Yahoo! JAPAN

アルミホイルの意外過ぎる活用法。「もう冷たくない!」「効果バツグン」「学校行事にも使える!」

saita

アルミホイルの意外過ぎる活用法。「もう冷たくない!」「効果バツグン」「学校行事にも使える!」

「アルミホイル」は料理に使ったり、食材を包んだりするのに便利ですよね。しかし実は、キッチン以外でも素材の特性を利用した意外な使い方があるのだそう。自宅や靴を脱ぐ外出先でも活用できる驚きの裏ワザをご紹介します。

◆【画像で正解を見る】◆⇒「アルミホイル」の意外過ぎる活用術

アルミホイルはキッチン以外でも使える!

stock.adobe.com

アルミホイルはラップなどといっしょに、キッチンで保管しているという方が多いと思います。
実際に、料理以外に使う場面はあまりありませんよね。
今回、筆者が見つけたのは、アルミホイルの保温力に着目した意外な使い方。
寒い季節に筆者の悩みでもある、足先の冷えを解消してくれると聞いて、実際に試してみました。

アルミホイルの意外な活用法

1.靴下を履きます。

2.アルミホイルを長めにカットして床に敷き、真ん中辺りに足の指先がくるように置きます。

3.アルミホイルの上半分を手前に折ったあと、左右をたたんで足を包みます。ここでなるべくシワが寄らないようにフワッと巻くのがコツ。

4.上からそっとスリッパを履きます。

5.いったんスリッパから足を抜いて、中のアルミホイルの形を整えます。
そのままだと指先が窮屈に感じることがあるので、やぶれないように注意しながらスリッパの奥までしっかりアルミホイルを沿わせます。
周りもなるべくスリッパの形に沿わせて広げておくと、スリッパを脱ぐときに外れにくくなりますよ。

6.これで完成です!
中にアルミホイルを仕込んでいることは、外から見てもわかりませんね。

外出先でもおすすめ

実際にアルミホイルを仕込んだスリッパでしばらく過ごしてみましたが、たしかに足先がポカポカします。
この方法は外から見てもわからないので、暖房の効きのよくない職場や学校でも便利に使えそうです。
特に、子どもの学校関係の集会で体育館に集まるときなどは、足先が冷たくてつらいときもありますよね。
これからの季節、ぜひアルミホイルを足先の冷え対策に活用してみてくださいね。

鈴木杏/ライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 保護犬のトイレを見守っていたら…あまりにもヒヤヒヤする『ウンチングルーレット』が622万表示の反響「ハラハラした」「可愛すぎw」と爆笑

    わんちゃんホンポ
  2. ヒーローは獣のような私的「欲望」を持ち合わせていない!感情の表現における「欲望」の扱い方とは【プロの小説家が教える クリエイターのための語彙力図鑑】

    ラブすぽ
  3. 冷食コーナーに「カオスを詰め込んだ商品」があったんだが…弁当の具材をおにぎりにぶちこむ波が止まらない!

    ロケットニュース24
  4. 大丸神戸店で『神戸のアーティスト』による「展覧会」が開催されるみたい。元町商店街の150周年を記念

    神戸ジャーナル
  5. 限定の味が続々!神戸風月堂「2025バレンタインコレクション Clair de lun」 神戸市など

    Kiss PRESS
  6. 110番の日 ♯9110利用呼び掛け

    タウンニュース
  7. THE RAMPAGE・吉野北人、爽やかな「オレンジ色」ニットで写真集発売イベントに登場!無邪気な笑顔から色気まで濃厚な一冊

    WWSチャンネル
  8. 飛ぶように売れていた『コストコ』の新商品「これは買ってしまいますわ」

    Ameba News
  9. キモかわ?かわいすぎ!?哺乳類の素顔に迫る「WHO ARE WE 観察と発見の生物学」開催【福島県三春町】

    ローカリティ!
  10. 子犬の頃から遊んでもらっている『大好きなお兄さん』と秋田犬が再会→とんでもなく激しい『愛情表現』が95万再生「パワーがw」「笑った」

    わんちゃんホンポ