Yahoo! JAPAN

福岡空港行きのバスが新登場。「博多駅筑紫口」【福岡市博多区】

フクリパ

福岡空港行きのバスが新登場。「博多駅筑紫口」【福岡市博多区】

一見なんてことないバス停とそのまわりも、視点を変えれば観光資源。そんな思いで福岡のバス停を取り上げ、ご紹介する本企画。連載119回目は、福岡市博多区にある「博多駅筑紫口(はかたえきちくしぐち)」バス停をご紹介します。

新しくなった「博多駅筑紫口」バス停

 

以前は、バス停の半分くらいのサイズだった、「博多駅筑紫口」バス停の屋根が、

 

 

大幅に長くなりました。

 

 

普通サイズのバスが停まると、かなり余ります。

 

4月下旬までは、郊外からのバスが停車するバス停でしたが、

 

 

福岡空港国際線行きのバスのりばとなりました。

 

 

屋根の標示には、福岡空港国際線「方面」と書いてありますが、

 

 

他のどこにも行けません。国際線ゆき専用です。

 

 

 

現在の混雑ぶりを見ると、15分間隔で毎時4本くらいあってもよさそうに感じます。運転士さんが不足しているので、このくらいが適正もしくは精一杯なのかもしれませんが。

 

 

元の一般路線用バス停は、北側に追いやられてしまい、ちょっとだけ駅から遠くなりました。

 

 

ここ筑紫口が終点となる系統もありますが、

 

 

 

博多バスターミナルより先まで行く系統もそこそこあるので、

 

 

不便になった人もそれなりにいるのでは、と心配になります。

 

 

 

屋根が長くなった理由はこれ

とはいえ、マニア的にめでたいのは、

 

 

日野自動車製の国産連節バスが、この博多駅筑紫口~福岡空港国際線間を走るようになったことです。

 

 

正面からだと分かりづらいですが

 

 

長いです。このバスに対応するため、屋根サイズ変更が変更されています。

 

博多駅界隈でお時間ができた際には、新しい車両とバス停を眺めに、筑紫口へどうぞ。

 

 

基本情報

・バス停名:博多駅筑紫口(福岡空港国際線方面)(はかたえきちくしぐち ふくおかくうこうこくさいせんほうめん)

・住所:〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-4 博多駅筑紫口 [map]

・天神からの行き方例:「天神ワンビル前(7Bのりば)」から、普通44 桜並木駅行きに乗車。約24分、150円。博多駅筑紫口(山王方面)に到着。そこから徒歩で1分

 

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【高知県高岡郡津野町・星ふるヴィレッジTENGU】宿泊施設で雄大なプラネタリウムを楽しむ

    愛媛こまち
  2. 【今治市・ ドルフィンファームしまなみ】イルカについて学んで、触って、一緒に泳ごう!

    愛媛こまち
  3. 由緒ある儀式殿を修復へ 神社が寄付募る

    赤穂民報
  4. 夏の夜は「ナイトプール」で非日常体験!ホテルニューオータニ・よみうりランドなどSNS映えするスポット都内4選、料金・期間をチェック

    鉄道チャンネル
  5. 【2025年8月】マネるだけで即垢抜ける。今っぽいオレンジピンクネイル

    4MEEE
  6. BE:FIRST、初開催の音楽フェス「CANNONBALL 2025」の大トリを飾る!ワールドツアー後初の日本のステージで更に進化したパフォーマンスを披露!

    WWSチャンネル
  7. 大阪の生野区で見つけた『ガチャガチャ』をやってみたら…美味すぎる「生のケーキ」が出てきて笑った

    ロケットニュース24
  8. 花火にマグロの解体ショーも!好評の湖上ビアガーデン 鮮魚卸『丸松水産』が手掛ける「海の幸」×「諏訪の魅力」

    ARURA(アルラ)
  9. 【泡ハイター】は少量でよかった。「排水口」をピカピカにするお掃除術

    4yuuu
  10. 包んでトースターで焼くだけ。【くらこん公式】の「塩こんぶ」の食べ方がウマいよ

    4MEEE