Yahoo! JAPAN

歴史ある町並みで「筑前木屋瀬宿場まつり」開催 盆踊り&キッチンカー・マルシェ【北九州市八幡西区】

北九州ノコト

(アイキャッチ画像はイメージ<写真AC提供>)

第31回筑前木屋瀬宿場まつり」が11月2日、旧長崎街道木屋瀬宿内(北九州市八幡西区木屋瀬3〜4)で開催されます。

「筑前木屋瀬宿場おどり」を中心に筑前各地の伝承盆踊りのほか、キッチンカー・マルシェなどの「青空市場」、消防はしご車・地震体験者の試乗展示など多彩な催しものがあります。

県指定無形民俗文化財「木屋瀬宿場をどり」から青空市場・フリーマーケットまで

江戸時代の宿場町、長崎街道筑前六宿のひとつであった木屋瀬。宿場町の面影を色濃く残す旧木屋瀬宿の約850メートルの街道筋で様々なイベントが催されます。

県指定無形民俗文化財「木屋瀬宿場をどり」(盆踊り)をはじめ、旧街道筋の旧家による資料展示や企画展、スタンプラリーなど、木屋瀬の歴史と文化を中心とした多彩な行事が行われます。

(画像はイメージ<写真AC提供>)

今年は、筑前各地の盆踊りに加えて、昨年度も参加していた「豊前神楽の三毛門神楽講」と、木屋瀬の文化の中心である須賀神社の「祭祀舞」の披露も予定。盆踊りの披露会場である「須賀神社」境内にて、踊りの披露がある時間に来訪者へお茶をふるまうとのことです。

また、キッチンカー・マルシェなどの「青空市場」やハンドメイドなどの「フリーマーケット」も開催し、「消防はしご車・地震体験者の試乗展示」も行われるので、家族みんなで楽しめそうですね。

イベントの詳細は北九州市長崎街道木屋瀬宿記念館のホームページで確認できます。

※2025年10月30日現在の情報です。

(北九州ノコト編集部)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. エギングタックルのちょい投げ釣りでシロギス25匹【京都府】潮目狙いで20cm超え良型が連発!

    TSURINEWS
  2. 佐野晶哉さん登壇 あべのハルカスで映画「トリツカレ男」スペシャル点灯式

    OSAKA STYLE
  3. 「絶世の美女も骨になる」死者の変わりゆく9つの姿を描いた『九相図』

    草の実堂
  4. ザ・マミィの下積み時代。ショーパブや寿司屋のバイト、あるいは借金

    文化放送
  5. 空へひと漕ぎ——御在所岳に誕生した絶景ブランコ

    YOUよっかいち
  6. 【1日限定】食とインテリアの祭典「tokoro. marche」築43年の古民家で開催!(札幌市)

    北海道Likers
  7. 【実食】マンボウって食べられるの?水族館でおなじみのあの魚が缶詰に → 恐る恐る食べてみたら意外な味だった!

    ロケットニュース24
  8. くすみカラーで垢抜ける。不器用さん向け「ボタニカルネイル」のやり方

    4MEEE
  9. ハイアット初のラグジュアリー温泉旅館ブランド「吾汝 Atona」、「割烹吾汝」を京都・祇園白川に2026年秋開業

    WWSチャンネル
  10. 西日本総合展示場新館で「大じどうかんまつり 2025」 北九州市内39児童館が集結する年に一度の大イベント【北九州市小倉北区】

    キタキュースタイル