Yahoo! JAPAN

【ネタバレ】『サンダーボルツ*』エンドロールのネタバレに「気付いてしまう」と話題に

THE

(MCU)『サンダーボルツ*』が大ヒット上映中だ。マーベル・ユニバースのヴィランやアンチヒーロー、“負け犬”たちが結集して共闘を果たす本作は、思わぬ感動をも呼ぶ「新たな傑作」との評価を獲得している。

劇中には、来年(2026年)公開の超大作『/ドゥームズデイ(原題)』にもつながるような重大な示唆も。エンドロール後にはマーベル作品でお馴染みの「おまけシーン」も登場してサプライズが飛び出すのだが、これが事前にしれっとネタバレされていると鑑賞者の間で話題になっている。

この記事には、『サンダーボルツ*』のネタバレが含まれています。

<!--nextpage--><!--pagetitle: 【ネタバレ】
仕方ないんだけど
やっぱり気づいちゃったよね -->

この記事には、『サンダーボルツ*』のネタバレが含まれています。

(c)2025 MARVEL

(c)2025 MARVEL

『サンダーボルツ*』エンドロール後のポストクレジットシーンでは、本編から14ヶ月後のメンバーの様子が紹介される。「ニュー・アベンジャーズ」として活動を始めていた彼らだが、世間は納得しておらず、さらに新キャプテン・アメリカのサム・ウィルソンも彼らが「アベンジャーズ」の名称を使用することに反対しているという。

そんな折、「余剰次元」から未確認飛行物体が到来しているとのアラートが入る。一同がモニターを確認すると、そこに映っていたのはファンタスティック・フォーの船。機体に描かれた「4」のマークが映り込むと、映画『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』の新テーマ曲が響くというサプライズ演出だった。

© 2025 20th Century Studios / © and ™ 2025 MARVEL.

© 2025 20th Century Studios / © and 2025 MARVEL.

これは2025年7月25日に日米同時公開となる『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』に繋がる一場面だ。ペドロ・パスカル、ヴァネッサ・カーボー、ジョセフ・クイン、エボン・モス=バクラックという人気キャストが集結し、マーベル・ユニバース最初のヒーロー・チームを装い新たに演じる。

『サンダーボルツ*』とファンタスティック・フォーが接続される驚きのシーンとなったが、実はエンドロール中にネタバレされてしまっていた。劇中挿入曲のクレジットの中に、マイケル・ジアッキーノによる『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』テーマソングがしっかりと並んでいたのだ。本編中には使用されていない楽曲のため、「この後のおまけシーンでファンタスティック・フォーが登場するのでは」と予想できてしまうこととなった。

とはいえ、実際に“ファミリー”合流が大スクリーンで示唆されると、否応なく興奮してしまうもの。都内で開催された日本最速試写会では、この場面で客席からどよめきが起こり、終映直後は騒然となった。

今度は『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』の方で、『サンダーボルツ*』と相互接続されるような演出があってもおかしくない。2026年の『アベンジャーズ/ドゥームズデイ』では、ニュー・アベンジャーズとファンタスティック・フォーが本格的に顔をあわせる展開にも期待できる。史上最大のクロスオーバー映画として、誰も経験したことのない感動が待っていそうだ。

『サンダーボルツ*』は大ヒット上映中。『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』は2025年7月25日公開。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 関西初出店!焼鳥専門店「地葉」おまかせスタイルで旬の味を厳選されたお酒と

    PrettyOnline
  2. プチトリップ!相島の港を一望できるカフェでハンバーガーランチ「♡SHIMA Cafe SWEETS HOME」(福岡・新宮町)【Oasis~心の休息地をめぐる旅~】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  3. CANDY TUNE、2日間で約12,000人を動員した幕張イベントホール2デイズ終幕!

    Pop’n’Roll
  4. 半信半疑だったけど超スゴい。【プロ直伝】「玄関タイル」をキレイにする簡単お掃除術

    4yuuu
  5. もうゴシゴシしない!いつも「五徳がキレイな人」の掃除習慣「頑固な汚れと無縁!」「簡単」

    saita
  6. 50代女子が垢抜ける……!旬顔になれるボブ5選〜2025年初夏〜

    4yuuu
  7. 鈴木優人×清塚信也×読売日本交響楽団によるオーケストラ・コンサートを丸ごと体験! 『クロージング・コンサート ~The オーケストラ!~』【特集:こども音楽フェスティバル 2025】Vol.14

    SPICE
  8. 【調理家電】自動調理機と電気圧力鍋、買うならどっち?実際に使ってわかったメリット・デメリット

    ウレぴあ総研
  9. まだまだやれる!鶏肉レシピ「鶏肉のレモンワイン蒸し煮」

    みんなのきょうの料理
  10. ユニクロCのおしゃれな新作サンダルは靴ずれに悩む人に特におすすめしたい!(正直レビュー)

    ウレぴあ総研