Yahoo! JAPAN

「これはお見事!」「かっこええ...」 ご先祖様のせて帰る〝精霊蟹〟のクオリティが凄すぎる

Jタウンネット

「ご先祖様を乗せるタイプのカニ」――そんなポストがX上に投稿され、話題になっている。


【関連画像】ご先祖様を乗せるタイプのカニ&モデルになったカニ


Xユーザーの暴れカニ男(@toru_kuroda)さんが2025年7月29日に投稿したのは、お盆の定番である精霊馬・精霊牛ならぬ「精霊蟹」。

ナスと爪楊枝で、見事にカニのフォルムが再現されている。紫の甲羅やハサミが、なんとも迫力満点な仕上がりだ。

取材に応じた暴れカニ男さんは、その名の通り(?)カニが大好き。「様々な生態や形態がありとても同じ蟹の仲間だと思えないような種もいて知れば知るほど魅力を感じます」と語る。

見た目や動きの可愛らしさが好きで10年ほど前にグッズの収集を始め、家の中は蟹グッズでいっぱい。3年前からは本物のカニの観察がしたくて、アカテガニというカニの飼育もはじめたそうだ。

そんな暴れカニ男さんが〝精霊蟹〟を作ったのは、2024年のこと。フォロワーが飼育していた「バンパイヤクラブ」というカニとナスの配色が似ていると気付き、猛暑でボケてしまった家庭菜園のナスを利用して作ったという。

ご先祖さま『なんで今年はカニ?』

こだわりを聞くと「茄子の色を活かしたバンパイヤクラブっぽい配色と、爪のディテールです」と教えてくれた。

暴れカニ男(@toru_kuroda)さんの2024年の投稿より

ご先祖様もビックリするに違いない精霊蟹にX上では4000件を超えるいいねのほか、

「これはお見事!」 「素晴らしい!」 「かっこええ...」 「横歩きでゆっくり帰りましょね」 「ご先祖さま『なんで今年はカニ?』」

といった声が寄せられている。

ところで、この蟹は背中に乗ればいいのだろうか? それとも、爪の部分だろうか?(ライター:Met)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. モデル・佐藤ありさ&フリーアナウンサー・佐藤ちひろ、姉妹で「はしご酒YouTubeチャンネル」開設へ一歩前進!?三沢蓮がメインパーソナリティーで盛り上げる<SNS FUN!>

    WWSチャンネル
  2. 野菜がたっぷり摂れるよ。ぜひやってみてほしい「ニラ」のウマい食べ方

    4MEEE
  3. 【京都ガチ中華】麻辣湯好き必見!伏見の「好口福」痺れと辛さでクセになる美味しさ

    キョウトピ
  4. 【お墓参り】みんなは大丈夫?墓前での会話はどこまでOK?【お盆】

    4yuuu
  5. 20代女性に暴行、わいせつ行為 東京都の41歳男逮捕 名張署

    伊賀タウン情報YOU
  6. 犬を幸せにすることができる『撫で方』5選 愛犬の幸福度を高めるスキンシップ方法とは?

    わんちゃんホンポ
  7. 【食べ放題ニュース】蟹を食べまくれ!大人気「かに推しブッフェ」のかに料理ラインナップが豊富すぎ!!

    ウレぴあ総研
  8. ムーミンの新作カプセルトイが“本物そっくり”でかわいい&おいしそう♪

    ウレぴあ総研
  9. ライブ活動再開&全国ツアーを駆け抜けたSonar Pocket、初ビルボードライブ・ツアー開催決定!!!

    WWSチャンネル
  10. カオソーイって? タイカレーラーメンのおいしさを教えてくれるお店【京都市中京区】

    きょうとくらす