Yahoo! JAPAN

“古畑任八郎”が探る、湘南「8」の謎。なぜ、これほど8の付くスポットが多いのか?

さんたつ

【散歩の達人】湘南8の謎_11

え~、みなさん。湘南散歩、堪能しておられますか。私、古畑任八郎と申します。突然ですが、街並みをご覧になって気がつくことはありませんか……そう! なぜか「8」の付くスポットが多いんです。漢字にしたら末広がり、横に倒したら無限大。古来より縁起のいい数字として知られてきた8ですが、ここ湘南の地では、また別の意味が込められているようで。

定食あさはち(SHALLOW BEE)

捜査・語り=古畑任八郎(どてらい堂)

某ドラマへの偏愛が高じて生まれた自称警部補。「現場百遍」を信条とし、どんな謎も(頭脳より力技で)解明する。

【捜査編】店名に込められた「8」の意味

かつて東海道には宿場町が53カ所あったと言われていますが、8番目は大磯だったそうです。ということは、謎を解くカギは宿場にあるはず。まずは『8HOTEL』から捜査を始めましょう。

ロビーから客室、グッズにいたるまで8だらけ。これは……意図的なものを感じます。支配人の松井直己さん、どういうことなんですか!

「古畑さん、1週間に8日目があったら、その日はどのような過ごし方をしますか?」

逆に聴取されるとは一本取られました。ですが存在しない8日目に思いをはせるとは、ハレの日が似合う湘南にぴったりではありませんか。

「8に並々ならぬ愛着を持つ方が、当ホテルへ宿泊するために遠方から足を運んでくださることも多いんですよ」

なんと、すでに湘南は8ファンの集う聖地だったのです。これは重要な証言ですよ。

『American Diner Eight』の山崎優輔さんは「実は、親友の息子の名前『瑛友(えいと)』からとった店名なんです」と、ニッコリ。「店名にしても三文字で覚えやすい。気に入って」。縁起の良い数字×心温まる話。これが人の心をグッとつかむトリックなのです。

「ウチは創業者が『金子浅八』という名前で」とは、『定食あさはち』の金子大郎(たいろう)さん。「創業期はカツオ漁船で、祖父の代で釣り船宿に。僕の代で釣りやバイク好きのための隠れ家的な店にしました」。

こちらのお店、「SHALLOW BEE」の名でイベント出店も。「SHALLOW(浅い)」と「BEE(蜂)」で「あさはち」とは、言葉遊びがしゃれておられます~。

「屋号は守ってきたけど、僕は8に思い入れないなあ」

それはおかしいですね。代々屋号を守ってきた人に愛着がないわけがない! あなた、自分でも気づかないうちに8を好きになっているのではありませんか!

「た……確かにそうかも。車のナンバーにも入れてるし」

これで謎は解けました。解決編は次に続きます。ヒントは「想起」。古畑任八郎でした。

【解決編】力技で導き出した「8」の真相

CASE1. 8日目の出来事『8HOTEL SHONAN FUJISAWA』【藤沢】

テーマは「1週間に8日目があったなら」。私なら青の洞窟のごときスパで癒やされた後、自室でオリジナルクラフトビール880円をクイッ。1階の8ラウンジで開催されるマルシェでにぎわいに包まれたいですね~。おっと、ロビーにはサウナマット1000円やタオル1300円などの8グッズが。「全種買ってくださる方もいて」と支配人の松井さん。思わず手が伸びる可愛いデザイン。計画的犯行ですね~。

8HOTEL SHONAN FUJISAWA(エイトホテルしょうなんふじさわ)
住所:神奈川県藤沢市鵠沼花沢町1-5/アクセス:JR・私鉄藤沢駅から徒歩1分

CASE2. おいしすぎたバーガー『American Diner Eight』【茅ケ崎】

店主・山崎さんの友人のご子息・瑛友くんが店名の由来。言わずもがな、看板メニューの名もエイトバーガー1590円です。「素材の味を感じてほしくて」と、味付けは塩胡椒とハニーマスタードのみ。ガツンと飛び込む肉の旨味はすさまじく、一瞬で虜(とりこ)に。そこへスパイス香るエイトコーラ550円を流し込んでスッキリ。病み付きです。バーガーとコーラの組織的犯行。さすがの私も抗(あらが)えません。

