Yahoo! JAPAN

冬の国内旅行先検索、第1位は札幌、第2位は博多・福岡

フクリパ

冬の国内旅行先検索、第1位は札幌、第2位は博多・福岡

「住みたい都市」として人気を集める福岡市は、「行きたい都市」としても人気でした。冬の国内旅行先としての検索において、『博多・福岡』(福岡)は、首位の『札幌』(北海道)に続く第2位となっています。

国内外1,500の予約サイトを比較するサイトが検索の多い旅行先を集計

出所:トラベルコ『人気国内旅行先ランキング』(2024年冬編)

 

国内外1,500余りの予約サイトが取り扱う旅行商品の比較サイト『トラベルコ』(運営:株式会社オープンドア)は2024年11月20日、『人気国内旅行先ランキング』(2024年冬編)を発表した。

シーズン毎に検索の多かった旅行先を集計する人気国内旅行先ランキング(2024年冬編)において、第1位は『札幌』(北海道)であり、続く第2位は『博多・福岡』(福岡)だった。

 

 

同ランキングでは、博多・福岡について、次のようにコメントしている。
「博多ラーメンやもつ鍋、水炊きなど、寒い冬にぴったりなご当地グルメがめじろ押しの福岡。
 夜になると天神や中洲エリアの街中に屋台が並び始めます」
「その数なんと約100店舗! 昔ながらの屋台やB級グルメを取り扱う屋台など、バラエティ豊かなお店がそろっているので、いくつか屋台をはしごしてみましょう!」
「冬場の屋台はビニールシートで覆われますが、防寒対策は念入りに」

 

 

旅行比較サイト『トラベルコ』を運営する株式会社オープンドア(東京都港区、関根大介社長)は、東京証券取引所プライム市場に自社株式を上場する株式公開企業だ(証券コード:3926)。
同社では、旅行比較サイト『Travelko』をはじめ伝統工芸品紹介サイト『GALLERY JAPAN』『KOGEI JAPAN』などのWebサイトを運営している。

 

 

博多・福岡の『屋台』をニューヨーク・タイムズ紙も高評価!?

画像提供:福岡市

 

旅行比較サイト『トラベルコ』の人気国内旅行先ランキング(2024年冬編)でも注目されている『博多・福岡』の屋台は、ニューヨーク・タイムズ紙でも取り上げられて話題を集めたことがある。

ニューヨーク・タイムズ紙では毎年、世界各地の旅行先から行くべき52カ所を発表している。

2023年1月に公開した特集『2023年に行くべき52カ所』の一つとして、福岡市を選んだ。

 

 

同特集では、福岡市について「屋台(yatai)が並ぶ日本で数少ない場所」として、日本語読みに準じて屋台を「yatai」と表記した上で紹介した。
そして、福岡市を「全国的に消滅していった屋台を存続させるために取り組んでいる日本で唯一の都市である」と評価していた。

 

 

博多・福岡における屋台の軒数は2024年12月現在、98軒となっている。
福岡市では、屋台経営者の公募を行う。
第5回屋台営業候補者公募で選ばれた新規の屋台6軒が2025年4月から5月にかけて営業を開始する予定であり、今後104軒に増える見通しだ。

 

 

参照サイト

人気旅行先ランキング(2024年冬編)
https://www.tour.ne.jp/j_special/ranking/

 

福岡市屋台営業候補者の公募について
https://www.city.fukuoka.lg.jp/keizai/kankou/shisei/r02_yataikoubo.html

 

 

あわせて読みたい

なぜ現在の福岡・博多に屋台が生き残り、人気の観光資源になったのか!?  ~屋台の文化と歴史~
https://fukuoka-leapup.jp/biz/202203.482

 

福岡・博多の『屋台』がニューヨーク・タイムズで高評価!? ~『2023年に行くべき52カ所』に日本から福岡市と盛岡市が選出!〜
 https://fukuoka-leapup.jp/biz/202301.1076

 

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 日本W杯出場決定 終盤登場の町野選手に地元伊賀から声援 サッカー

    伊賀タウン情報YOU
  2. お見送り芸人しんいち「一番良い社長は芸人リスペクトがある」

    文化放送
  3. 【大胆仮説】上・下半身に同じパーカを着て逆立ちしたら、普通に立ってるように見えるのか? 検証したらファッションの「新しい地平」が見えた…

    ロケットニュース24
  4. アニメ『キン肉マン』完璧超人始祖編Season 2の新キャスト・カマーンダス役はプロレスラーの中邑真輔さんに決定!

    PASH! PLUS
  5. あの『niko and …』が本格的なレストランを運営しているだと!? 行ってみたら、とある食材に対する印象が180°変わった

    ロケットニュース24
  6. 【動画】大阪・扇町公園で日本最大級の魚介グルメの祭典「魚ジャパンフェス」始まる

    OSAKA STYLE
  7. 「合格率0.1%未満」1300年続いた古代中国の超難関試験『科挙』とは?

    草の実堂
  8. 僕が見たかった青空、5th SGスペシャルリリイベ開催! 6/15の結成2周年記念ライブを発表

    Pop’n’Roll
  9. 武田美香さん・今野未有希さん・長沢紋奈さんがグランプリ、木村美咲季さんがベストサポート賞を受賞<ベストオブミス石川県大会2025>

    WWSチャンネル
  10. スコアラーの寒さ対策に必須の5つのアイテムとは?【少年野球 スコアのつけ方/NPB監修】

    ラブすぽ