Yahoo! JAPAN

「もう少し手伝えたのでは…」遠距離が生んだ弊害、祖母のみとりを経て学んだことは【体験談】

シニアカレンダー

私の祖母の介護が必要になったときの話です。両親と私が住んでいた家と祖母の家は、飛行機での移動が必要な距離。自宅から祖母の家に行くには、順調に進んでも半日は必要でした。交通費も時間もかかる遠距離に、悩まされることになりました。

近くに親族は住んでいたものの

1人暮らしをしていた祖母宅の近くには、父の弟と妹が住んでいました。2人が何かと気にかけてくれていたので、両親と私は祖母が元気なうちは年に1~2回会いに行くのみでしたが、いよいよ1人暮らしが危ないとなってきたとき、状況は一変しました。考えなくてはならないこと、やらなくてはならないことが多く、家が遠いからといって父母だけが何もしなくて良いという状況ではなくなったのです。

まずは、祖母が入所する施設探しです。見学や入居説明会のために両親は頻繁に帰省をしていました。施設入居後は、祖母を見舞いながら空き家になってしまった祖母宅の管理。祖母宅は荷物の量が尋常ではなかったので、父の弟家族と妹家族だけでは手が足りません。また、祖母は自宅以外にも複数の土地を所有して管理していました。それらの管理にも人手が必要だったのです。

弱ってきた祖母。そして最期のとき

施設入居後、徐々に祖母は弱ってきて最期のときも近付いていました。両親はさらに帰省の回数を増やしてはいましたが、当時の父は激務。自宅では寝るだけという生活でした。そのため、ずっと祖母の近くにいるわけにもいきません。なんとか仕事をやり繰りして時間を作って帰省し、状態が少し持ち直したらすぐに自宅に帰るという生活を両親は続けていました。自宅に帰ってくるたびに、ぐったりと疲れていた様子の両親が印象に残っています。

そんな生活の中でも、両親は祖母の最期をみとることができました。それだけは本当によかったなと思います。

孫である私は…

孫である私は、祖母の介護に直接的に関わることはできませんでした。最期のときにも立ち会えてはいません。私がしていたことといえば、母の代わりに自宅の家事をしていたことぐらい。それはやはり遠距離だったということが大きな理由です。頻繁に休みを取ることは難しく、1回の往復だけでも高額の交通費がかかるということも大きな負担でしたが、もう少し手伝うことができたのではないかなとも思います。

まとめ

夫の実家も、今のわが家から飛行機での移動距離にあります。義両親の高齢化も進んできており、今後、遠距離介護が必要なときが必ず来ます。今はできる限り帰省をして、顔を見せられるように心がけながら、そのときのために交通費も含めた介護費用を用意していこうと考えています。

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

文/ちい

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. わたせせいぞう画業50周年記念出版 描き下ろしのカバー装画による『ボクのハートフルライフ』【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  2. 【トンボ鉛筆】文具も推し色コーデ! 『モノグラフ&モノ消しゴム パステルカラー6色限定パック』新発売

    特選街web
  3. 【宮本貴奈 feat. SUPER BRASS STARS】七夕の午後、日本が世界に誇るトップ奏者たちが新発田で共演

    日刊にいがたWEBタウン情報
  4. 釣り好きなら知っておきたい「加水分解」 予防には日頃の手入れと保管が大事

    TSURINEWS
  5. 猫は夜行性の動物…は間違いだった?猫の習性にもとづく『1日の生活サイクル』

    ねこちゃんホンポ
  6. 豊富な種類と中身ぎっしり贅沢なパン屋さんと言えばここ♡ 『サニーサイド西宮大社店』の大人気カレーパンを味わってきました 西宮市

    Kiss PRESS
  7. お風呂嫌いの2歳児が浴室へ直行! 育児ライフハック〝推し氷漬け作戦〟決行報告に10万いいねの大反響

    Jタウンネット
  8. 【居酒屋泣かせのトマトレシピ】ガリのせたら無限に食べられる!人気の即席おつまみレシピ

    BuzzFeed Japan
  9. 【豆腐で塩唐揚げを作ったら...家族がぶっ飛んだ】そのまま食べるより100倍旨い!節約おかずレシピ

    BuzzFeed Japan
  10. 北斗晶の義娘・凛、“天才すぎる”と思った娘の姿「ビックリ」「さすが北斗さんの孫」の声

    Ameba News