Yahoo! JAPAN

ひざにかかる負担は体重の3〜6倍!ひざ痛改善のための「適正体重」管理術

毎日が発見ネット

ひざにかかる負担は体重の3〜6倍!ひざ痛改善のための「適正体重」管理術



「ひざの痛み」に悩むあなたへ。書籍『となりの先輩患者 自分で改善する変形性膝関節症・ひざ痛』(KADOKAWA)は、つらいひざの痛みを乗り越え、「痛みなく歩けるようになった先輩患者さんの実践法」を集めた一冊です。理学療法士であり予防と治療のプロフェッショナルである川内 雅和氏が、実践しやすい生活の工夫や効果的な運動法を丁寧に紹介してします。膝の疲れをやわらげるマッサージ法や再発を防ぐ生活習慣など、生活全体を見直すトータルな改善方法がわかります。今回はこの本の中から、「痛みなく歩ける毎日」を取り戻すために知っておきたいことをご紹介します!


※本記事は川内 雅和(著)による書籍『となりの先輩患者 自分で改善する変形性膝関節症・ひざ痛』から一部抜粋・編集しました。


【夜のちょこっと習慣】1日1回体重を測って"ひざによい体重"を管理する


体重は、重すぎても軽すぎても、ひざにはよくないことを知っておきましょう。


歩行や階段の上り下りといった日常の動きでも、ひざに体重の3~6倍の重さがのしかかっています。体重50kgの人では、ひざにかかる負荷は150~300kgにもなります。すなわち、適正体重をオーバーしている人は、そうでない人に比べて、ひざに大きな負荷がかかり、痛みや変形が悪化しやすくなります。逆に体重が軽すぎる人は、ひざ周りの筋肉量が減っているためにひざを支えられず、骨や軟骨に負荷がかかります。


適正体重を保つようにしましょう。適正体重は、BMIから判断できます。体重を管理するためには、1日1回体重を測ることをおすすめします。毎日測ることで食事と体重の関係も自分でわかるようになり、食事内容の改善もしやすくなります。お風呂上がりなど、タイミングを決めて毎日体重を測るようにしてください。



【ワンポイント】70歳以上の人はやせすぎに注意


70歳以上ではBMIは25前後が、最も死亡リスクが低いとわかっています*。特に病気があると多くのエネルギーが消耗されます。エネルギー不足に要注意です。


* Matsuo T, et al. Obesity. 2008



やせすぎも太りすぎもひざに悪影響


BMIから判断しよう
BMIは肥満度の国際的な指標。 数字が大きいほど肥満度が高く、小さいほど肥満度が低い。18.5以上25.0 未満が健康的とされる。

計算式
体重(kg)÷身長(m)×身長(m)=BMI

身長が170cm で体重が70kg の人の場合
70(kg)÷ 1.7(m) ×1.7(m) =24.2



BMIが18.5未満の人
⇒筋力低下の危険がある


体重を増やそう


低体重で、筋肉量が少ない傾向にあり、ひざへの負担が大きくなっている。栄養不足や貧血、骨粗しょう症になるリスクも高い。タンパク質を十分にとって、体重を増やしてから運動をする。



BMIが25.0以上の人
⇒体重によるひざへの負担大


体重を減らそう


肥満とされ、体重によるひざへの負担が大きくなっている。また、糖尿病や高血圧など生活習慣病になるリスクも高い。食事を見直して体重を減らすことから始めよう。


【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【徳島県美馬市・道の駅 藍ランドうだつ】うだつの町並みに隣接 文化と歴史に思いを馳せて

    愛媛こまち
  2. 【動画】グランフロント大阪、グラングリーン大阪でイルミネーション点灯

    OSAKA STYLE
  3. 【おいしい食べ方】第1回「シャインマスカットをプリングルスのサワークリーム&オニオンに乗せて食べる」

    ロケットニュース24
  4. 『学園アイドルマスター』紫雲清夏(CV:湊みや)の誕生日アンケート結果発表! プロデューサー・ファンのみなさまから寄せられた魅力をお届け!

    アニメイトタイムズ
  5. 予算委員会と決算委員会の違いを解説

    文化放送
  6. 宇陀シティマラソン 参加者募る

    伊賀タウン情報YOU
  7. 古谷経衡「良い意味でも悪い意味でも奇跡的」茨城神栖市長選で得票同数 くじ引きで当選決定へ

    文化放送
  8. 【ライブレポート】NiziU、ハートをドキドキと鳴らす素敵なライブ!甘い歌の魔法に会場が包まれる<テレビ朝日ドリームフェスティバル2025>

    WWSチャンネル
  9. 26歳で夭折した「永遠の乙女」及川道子 〜恋人の事故死、結核…清純スターの生涯

    草の実堂
  10. 塩見きら、美脚スラリ!美スタイルあらわな秋の装いを披露!

    WWSチャンネル