Yahoo! JAPAN

もっちりで優しい甘さ。くまくんの“かぼちゃのごま団子”「プチプチの食感がクセになる」

saita

もっちりで優しい甘さ。くまくんの“かぼちゃのごま団子”「プチプチの食感がクセになる」

かぼちゃを使った簡単ごま団子の作り方を紹介するよ! レンジで柔らかくしたかぼちゃと、白玉粉の生地を合わせてごまをつけて揚げるだけ。ごま団子というと餡子を包むイメージだけど、このごま団子は餡子を包まないので、かぼちゃの優しい甘さを深く味わえるよ。それではさっそく作ろう!

かぼちゃのごま団子 12個分

材料

・かぼちゃ...(種とワタを取って)100g

・白玉粉...40g

・水...40g

・砂糖...大さじ2

・塩...ひとつまみ

・片栗粉...大さじ1

・白ごま...大さじ2

・黒ごま...小さじ1

・揚げ油...適量

作り方

1.  かぼちゃは約3cm角に切る。

2.  耐熱皿にかぼちゃを重ならないようにおいて、大さじ1(分量外)を回し入れる。ラップをかぶせて電子レンジ(600W)で3分加熱する。500Wの場合は、3分40秒ほど加熱する。

3.  火傷に注意してラップを外し、かぼちゃが熱いうちにマッシャーなどで潰す。砂糖と塩を加えて混ぜ合わせ、手で触れるくらいまで冷ましておく。

4.  白玉粉と水を合わせてこねる。冷めた3と混ぜ合わせる。

5.  全体がよく混ざったら片栗粉を混ぜ合わせて12等分に丸める。

6.  白ごまと黒ごまを合わせて、5を転がしてごまをくっつける。ごまが上手く引っ付かない時は、濡れた手で団子の表面を軽く湿らせてからごまをつけてね!

7.  中火で揚げ油を熱し、油に菜箸を入れて細かい泡が立ったら、6を油に入れて揚げる。3分間ほど、全体がきつね色になるようにときどき転がして揚げたら完成。

ではいただきます!

もっちり柔らかいかぼちゃに、ごまのプチプチ食感が加わって食感がクセになるぞ! 甘すぎないからおかずにもなるよ。冷めても柔らかいのでお弁当にもぴったりだよ。ぜひ試してみてね!

くまくん/ライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. アニメ『とんでもスキルで異世界放浪メシ2』飯テロ必死!? スーパーごはんタイムPVとキャラクターの新ビジュアルが解禁

    PASH! PLUS
  2. ロピアってやっぱ凄いな…!お店で目立ってた「もり盛り惣菜」の実力が高すぎた!!(正直レビュー)

    ウレぴあ総研
  3. 室内犬の寿命を縮める『絶対NG行為』5選 重大な事故や怪我に繋がる可能性も…

    わんちゃんホンポ
  4. 豆花や豆腐ドーナツも充実!京都・五条に豆腐料理店「鬼とうふ」誕生

    PrettyOnline
  5. 町屋『PRESSO café&bar』で出合った夏限定ドリンク!ピーチエスプレッソトニックで涼やかなひと時を

    さんたつ by 散歩の達人
  6. 夏を乗り切る! 100均ひんやりグッズで作る“おうち水遊び”【ママの正直レビュー】

    きょうとくらす
  7. 【7/12-8/24開催】夏の陽が差し込み完成する幻想的な空間!見附市「みつけイングリッシュガーデン『サマーディスプレイ』」【夏のおでかけ特集2025】

    025 ゼロニィゴ 新潟おでかけメディア
  8. 【注目スポット】子どもも大人も夢中に! 雨の日でも楽しめる「体験型牧場」とは(江別市)

    北海道Likers
  9. いつもより華奢に見える!体型が隠せる夏のおすすめ「ワンピース」5選

    4yuuu
  10. 脱ぎ履きしやすい!普段使いにぴったりなサンダル5選〜2025年夏〜

    4MEEE