Yahoo! JAPAN

毎日飲みたい絶品スープ! 行列ができる人気ラーメン店『麺喰汁飲』が移転オープン(田川市)【ふるさとWish】

福岡・九州ジモタイムズWish

福岡県田川市に、行列ができるほど大人気のラーメン店『ラーメン工房 麺喰汁飲(めんくいしるのむ)』が、2025年8月に移転リニューアルオープンしました。
店内は木目調の落ち着いた雰囲気で、カウンター席とテーブル席があり広々しています。お昼時には満席になるんだそう。

「大体全部あります!」と、大将の蝶々(ちょうちょう)安浩さん。その言葉通り、メニュー表には醤油、塩、クリア豚骨、味噌と、定番の味がずらりと並び、毎日通っても飽きることがなさそうです。

■おいしさの秘密はこだわりのスープ

厨房にある大きな寸胴の中では、3種類の鶏ガラと香味野菜がぐつぐつと煮込まれています。
このスープを10時間以上、沸かさないようにじっくり煮込むことで、雑味のないクリアで味わい深いスープが完成するんだとか。

「塩ラーメン 煮卵入り」(920円)
キラキラと輝く、透き通った黄金色のスープが食欲をそそります。
麺は全粒粉入りでもっちりとした食感。小麦の香りがしっかりと感じられ、鶏ガラのうまみが溶け出したスープと良く絡みます。

日替わり限定!香ばしい一杯
「その時のラーメン~親どりの醤油ラーメン~」(880円)。
バーナーで炙られた親どりがゴロゴロと入っており、香ばしい香りが広がります。
鶏のうまみが溶け出した醤油スープと、歯ごたえのある親どりの相性は抜群。まるで一品料理のようなクオリティで、これもまた絶品です。

7種の唐辛子を使った「激辛」の一杯!
「The sun」(1100円)
ブート・ジョロキアやトリニダード・スコーピオンなど、7種類の唐辛子が入った、“筑豊一辛い”と噂のラーメン。
麺にもハバネロが練り込まれており、見た目は真っ赤!
一口食べた大川紫磨リポーターは、「辛い!!でもうまい!!!」と大絶叫。
刺激的な辛さの中にも鶏ベースのうまみがしっかりと感じられ、クセになる味わいです。

『麺喰汁飲』
田川市伊田4871-1
0947-23-0502
(平日)11:00~15:00/18:00~21:00
(土日祝)11:00~21:00
不定休
Instagram@menkuishirunomu

※営業時間などは変更される場合があります。事前にご確認ください。
※九州朝日放送 2025年9月9日「地元応援live Wish+」の放送内容です。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 豊平区に新オープン! 世界の味を楽しむ焼き菓子カフェ「kissa kondo」【札幌市豊平区】

    Domingo
  2. 「びじゅチューン!」YouTube動画が9月末で公開終了へ 悲しみと衝撃が広がる

    おたくま経済新聞
  3. ゴッホの夢を受け継いだ家族の物語 ― 東京美術館「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」

    アイエム[インターネットミュージアム]
  4. クセ強新キャラ・坂田金太&委員長・佐脇凛の登場でワクワクが止まらない!──2025年夏アニメ『ダンダダン』第22話(第2期 第10話)「モテる秘訣はなんだ」を振り返ろう!第23話(第2期 第11話)「怪獣じゃんよ」の注目ポイントもご紹介!

    アニメイトタイムズ
  5. 『カグラバチ』キャラクター紹介|〈六平・神奈備・毘灼・妖術師・漣家〉主要キャラクターを陣営ごとに整理しました

    アニメイトタイムズ
  6. <サイアクな隣人!>フェンスに登ってわが家の庭へ侵入「お隣さんは神経質」はぁ~?【まんが】

    ママスタセレクト
  7. 女の子が好きな大型犬→散歩中に『女子高生』を発見して…ママに要求した『まさかのお願い』が299万再生「遭遇したすぎw」「お願いされたい」

    わんちゃんホンポ
  8. SEの仕事を疑似体験、獲得した社内通貨で遊ぶ 職場と家庭をつなぐファミリーイベントを開催

    月刊総務オンライン
  9. 神秘の島・淡路を舞台にした謎解き旅 「謎解きぶらリゾートスタンプラリー」 淡路市

    Kiss PRESS
  10. 道端で震え寄り添っていた『2匹の小さな子犬』を保護→怯えながらも成長して…涙が止まらない『ビフォーアフター』が64万再生「素敵」「感動」

    わんちゃんホンポ