大人気!
北海道の大地を感じるラム肉専門店に、足を運んでみてください。
■店名 北海道 羊乃極
■住所 静岡市葵区両替町2-4-9 フィエスタ両替町 2F
■営業時間 月~金11:00~14:00 18:00~23:00
土 18:00~23:00
■定休 日
■問合せ 054-293-5010