Yahoo! JAPAN

森美術館で「マシン・ラブ:ビデオゲーム、AIと現代アート」

アイエム[インターネットミュージアム]

森美術館で「マシン・ラブ:ビデオゲーム、AIと現代アート」

森美術館「マシン・ラブ:ビデオゲーム、AIと現代アート」会場

ゲームエンジン、AI、仮想現実(VR)、そして生成AIなどのテクノロジーを採用した現代アートを紹介する展覧会が、東京で始まる。

アートにおけるテクノロジーの利用は、古くは1960年代からコンピューター・アートやビデオ・アートなどとして展開され、テクノロジーの進歩はアートにもさまざまな影響を与えていった。

展覧会には現代アートに限らず、デザイン、ゲーム、AI研究などの領域で高く評価されるアーティスト、クリエイター12組が参加。生物学、地質学、哲学、音楽、ダンス、プログラミングなどの領域とのコラボレーションを通して制作した作品が一堂に並ぶ。

デジタル映像作品だけでなく、平面作品や立体作品、インスタレーションなど、リアルに実在する作品も多く展示され、デジタル空間と現実空間を往来する展覧会になっている。

「マシン・ラブ:ビデオゲーム、AIと現代アート」は2025年2月13日(木)~6月8日(日)、森美術館で開催。観覧料は一般が平日 2,000円、土・日・休日は 2,200円。事前予約制(日時指定券)。


森美術館「マシン・ラブ:ビデオゲーム、AIと現代アート」会場

森美術館「マシン・ラブ:ビデオゲーム、AIと現代アート」会場

森美術館「マシン・ラブ:ビデオゲーム、AIと現代アート」会場

森美術館「マシン・ラブ:ビデオゲーム、AIと現代アート」会場

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. にじさんじ「Speciale Half Anniversary」記念グッズが発売決定!豪華ラインナップをチェック

    攻略大百科
  2. <騒音問題>近所の中学生がバスケをする音がウルサイ。通報しても改善なし、何か解決方法はある?

    ママスタセレクト
  3. 辻希美、長女・希空が出演した『今日好き』を家族揃って視聴「泣き虫な所は私譲りなのかも」

    Ameba News
  4. 在宅ワークと育児、両立のためのマイルール![ハハのさけび #29]

    たまひよONLINE
  5. 神戸三宮・元町エリアにmiwa、Rei、麗(チョーキューメイ)ら10組も集結、『アコースティックフェスティバル』第3弾出演アーティスト発表

    SPICE
  6. 元町6丁目商店街で『兵庫の地酒飲み比べ』が開催されるみたい。日本酒に合う「飲食ブース」も

    神戸ジャーナル
  7. 赤ちゃん犬が『生まれて初めてのお散歩』をした結果…とんでもなく尊い『ぬいぐるみのような光景』が159万再生「衝撃的な可愛さ」「たまらん」

    わんちゃんホンポ
  8. 尼崎の『宮内公園』は梅が咲く穴場スポット!日本庭園風の庭が整備されゆっくり梅を鑑賞できます 尼崎市

    Kiss PRESS
  9. 【無料漫画】『Jr.版クレしん』ちり紙交換するゾ

    まんがクレヨンしんちゃん.com
  10. 電力自給について考える 2月16日、茅ヶ崎市役所で

    タウンニュース