Yahoo! JAPAN

【東京で買える!朝ドラで人気の高知アンテナショップコラボ企画】鰹のタタキにピッタリなポン酢に万能タレ!ユズのさっぱりゼリーまで

高知県まとめサイト 高知家の○○

【東京で買える!朝ドラで人気の高知アンテナショップコラボ企画】鰹のタタキにピッタリなポン酢に万能タレ!ユズのさっぱりゼリーまで

東京都中央区銀座にある高知県アンテナショップ「まるごと高知」では、1階と地下1階の物販フロアでカツオのタタキはもちろん、旬の食材から鉄板のお土産品まで、高知のあれこれ美味しいもの、珍しいものを販売しています。 また、2階にはレストランがあり、こちらでもカツオのタタキや、高知の野菜、和牛の土佐あかうしや地鶏を使った料理をランチ・ディナーで提供しています。 そんな高知県アンテナショップと高知県公式サイトの「高知家の〇〇」がコラボしたコラム「今週の高知の美味しいもん旨いもん」では、アンテナショップのいろいろな情報を毎週お届けしていきますので、記事をご覧になって気になる商品があったら、是非銀座のアンテナショップまで足を運んでみてください!

香りで勝負!土佐清水市「みやむらストアー」のポン酢&万能タレ

高知県西部・土佐清水市の「みやむらストアー」の地元で愛される「味楽ぽん酢」と「ばんのうたれ」。

「味楽ぽん酢」は、柚子の含有量はなんと28%!まるごと高知で扱うポン酢の中でも、最もユズがたっぷり使われた商品です。また「ばんのうたれ」は、ニンニクがガツンと効いていて、甘味と旨味のバランスが絶妙。お肉はもちろん、餃子や鰹のタタキにも合う、その名の通り万能なタレです。

四万十川流域で育った米粉「あきつっ粉」

四万十川流域の美しい棚田で育ったお米を100%使用した、こだわりの米粉「あきつっ粉」。

きめ細やかなサラサラの粉で、お菓子やパンに使えばふんわり&しっとり。揚げ物はカラッと、スープのとろみづけにもピッタリです。

ぜひ普段の料理に取り入れてみてくださいね。

やなせたかしの故郷・香美市で育ったユズ使用!つるんと美味しい「ゆずゼリー」

こちらはアンパンマンの作者・やなせたかし先生の故郷、高知県香美市の物部地区で育ったユズを使用した、優しい甘さと香りの爽やかなゼリーです。

つるんとした食感で、暑い季節にピッタリ!

パッケージには、やなせ先生がデザインしたにっこり笑顔の「ゆずぼうや」が描かれていて、お子様が喜ぶこと間違いなし。

ご自宅用にも、ちょっとした贈り物にもおすすめです。

店舗情報

高知県アンテナショップ「まるごと高知」 住所:東京都中央区銀座1-3-13 オーブ プレミア

物販フロア:1F「とさ市」 B1「とさ蔵」

電話番号:03-3538-4365
営業時間:10:30~19:00

レストラン:2F「TOSA DINING おきゃく」

電話番号: 03-3538-4351
営業時間:ランチ  11:00~15:00 / LO 14:30
     ディナー 17:00~21:00 / LO 20:00
※ランチとディナーの間はクローズとなります。

おすすめの記事

新着記事

  1. 【竹原市・花火大会】「第42回 たけはら夏まつり花火大会」8月23日(土)開催!連動イベント「第3回 ぶちアゲサブ会場」はピースリーホーム バンブー総合公園で開催

    ひろしまリード
  2. 船での根魚釣りで35cm級頭にアカハタ40尾超え!【静岡・伊東】底付近を丁寧に探って連発

    TSURINEWS
  3. いよいよサマソニ&ソニマニ開催! 8/15(金)〜17(日)のおすすめパーティ

    FLOOR
  4. 【オムライス作るなら忘れず入れて!】「コクが段違い」「ふわとろ感が絶妙」簡単にお店の味になる裏ワザレシピ

    BuzzFeed Japan
  5. 【刈羽村・第45回刈羽村ふるさとまつり】刈羽村恒例の夏まつり開催!

    日刊にいがたWEBタウン情報
  6. 耐摩擦性は人工ダイヤ超え?頑丈な歯を持つ<ヒザラガイ> 磁鉄鉱を形成するメカニズム明らかに

    サカナト
  7. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年8月14日(木)】

    anna(アンナ)
  8. 京都御所近くにオープン! 知る人ぞ知るワインバーで“特別な一杯”を体験してみた

    Leaf KYOTO
  9. 勝山公園で「昭和夏祭り」10日間連続で開催! 盆踊り&2000個の提灯点灯【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  10. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年8月14日(木)】

    anna(アンナ)