【沖釣り釣果速報】芦屋沖の落とし込み釣りでヒラマサ95cm好捕!イワシエサに好反応(福岡)
玄界灘・響灘では落とし込みが序盤から絶好調。良型ヒラマサに加え、ヒラメやマダイなど多彩な釣果が続出している。夜焚きイカも依然好調で、ジギングやタイラバでもお土産十分。秋の好期に向けて盛り上がりを見せている。
明石丸
9月6日、福岡県宗像市・大島の明石丸が今シーズン初の落とし込み釣りで玄界灘へ出船。エサ付きも良かったこの日、船中ではヒラマサ4kg頭、ヤズ3kg頭、ブリ6kg頭、カンパチ2~3kg、ヒラメ1~3kg、アコウ1~2kg、ハマイサキ、イサキ、マダイなど魚種多彩な釣果が上がった。これから好期へ向けて期待大。
金比羅丸/弘漁港
9月6日、福岡市東区志賀島から金比羅丸/弘漁港が玄界灘の落とし込み釣りに出船。船長は「エサ付きがよく、ヒラマサ、ネリゴ、アコウなどが釣れました」と話している。シーズン序盤でヒラマサをキャッチし、好スタートを切った。落とし込み釣りはもちろん、夜焚きイカ釣り、タイラバ&ジギングなども乗船者募集中。
天王丸
宗像市鐘崎港から出船中の天王丸は玄界灘に出船中。昼便=ジギング、落とし込み釣り。夜便=夜焚きイカ&ナイトタイラバで募集中。泳がせ釣りもOK。落とし込み釣りはイワシのエサ付き好調で今後も好土産が楽しみだ。
雅
宗像市鐘崎港から出船中の雅は玄界灘に出船中。落とし込みはヒラメやマダイ、ヒラマサ、ヤズなど良型も交え好釣果。アラ釣りも出船中で大物有望。夜焚きイカも出船中。人気の釣りなので予約はお早めに。
北斗丸
北九州市小倉の高浜港から響灘を案内している北斗丸は落とし込みで出船。エサ付き良好でヒラマサ好ヒット、アカヤガラも釣れた。予約お早めに。タイラバではボッコにアコウ、アマダイも釣れた。夜イカも好調。親子でも楽しめるので、この機会にぜひ。
宝生丸
北九州市門司・大里港から出船の宝生丸は、響灘に落とし込み釣りで出船。イワシは小さいがエサ付きは良好でアラやヒラマサ、ヤズ、マダイ、ヒラメ、サワラ、カツオ、アコウ、タカバなど多彩。夜焚きイカも依然好調。平日空きあり。タイラバも出船中。アンチローリングジャイロ搭載で横揺れを軽減し船酔いしにくく、女性専用のトイレもあり安心だ。
星龍丸
9月6日、福岡県遠賀郡芦屋・柏原漁港の星龍丸は芦屋沖で落とし込み釣り。イワシの反応良くヒラマサ95cmや91cm、マダイやヒラメ、根魚も良型多く多彩に絶好調、大物バラシ多発中。平日空きあり。予約はお早めに。詳細ホームページまたは船長に確認を。
<週刊つりニュース西部版 編集部/TSURINEWS編>
この記事は『週刊つりニュース西部版』2025年9月19日号に掲載された記事を再編集したものになります。