Yahoo! JAPAN

「きゅうり」の大量消費に!シャキシャキ&ポリポリ食感がクセになる漬物「懐かしい味わい」「簡単!」

saita

「きゅうり」の大量消費に!シャキシャキ&ポリポリ食感がクセになる漬物「懐かしい味わい」「簡単!」

旬のきゅうりは、食卓に並ぶ機会が増えますよね。そのきゅうりをたっぷり使った、懐かしい味わいのお漬物レシピをご紹介します。シャキシャキ&ポリポリの食感がたまらない一品で、ご飯のお供にぴったりです。

大量消費!きゅうりのポリポリ漬け(漬け時間を除く調理時間:20分)

材料(4人分)

・きゅうり     3本

・塩        小さじ1

・醤油       200ml

・砂糖       150g

・穀物酢      100ml

・しょうが(チューブ) 5cm

作り方

1. きゅうりを綺麗に洗い、5mmほどの厚さに切ります。

2. ポリ袋にきゅうりと塩をいれて1晩おきます。

3. きゅうりをしっかり絞ります。一度手で絞った後、キッチンペーパーでさらにしっかり絞ります。

4. 鍋に醤油、砂糖、穀物酢、しょうがをいれて煮立たせます。

5. きゅうりを入れ、沸騰したら火をとめてそのまま冷めるまで待ちます。

6. ボウルにいったんきゅうりのみを取り出します。

7. 煮汁を再び沸騰させます。

8. きゅうり戻して一煮立ちしたらすぐに火を消し、そのまま冷めるまで待ちます。

9. 保存容器に入れて冷蔵庫で保存します。お皿に盛りつけて召し上がってください。

漬け汁も使い切れる万能調味料に!

塩もみしたきゅうりの水気をしっかり切るのが、ポリポリ食感になるポイント。しっかり冷ますことで味が中まで染み込みます。完成したお漬物はご飯のお供にぴったり! さらに、残った漬け汁は豆腐にかけたり、野菜を漬けたりと万能調味料として活用できますよ。

悠美/いしかわ観光特使&輪島観光サポーター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. スヌーピーミュージアムで誕生75周年記展「ザ・スヌーピー展」開幕

    あとなびマガジン
  2. USJ「ハロウィーン・ホラー・ナイト」今年はゾンビが凶暴化 担当者が語るKing Gnu起用の理由

    あとなびマガジン
  3. 「見ちゃいけないもの見てる」中田花奈、腹筋あらわなランジェリーカットや全身スタイル披露

    WWSチャンネル
  4. メンテが楽すぎる!扱いやすさ満点のボブヘア〜2025年9月〜

    4MEEE
  5. 【京都ラーメン】王道の背脂豚骨醤油!クセになる漆黒の一杯「きんざん 七条本店」

    キョウトピ
  6. 京阪 桃山南口駅前の「Dining cafe Dai」でランチしてきた!お得すぎるし、デザートまで美味でした!【京都市伏見区】

    ALCO宇治・城陽
  7. 夏休み最終日、宿題をやる男の子→犬が寄り添ってきて…ずっと続いてほしい『お勉強の光景』が63万再生「尊い…」「家族愛にほっこり」と絶賛

    わんちゃんホンポ
  8. ソファに座ってテレビを見る犬→まるで人間…?まさかの『貫禄がありすぎる光景』が15万再生「犬のフリした人で草」「なんや?って顔w」と爆笑

    わんちゃんホンポ
  9. 『スター・ウォーズ:キャシアン・アンドー』エミー賞で5部門を受賞

    あとなびマガジン
  10. セットなしでキマる!朝がラクになるボブヘア〜2025年9月〜

    4MEEE