「八天堂」とのコラボも!コンビニの気になる新作クッキーサンドアイスを食べ比べ
この冬、コンビニ各社から発売されているクッキーサンドアイスクリーム。クッキー生地とアイスの組み合わせは間違いないのはもちろんのこと、クッキーがアイスのひんやり感をやわらげてくれ、冬でも食べやすいのもうれしいところ。気になる3品をピックアップして食べてみました。
【ローソン】注目のコラボ「ウチカフェ×八天堂 かすたーどアイスサンド ~レモンソース仕立て~」
「ウチカフェ×八天堂 かすたーどアイスサンド ~レモンソース仕立て~」(2月2日発売、185円)は、広島の人気くりーむパン専門店「八天堂」とローソンがコラボした商品です。
シンプルなビスケット生地で、八天堂の「くりーむパン」をイメージした“カスタードくりーむ”をサンドしています。
ひと口頬張るとクッキー部分はかなりしっとりしており、どこか懐かしさを感じるやさしい甘さです。
アイスは、卵のまろやかな甘さが際立つ濃厚なカスタード風味。その中に瀬戸内産レモン果汁使用のソースが入っています。素朴なクッキーとカスタードの味わいに、さわやかなレモンソースが良いアクセントに。
同じく八天堂とコラボしたカップアイス「ウチカフェ×八天堂 かすたーどフルーツミックス」(248円)も同時発売されています。
【ファミマ】感動の“ふわふわ”食感「ふわふわケーキサンド プリン」
ファミリーマートの「ふわふわケーキサンド プリン」(2月9日発売、198円)は、とにかく“ふわっふわ”の文字が目を引くパッケージ。
袋から出してみると、パッケージの文字のとおり“ふわっふわ”! これはたしかに感動です。
ケーキのようなスポンジ生地はかなりの厚みがあり、上には粉砂糖がかかっています。
食感はブッセとシフォンケーキの間のよう。このスポンジ生地だけでもしっかりとした甘さとふわふわ食感が楽しめ、どんどん口に運んでしまいました。
アイス部分はプリンの味わいを再現。甘さはかなりすっきりとしています。中に入っているとろっとした濃厚なカラメルソースとの相性も◎。冷凍庫から出して少し時間を置いて食べると、スポンジ生地とアイスがしっかりなじみ、さらに中のカラメルソースがとろっとろになるのでおすすめです。
【セブン】シナモンとジンジャー好きは必食!「シナモン好きの私がつくるビスケットサンドアイス」
「シナモン好きの私がつくるビスケットサンドアイス」(2月11日発売、181円)は、セブン-イレブンの商品。名前からして、シナモンが好きな人は見逃せませんね。
見た目はシンプルな丸いビスケットサンドアイスです。
外側はジンジャービスケットで、小麦の香ばしさとジンジャーの風味がしっかりと感じられます。思った以上にピリリとしているので、ジンジャー好きさんも満足できそう。
中のアイスは見てすぐにわかるほど、シナモンがたっぷり! ひと口食べると、真っ先にシナモンの香りが口いっぱいに広がり、その後からアイスのまろやかさが追いかけてきます。
シナモンアイスとジンジャービスケットは相性バツグン。紅茶を合わせて食べると、チャイのような味わいを楽しめました。
気になるクッキーサンドアイスがあったら、ぜひコンビニでチェックしてみてくださいね。
(ライター/富士みやこ)