Yahoo! JAPAN

【姫路】「花そば・料理 ゆう」和の心を受け継ぎ人をつなぐ!打ち立てそばの風味を堪能して

兵庫県はりまエリアの地域情報サイト TANOSU

【姫路】「花そば・料理 ゆう」和の心を受け継ぎ人をつなぐ!打ち立てそばの風味を堪能して

JR山陽姫路駅と「姫路城」の間に位置する「西二階町商店街」を西向きに歩くと現れるのが、手打ちそば専門店「花そば・料理 ゆう」です。店で提供するそばは、全て毎日職人が手打ちしたもので、香り高く、どこか懐かしくも優しい味わいが魅力です。「ミシュランガイド兵庫」掲載店かつ「五つ星ひょうご」に認定されたプロお墨付きのそばを、落ち着いた空間で楽しんでみませんか。

・手打ちそば専門店「花そば・料理 ゆう」

JR山陽姫路駅から「姫路城」に向かって歩くこと約10分。左側に開けた「西二階町商店街」の、のどかなアーケードをさらに歩くと、手打ちそば専門店「花そば・料理 ゆう」があります。もともと100年続く和装小物店だった店舗を、17年前に店主が引き継ぎ、次の時代を見据え、「和」というものを末永く楽しんでもらおうと、手打ちそば専門店をはじめたそう。

店内に一歩足を踏み入れると、花が散りばめられた美しい模様の陶器が目に飛び込んできます。同店は「播州静々窯」の窯元。店主自身は二代目当主で陶芸家としても活躍し、店内には所々に作品がかざられています。
名前にある「花そば」の「花」は“花のある時間だった”と笑顔で帰ってもらいたいという願いがこめられています。

店内は、お客さんにゆっくりと過ごしてもらいたいと、1階は24席とソファー席、区切られたテーブル席があり、2階は20席と大人数にも応対可能。落ち着いた和の雰囲気が広がっています。

・人気No.1メニューは『千姫御膳』


『千姫御膳』2,200円
ランチもディナーも大人気の『千姫御膳』。手打ちそばと、刺身や季節の料理が詰められた松花堂弁当、天ぷら、冷やっこ、デザート、コーヒーという大満足な内容です。
店自慢のそばは、そば粉からこだわり、北海道・福井・常陸など、その時期に最も香りの良いそば粉を仕入れています。毎朝、毎夕、おいしいそばを手打ちし、提供しています。

松花堂弁当は日替わりで、取材時は「自家製キノコクリームコロッケ」「本マグロナムル」「おから」「だし巻き卵」「手作りひろうす」と、これだけでもお腹いっぱいになれそうな“和のおかず”が満載の一箱です。小鉢の料理はどれをとっても上品な味付けで、優しい和の味わいが楽しめます。

デザートは「ウサギの最中」が登場。ウサギは縁起がいいということから発案されたそう。ウサギの顔がとても愛らしく、見ても食べても心が和む一皿です。

・創作そばや季節限定のそばも楽しんで!

『カリカリごぼう胡麻サラダ蕎麦』1,250円
冷たいそばの上に素揚げされたゴボウがこんもりとのったそばは、サラダのような感覚でゴマ風味のつゆでいただきます。喉ごしのよいそばと、ゴボウのカリカリとした食感が一度食べるとやみつきに。

『牡蠣のあんかけ蕎麦』1,300円 ※10月~翌5月限定
季節限定(10月~翌5月)『牡蠣のあんかけ蕎麦』には、大ぶりでぷりぷりの牡蠣が入っています。つゆには利尻昆布や花かつおをふんだんに使用。オリジナル醤油をブレンドした特製の合わせ出汁に生姜をプラス。牡蠣のうま味がつゆに溶け出し口いっぱいに広がります。熱々のあんがそばに絡みカラダが温まる一杯になっています。

・絶品!まごころたっぷりな「一品料理」はいかが♪

『揚げ出し豆腐』650円
高砂の老舗豆腐店から仕入れる豆腐を使った『揚げ出し豆腐』は、とろっとろで口の中でほどけるような食感。思わず笑顔になるおいしさです。ランチに一品足したり、夜はお酒のアテにも◎。日本酒との相性は抜群です。
昼時には近隣の人がふらっと立ち寄り、夕暮れ時には学校帰りに子ども達が店主のそば打ちを見に来る。地域に根ざす温かい場所として、「花そば・料理ゆう」はあり続けます。「みんな楽しく幸せに生きよう!」とまごころを大切にそばを打つ店主に会いにきてみては♪

■詳細情報

■DATA

花そば・料理ゆう

所在地

兵庫県姫路市西二階町36

電話番号

079-285-0888

営業時間

ランチ/11:30~14:00(L.O.13:30)
ディナー/17:00~22:00(L.O.21:30)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【中央区】しっとり一人飲みも良し、盛り上がりを引き連れての飲みも良し、二次会なら花畑町の「Bar 嘉門」へ!

    肥後ジャーナル
  2. 「早くメバリングがしたい!」 泉大津へのメバル調査釣行で小チヌ【大阪】

    TSURINEWS
  3. 【新店・Pizzeria Remo】本格ナポリピッツァに十日町の食材をプラス|十日町市中里・ピッツェリア レーモ

    日刊にいがたWEBタウン情報
  4. 岩手大釜石キャンパス学生が地元水産資源をPR 今年は街なか開催 2年目のおさかなフェス盛況

    かまいし情報ポータルサイト〜縁とらんす
  5. 意外と知らないルアー釣りの基本:シングルフックとトレブルフックって何が違うの?

    TSURINEWS
  6. アウトドア旅の移動時間を楽しく過ごす、あなたのお耳にFMラジオはいかが?

    WEBマガジン HEAT
  7. ちゃんみな、愛と向き合った最新楽曲「i love you」MVの公開が決定

    SPICE
  8. 猫がいる『部屋の換気』で起こりうるトラブル3選 油断できない理由から安全対策のコツまで

    ねこちゃんホンポ
  9. 【エリザベス女王杯】頼りになる外国人ジョッキー!特に頼りになりそうな騎手とは!?騎手で見る攻略POINT

    ラブすぽ
  10. 名張っ子のアイデアレシピを表彰 小中学生666人参加のコンテスト

    伊賀タウン情報YOU