American Diner Eight(アメリカンダイナーエイト)
住所:神奈川県茅ケ崎市中海岸1-1-58 大勝ビル1A/営業時間:11:00~15:30(金・土・日は11:00~15:00・17:00~20:30)/定休日:水・木/アクセス:JR東海道線・相模線茅ケ崎駅から徒歩5分

CASE3. 今、食べ尽くす鮮魚『定食あさはち(SHALLOW BEE)』【平塚】

店名の由来である釣り船・浅八丸で獲った魚や近隣市場から仕入れた魚の定食が看板です。しかし刺し身定食1500円にフライがどっさり付くとはうれしい誤算でした。「最近マヒマヒを推していて」と店主の金子さん。薄く揚げられたフライはパリッと軽やかで、鶏肉のよう。舌でとろける刺し身も追い打ちをかけて、ご飯がいくらあっても足りません。逮捕状が必要です。罪状は、ご飯泥棒。

定食あさはち(SHALLOW BEE)
住所:神奈川県平塚市千石河岸57-13/営業時間:11:30~14:30(土・日・祝は~18:30)/定休日:火・水/アクセス:JR東海道線平塚駅南口から神奈川中央バス「須賀港」行き8分の「須賀港」下車5分

湘南は、ハ(8)レの日が想い起こされる地。だから人々の心には古来より8が刷り込まれている! そして今でも8が増え、8が人を呼んでいるのです。

【番外編】まだまだある8の付く店

捜査・語り=古畑任八郎(どてらい堂) 撮影=山出高士
『散歩の達人』2025年7月号より

どてらい堂
熱血物書き
インタビュー記事を得意とするが、街頭調査やルポルタージュなど、体当たりな企画はより嬉々として勤しむ1984年生まれのB型男。主に『散歩の達人』で執筆。漫画・アニメ・格闘技オタクで、少年漫画脳な気質が文章にちらほら。たこ焼きの腕だけはプロ以上。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 重ねるだけで垢抜ける!おしゃれな40代の【こなれレイヤード】お手本コーデ3選

    saita
  2. 変革迎える物流、「運ぶ」の未来とは?いすゞがコンセプトカー「VCCC」を世界初公開

    おたくま経済新聞
  3. モビリティで想いを運ぶ。長野ダイハツモータースが信州ブレイブウォリアーズと描く「共創の未来」|和田知大取締役インタビュー

    Sports for Social
  4. 【新店・豚米 万代店】おにぎりと豚汁のお店、豚米が万代に|新潟市中央区万代

    日刊にいがたWEBタウン情報
  5. 本田紗来が魅せる表紙級LOOK!若手ヘアメイクのNo.1が決定「VOCE NEXTヘアメイク決定戦」配信中

    WWSチャンネル
  6. 劇場版『ゾンビランドサガ ゆめぎんがパラダイス』ファンブック発売決定記念 山田たえ役・三石琴乃インタビュー

    Febri
  7. 豪華アーティストが集結! RCサクセション&忌野清志郎をテーマに開催された『オハラ☆ブレイク』を濃密レポート!

    SPICE
  8. ショパン国際ピアノ・コンクール 優勝者エリック・ルーらのファイナルステージを振り返る【現地レポート】

    SPICE
  9. 小林賢太郎とパルコが初タッグ 音楽×映像×身体表現×笑いが融合する、ル・コント『この世界に19文字の文章など存在しない』の上演が決定

    SPICE
  10. ショパン国際ピアノ・コンクール 桑原志織、進藤実優のファイナルステージを振り返る【現地レポート】

    SPICE