Yahoo! JAPAN

氷を入れた「アイスコーヒー」が“飲み終えるまで薄くならない”今すぐマネしたくなる裏ワザ「常備する」

saita

氷を入れた「アイスコーヒー」が“飲み終えるまで薄くならない”今すぐマネしたくなる裏ワザ「常備する」

暑い季節にぴったりの「アイスコーヒー」。氷を入れると薄まってしまって、せっかくの風味が台無しに……なんてことはありませんか? このお悩みを解決できる“簡単な方法”をSNSで発見したので、実際に試してみました!

◆【画像】超簡単!「アイスコーヒー」が“飲み終えるまで薄くならない”裏ワザ

アイスコーヒーを「薄めずに楽しむ」簡単アイデア

その方法とは、水ではなく、アイスコーヒーを氷にして使うアイデアです。

コーヒー氷を作るには、小粒の氷が作れるタイプの製氷器を使うのがおすすめ。すばやく冷やせて便利です。さらに、フタつきのものを選べば、冷凍庫のほかの食材のニオイ移りも防ぐことができて安心。100円ショップで購入できます。

作り方はとても簡単! 製氷器にコーヒー(抽出後に冷ましたもの、市販のもの、どちらでもOK)を注ぎ、冷凍庫で凍らせます。

完全に凍ったら、保存容器に移しておき、使う分だけをサッと取り出せるようにしておくと便利です。

あとは、作ったコーヒー氷をグラスに入れたら、コーヒーを注ぐだけ。

少し時間が経っても水っぽくならないので、最後のひと口までコーヒーの風味を楽しめますよ。

アレンジしてもおいしい!

甘いカフェオレ好きの方は、コーヒー氷に牛乳とシロップを加えるのがおすすめです。氷が少しずつ溶けることで味が変化するので、飽きずに楽しめます。ちょっと贅沢なデザートにするなら、バニラアイスをプラスしても。夏のおうちカフェタイムにぴったりです。

冷凍庫にストックしておけば、いつでも手軽においしいアイスコーヒーが楽しめる「コーヒー氷」。ぜひ試してみてくださいね!

shukana/webライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【注意】中国人に聞いた今キテるSNS『rednote(小紅書)』に登録したら衝撃の事態に → 私「終わった……」

    ロケットニュース24
  2. 総裁選が前倒しとなる可能性も。どうなる自民党

    文化放送
  3. 【高知県高岡郡津野町・星ふるヴィレッジTENGU】宿泊施設で雄大なプラネタリウムを楽しむ

    愛媛こまち
  4. 【今治市・ ドルフィンファームしまなみ】イルカについて学んで、触って、一緒に泳ごう!

    愛媛こまち
  5. 由緒ある儀式殿を修復へ 神社が寄付募る

    赤穂民報
  6. 夏の夜は「ナイトプール」で非日常体験!ホテルニューオータニ・よみうりランドなどSNS映えするスポット都内4選、料金・期間をチェック

    鉄道チャンネル
  7. 【2025年8月】マネるだけで即垢抜ける。今っぽいオレンジピンクネイル

    4MEEE
  8. BE:FIRST、初開催の音楽フェス「CANNONBALL 2025」の大トリを飾る!ワールドツアー後初の日本のステージで更に進化したパフォーマンスを披露!

    WWSチャンネル
  9. 大阪の生野区で見つけた『ガチャガチャ』をやってみたら…美味すぎる「生のケーキ」が出てきて笑った

    ロケットニュース24
  10. 花火にマグロの解体ショーも!好評の湖上ビアガーデン 鮮魚卸『丸松水産』が手掛ける「海の幸」×「諏訪の魅力」

    ARURA(アルラ)