Yahoo! JAPAN

「すぐに手術が必要です」ただの疲れと思った胸の痛み…医師に告げられた衝撃の診断とは【体験談】

シニアカレンダー

ある時期、仕事が非常に忙しく、連日のように残業が続いていました。体に疲れが蓄積しているのを感じていましたが、「50代になればこのくらいは当たり前だろう」と自分に言い聞かせてやり過ごしていました。

軽く考えていた体の不調

ところがある朝、胸に強い痛みが走り、息苦しさも感じました。最初は「ただの疲れだろう」と軽く考えていたのですが、痛みがなかなか引かず、不安になった家族に促されて病院を受診することにしました。

検査を終えた後、医師から「心筋梗塞です」と診断され、すぐに緊急手術が必要だと告げられました。

急展開すぎて言葉が…

あまりの急展開に言葉を失いましたが、すぐに手術を受けることとなり、幸いにも手術は無事に成功。その後のリハビリも順調に進み、今では日常生活を問題なく送れるようになっています。

あのときの恐怖と衝撃は、今でもはっきりと覚えています。日々の疲れを軽く見てはいけないということ、そして体に異変を感じたときは、迷わず医療の力を借りるべきだということを、身をもって痛感しました。

家族の存在に感謝

何よりも、あのとき病院に行くよう背中を押してくれた家族の存在に、心から感謝しています。今では、健康診断の結果も丁寧に確認し、食事や睡眠など生活習慣の見直しにも努めています。

まとめ

この出来事をきっかけに、「健康こそが一番の資産だ」と思うようになりました。日々のケアを怠らず、無理をしない――それがこれからの自分にとっての大きな課題です。

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

著者:田中健/50代男性・会社員
イラスト/おんたま

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年6月)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 限定や日本初上陸グッズも展開♡ 阪急うめだ本店で今年もスヌーピーイベントを開催!

    anna(アンナ)
  2. ぽっちゃり感が目立ちにくい!細見えブラウス5選〜2025年晩夏〜

    4MEEE
  3. <母親がみっともない?>大学生の息子が一緒に外食するのを嫌がるのは普通?誘い方が悪い?

    ママスタセレクト
  4. おしゃぶりポーズの人気者、モンチッチが50周年

    アイエム[インターネットミュージアム]
  5. 気づいたら完食……。暑い日にもってこいの「みょうが」の超ウマい食べ方

    4MEEE
  6. セサミ柄“子ども用ドライバーライセンスカード” USJ「エルモのリトル・ドライブ」で配布スタート

    あとなびマガジン
  7. テレビを通して高度経済成長~バブル景気を振り返る⁉ 企画展「テレビとCMで見る1970-1980年代」が10月5日まで横浜・日本大通り『放送ライブラリー』で開催

    さんたつ by 散歩の達人
  8. 「うなぎ乃助 京都八幡店」でランチしてきた!お店の名物・一日限定10食の「鰻一本重」【京都府八幡市】

    ALCO宇治・城陽
  9. 「君、あの地域の出身なの?じゃあ...」 知人を怖がらせる〝知識〟に8.1万人戦慄「吃驚」「これすっげー」

    Jタウンネット
  10. 【週間BOOKランキング】書籍売上トップ3(8月3日~8月9日)ジュンク堂書店新潟店

    にいがた経済新聞