Yahoo! JAPAN

【レシピ】崎田のどかさん直伝!ふわふわ「たまご豆腐たっぷりの親子丼」

福岡・九州ジモタイムズWish

新年が明けて、ついつい食べ過ぎてしまった…そんなお正月の悩みを解決する絶品レシピを紹介します。今回のテーマは「胃腸に優しい親子丼」。インスタグラムで26万人以上のフォロワーを持つ料理家、崎田のどかさんが教えてくれる、卵豆腐を使ったふわふわ親子丼です。

用意する材料(2人分)
鶏もも肉:200g
長ねぎ:1本
卵:3つ
卵黄:1つ
たまご豆腐(100g):2個
大葉:1枚
ごはん:200g
調味料
水:200ml
野菜だし:1袋
酒:大さじ1
しょうゆ:大さじ1
塩麹:小さじ1
てんさい糖:大さじ1

① 材料の下ごしらえ
鶏もも肉は一口大に切り、長ねぎは小口切りにします。卵は軽く溶き、卵黄も別に準備しておきます。たまご豆腐は崩れないよう注意しながら開封します。
② 鍋で具材を煮込む
鍋に水(200ml)を入れ、中火で温めます。鶏肉を加え、火が通るまで煮込みます。続けて小口切りにした長ねぎを加え、さらに煮込むことで甘みを引き出します。

③ 調味料で味付け
酒、しょうゆ、塩麹、てんさい糖、野菜だしを加えて味を整えます。この段階でスープの香りがぐっと深まります。
④ たまご豆腐を投入
たまご豆腐をそっと鍋に入れます。崩れやすいので慎重に扱いましょう。

⑤ 卵を加える
溶いた卵を鍋全体に広げるように流し込みます。このとき、「あまり混ぜすぎない」のがポイントです。白身が少し半熟の状態で火を止め、蓋をして余熱で仕上げます。
⑥ 盛り付けて完成!
器にごはんを盛り、その上から親子丼の具材とスープをかけます。最後に大葉を添えれば見た目も華やかです。

一口食べると、「ふわふわでまろやか!」と驚くこと間違いなし。卵豆腐が加わることで軽やかな食感になりつつも、濃厚な味わいが楽しめます。胃腸にも優しいので、お正月明けの体にもぴったりです!

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【動画】久慈暁子、オーディション挑戦時に心がけていたことは「ありのままの自分を嘘偽りなく表現する」こと!インタビュアーは青砥あかり!

    WWSチャンネル
  2. アニメ『うたごえはミルフィーユ』7月17日から放送開始! 第3弾PVやキービジュアルの他、第1話あらすじ&先行カットも到着

    PASH! PLUS
  3. 【下益城郡】道路下にひっそりとある緑の楽園「中蓮寺公園」へ行ってきました。

    肥後ジャーナル
  4. 【動画】木﨑ゆりあ、主演舞台『パンセク♡』で演じるの難しさを語る!「たくさん勉強しながら作品に挑まなきゃいけない」

    WWSチャンネル
  5. 難読名字「十八」=兵庫県に約10人。なんて読む?

    anna(アンナ)
  6. cocaの新作「涼しげワンピ」が本気で優秀!すぐ乾くしノーアイロンでOK、複数買いしたくなる名品だよ♪

    ウレぴあ総研
  7. ロコモコにトロピカルデザートも!大丸札幌で「常夏グルメ」食べ放題フェア【6月19日~】(札幌市)

    北海道Likers
  8. 7月にゲットして!大人コーデを格上げする「着映えワンピース」5選

    4yuuu
  9. 参院選新潟選挙区の3候補が生配信で討論!7月9日(水)19時20分スタート 主催・JCI北信越地区新潟ブロック協議会(協力・にいがた経済新聞社)

    にいがた経済新聞
  10. anelloの「大人ショルダー」は軽いのにいっぱい入って最強!一軍確定バッグだったよ♪(正直レビュー)

    ウレぴあ総研