ここだけの体験や味が満載♡ 今春「大阪高島屋」のデパ地下がパワーアップ!
2025年4月、高島屋大阪店では多様化するお客のニーズに対応すべく、地下1階の食品フロアが大幅リニューアルします。
2025年4月、高島屋大阪店では多様化するお客のニーズに対応すべく、地下1階の食品フロアが大幅リニューアル。“全国初”や“できたて作りたて”といった、新たな価値や楽しみが加わってパワーアップする、同店デパ地下のポイントを紹介します。
( Index )
体験型デパ地下へ進化「できたて作りたてグルメ」全国初登場の「スウィーツ新店舗」人気ブランドとの共同企画「新作グルメ」「イチローズモルト」の関西限定ラベルも登場!
体験型デパ地下へ進化「できたて作りたてグルメ」
関西ではここだけ!「赤福 五十鈴茶屋」
「赤福ぜんざい」800円
「あずきコルネ(1本)」350円(物販価格)
店舗イメージ
「赤福餅」や「赤福ぜんざい」はもちろん、全国百貨店催事で人気の「あずきコルネ」や、季節の大福などを抹茶やコーヒーとともに味わえる、関西では同店のみの喫茶が登場します。
季節限定の「いちごコルネ」や、春らしい華やかさを感じる「季(とき)の羊羹 桜」など、こだわりの和洋菓子が勢ぞろい。また開業記念として、期間限定で縁起の良い「紅白餅」もスタンバイ。こちらも見逃せません。
■オープン日:4月8日(火)
■場所:地下1階西ゾーン
■営業時間:10:00~20:00
デパ地下で醸造!「平和どぶろく難波醸造所」
「どぶろく プレーン(1杯)」550円~
和歌山ラーメンなどのフード
店舗イメージ
和歌山県海南市で日本酒「紀土」を醸す「平和酒造」が、新感覚の「どぶろくのブルワリーパブ」をオープン。百貨店内で醸造されたフレッシュな「どぶろく」を提供するという、新たな試みに挑戦します。そのほか、日本酒「紀土」・ビール「平和クラフト」・リキュール「鶴梅シリーズ」などが登場。多彩なフードと共に、お酒をカジュアルに楽しめる注目のニュースポットの誕生です。
■オープン日:4月12日(土)
■場所:地下1階西ゾーン
■営業時間:物販10:00~20:00/飲食12:00~21:00(L.O.20:30)
和洋酒売場がリニューアル!会話を楽しめる「酔いがたりBAR」も登場
店舗イメージ
バイヤーがセレクトしたこだわりの銘柄が並ぶ、和洋酒売り場がリニューアルします。新設する「酔いがたりBAR」では、おすすめのお酒をちょっと一杯、テイスティングが可能。また、利き酒師の資格をもつ販売員や、造り手がゲストとして登場する日もあり、お酒にまつわる話を楽しく語り合えるコーナーです。
■オープン日:4月12日(土)
■場所:地下1階 和洋酒売場
関西初の焼きたて!フィナンシェ専門店「BEAN to FINANCIER」
「フィナンシェ(プレーン・1個)」238円、「フィナンシェ(アーモンドクラッシュ・1個)」292円
フィナンシェのさらなるおいしさと楽しみを届ける、フィナンシェ専門店「BEAN to FINANCIER」の関西1号店がオープン。香り高いシチリア産アーモンドを使用したフィナンシェを、店内厨房で焼き上げます。焼き立てフィナンシェのほか、手土産におススメの商品もスタンバイ。
■オープン日:4月12日(土)
■場所:地下1階 洋菓子売場
焼きたて!北海道生まれのチーズ菓子専門店「BAKE CHEESE TART」
【大阪高島屋限定】「ベイクTHEケーキ(北海道クリームチーズ・径約12cm)」2,376円
店内厨房で焼き上げた焼き立てタルトをはじめ、北海道産のクリームチーズとマスカルポーネをブレンドした、濃厚でとろけるような口あたりのケーキが、大阪高島屋限定商品として新登場!
