Yahoo! JAPAN

相模原市 給付金の通知書発送へ 非課税世帯に3万円

タウンニュース

相模原市はこのほど、政府の経済対策に伴う住民税が非課税の低所得世帯への1世帯3万円の給付金支給について、申請に必要な書類を2月中旬から発送すると発表した。振込先の口座が判明している世帯には1月27日から順次通知しており、早くて2月14日から振り込まれる。

物価高騰の影響を受ける低所得世帯を支援する狙い。国が実施する物価高騰対応の臨時交付金を活用する。

対象となるのは2024(令和6)年12月13日(基準日)時点で相模原市に住民登録がある2024(令和6)年度市民税非課税世帯の世帯主。ただし、世帯員に租税条約の適用により市民税が非課税である人がいる世帯または市民税均等割が課税されている人の扶養親族等のみで構成される世帯は対象外。市では対象を約8万世帯と見込んでいる。

こども加算は3月〜

18歳以下の子ども1人当たり2万円を上乗せするこども加算分の申請書類について、市では3月から順次発送する予定で準備を進めている。

対象となるのは、市民税非課税世帯分の対象世帯のうち、18歳以下の児童(平成18年4月2日生まれ以降の児童)がいる世帯の世帯主。

ただし、児童が児童養護施設などに入所している場合は対象外。別世帯に扶養している児童がいる場合と基準日(令和6年12月13日)以降に生まれた児童の場合は申請により支給対象となる。

問い合わせは、相模原市非課税世帯等支援給付金ナビダイヤル【電話】0570・550・576(午前8時30分から午後5時30分まで/土・日曜日、祝日等を除く)IP電話は【電話】042・707・7918(土・日曜日、祝日等を除く)。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 山陽新幹線の各駅を「ONE PIECE」がジャック!? 物語の世界観を楽しめる特別ゾーンが出現

    anna(アンナ)
  2. 旭川駅前イオンで食べ周り!!一日楽しめる駅前イオンでグルメを堪能した店3選

    asatan
  3. 絶対満足できる!具材たっぷりな旭川の町中華おすすめ2つ

    asatan
  4. 熱々の鉄板で最後まで美味しい平日ランチ限定メニュー

    asatan
  5. 会議の参加率を上げるためには?介護現場でできる時間調整と目的の明確化

    ささえるラボ
  6. 「鬼滅の刃」主題歌人気ランキング

    ランキングー!
  7. 昔懐かしの「アイスキャンデー」をプレゼント!元町のレザーバッグ店『-LESS(レス)』で夏企画を実施中 神戸市

    Kiss PRESS
  8. 4年半もの間『繁殖犬として生きた犬』を飼った結果→2週間後…思わず泣ける『変化していく光景』が39万再生「優しい飼い主さん」と反響

    わんちゃんホンポ
  9. 防府天満宮の表参道で見つけた、山口の魅力とぬくもり 防府市「ONE COFFEE 防府天満宮表参道店」

    山口さん
  10. 【大阪】阪急うめだ本店に「赤福」の和洋菓子ブランドが期間限定出店! 大阪初登場商品がかわいすぎる♡

    anna(アンナ)