■オープン日:4月12日(土)
■場所:地下1階 洋菓子売場
百貨店初!紅茶専門店「Uf-fu(ウーフ)」
【大阪高島屋限定】「Rose Tendre(ローズタンドル・40g)」1,620円
オーナー兼インポーターの大西泰宏氏のこだわりが詰まった紅茶専門店が、百貨店に初登場します。インドやスリランカ、中国、日本などの、心から「おいしい」と感じたものだけを厳選した茶葉や、フレーバーティーがそろいます。
■オープン日:4月12日(土)
■場所:地下1階 グローサリー売場
全国初登場の「スウィーツ新店舗」
「菓子wabiya(かしわびや)」
「料理長の帽子(5個入)」1,620円
京都花見小路の料理屋「侘家古暦堂」が手掛ける、洋菓子店が大阪高島屋限定で登場します。ふわっととろけるような口どけにこだわった、料理長の帽子をイメージしたチーズケーキは、赤たまごとチーズの豊かなコクとうま味、カラメルの香ばしさが名残惜しくなるケーキです。
■オープン日:4月12日(土)
■場所:地下1階 洋菓子売場
「アニマランド」
「にぎやかジャンボリー(6個入)」3,240円
職人たちがさまざまな味のトリュフチョコレートに、心を込めてデコレーションしたかわいい動物たちが勢ぞろい。2003年のバレンタインに高島屋大阪店からスタートしたブランドが20年以上の時を経て、遂に常設店舗として登場します。初登場のクッキーにも注目です。
■オープン日:4月12日(土)
■場所:地下1階 洋菓子売場
「台湾菓子 万華 1220」
「ミニパイナップルケーキ」
「台湾菓子満喫セット(3種アソート)」1,101円 ※販売期間:4月12日(土)~22日(火)
大阪市天神橋にある「台湾菓子 万華」が展開する、手土産需要に特化した新ブランド。台湾カステラのほか、「マンゴー」「杏仁」「ジャスミン」など、全12種類の「ミニパイナップルケーキ」がスタンバイします。
■オープン日:4月12日(土)
■場所:地下1階 洋菓子売場
「パティスリー アントルヌー」
「限定セレクション缶」2,400円
神戸のフレンチレストラン「アントルヌー」の高山英紀シェフが、「たかやマルシェ」のサブレや焼き菓子に加え、大阪高島屋でしか買えない生菓子が新商品として登場。また、開業記念として、選りすぐり人気塩サブレ8種をアソートした限定セレクションを発売します。
■オープン日:4月25日(金)
■場所:地下1階 洋菓子売場
「TOPICS」
BROWN CHEESE BROTHERの「BROWN CHEESE BROTHERプレーン(3個入)」972円
里山ワルツの「ワルツ プレーン(6個入)」1,296円
先行オープンした「バターのいとこ」に加え、牛乳からチーズを作る過程で副産物としてできる「ホエイ」を活用した「BROWN CHEESE BROTHER」と、日本の里山をテーマにしたタルト専門店「里山ワルツ」が新たに登場し、栃木県那須の3つのブランドが集結します。
■オープン日:4月9日(水)
■場所:地下1階 洋菓子売場
老舗や銘店の味を提供する「味百選」が拡大!
店舗イメージ
【百貨店初出店】小田垣商店の「丹波黒豆きなこのおはぎ(4個入)」1,080円
日本全国の美味はもちろん、大阪・関西ブランドとして「小田垣商店」「サンドイッチパーラー」「空心」などが集結。さらに大阪を中心としたブランドが、週替わりで登場する「味百選イートイン『上方キッチン』」がオープンします。
■オープン日:4月29日(水)
■場所:地下1階 味百選
人気ブランドとの共同企画「新作グルメ」
高島屋・阪急阪神百貨店 共同開発商品
「お菓子玉手箱」4,983円 ※商品イメージ
商品イメージ
【第4弾 大阪ええもんお菓子玉手箱スペシャルBOX】
「高島屋」「阪急百貨店」「阪神百貨店」の人気お菓子を詰め合わせた、玉手箱のようなコラボBOXです。今回は第4弾として、「バトンドール」「ハッピーターンズ」「カゴメグリーンズキャッチザレインボー」「カレーのくち」「鎌倉紅谷」「カカオティエゴカン」「メリーチョコレート」「モンロワール」の8ブランドを豪華に詰め合わせ。
■販売予定:4月13日(日)から
■場所:地下1階 銘菓百選
「みたらしプリン(1個)」432円
【モロゾフ】
ほろ苦いカラメルソース、卵のコクが豊かなカスタードプリンに、あまじょっぱいみたらし団子のたれをイメージしたゼリーと俵型の求肥を合わせた「みたらしプリン」。
※4月3日(木)から販売予定
「ショコラッチ リュクス(12個入)」1,458円
【モンロワール】
食感が楽しいキャンディチップが入ったクッキーで、素材にもこだわった板チョコをサンド。
※4月12日(土)から販売予定
「はちみつ檸檬サンド(1個)」324円
【五感】
瀬戸内レモンを練りこんだサブレ生地に、大阪「あずま養蜂場」のはちみつと、芳醇な香りの瀬戸内レモンを丸ごと潰した果肉を使用したチョコクリームをサンド。
※4月14日(月)から販売予定
高島屋の新作グルメ(一例)
写真左から「アイシングクッキー(1枚)」250円、「まるでたこ焼き(6個入)」648円
【レーブドゥシェフ】
たこ焼きに見立てたプチシューや大阪モチーフのクッキーが大阪高島屋限定で登場します。
※4月12日(土)から販売予定
「あんこ煎餅 花いづく(6袋入)」1,188円
【小倉山荘】
塩味の効いたお煎餅に、上品な甘さの餡をサンド。甘辛い味に仕上げた新作です。
※4月5日(土)からの先行販売。土日限定販売
「水玉もち(1個)」486円
【都松庵】
あんこの仕込み水から生まれた水のスウィーツ「水玉もち」に、「抹茶」と「黒胡麻」2種類のフレーバーが新たに登場します。
※4月下旬から販売予定
「イチローズモルト」の関西限定ラベルも登場!
関西限定ラベルデザイン
「イチローズモルト」から、抽選販売のみの関西限定ラベルのシングルカスク シングルモルトウイスキーが登場します。
■応募期間:4月13日(日)~22日(火)
■応募受付:高島屋大阪店 地下1階 酒売場 応募BOX
■お渡し期間:5月1日(木)~14日(水)
※詳しい応募方法は、店頭でご確認ください
\from Writer/
関西では10年ぶりの開業となる「赤福」の喫茶や、デパ地下で醸造するどぶろくなど、ここにしかない体験や味わいがめじろおし。関西をはじめ全国のグルメが集まる新スポットとして、大阪高島屋のデパ地下がますます楽しくなりそうです!
大阪高島屋
大阪府大阪市中央区難波5-1-5
※最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
写真/株式会社高島屋 文/内山真紀