Yahoo! JAPAN

開港記念会館 保存改修終え4月再開 歴史的価値を後世に〈横浜市中区・横浜市西区・横浜市南区〉

タウンニュース

開港当時を描いたステンドグラスと古賀館長

2021年12月から休館していた横浜市開港記念会館が保存改修工事を終え、4月1日から利用を再開した。

民間のノウハウ生かす

横浜三塔の1つ、「ジャックの塔」の名称で親しまれる同館。4月から市にかわり、(株)神奈川新聞社、学校法人神奈川大学、相鉄企業(株)の3団体で構成される共同事業体「ソーシャルアカデミックマネジメント」が指定管理者として運営を担う。

開港地横浜を象徴する歴史的建造物でありながら、中区の公会堂としての役割を持つ。会議室や講堂の貸し出し、2カ所にあるステンドグラスや資料コーナーの公開などで市民に長く親しまれてきた。各区にある公会堂の中で指定管理者制度を導入したのは最後だという。

古賀敬之館長=人物風土記で紹介=は「構成する団体の得意分野を生かし、イベントの企画や港など周辺施設との連携、歴史のある場所であることから、学びの場としての役割も果たしていきたい」と話した。

館の歴史や建築の特色を伝えるガイドボランティア「ジャックサポーターズ」も休館を経て戻ってきた。08年に始まったこの活動のメンバーは現在100人を超える。開館日の午前10時から午後4時まで来館者を案内し、魅力を発信している。

89年には重要文化財に

同館は横浜の開港50周年を記念して市民から寄付を募り建設、1917年に開館した。

関東大震災によるドームと内部の焼失や、米軍による接収を経て、接収が解除された翌年の59年に中区公会堂として開館。89年には大正期の代表的建築物として国の重要文化財に指定された。

休館中は屋根や外壁、内装の保存改修工事が行われた。関東大震災からの再建当時を復元するため、当時の材料や製法を用いたという。

78年の改修工事以降は手をつけていなかった地下のフロアも改修した。ギャラリー展示や講堂のリハーサル室としての利用などを検討している。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【滋賀・草津】待ってました! 京都背脂醤油ラーメン店「麺屋EDITION」が滋賀県に初出店

    anna(アンナ)
  2. 【釣果速報】テンヤとジギングともに大型タチウオが好ヒット中!(大分・熊本)

    TSURINEWS
  3. 保護猫と暮らしたいなら…『運命の愛猫』と出会う方法4選 お迎え前に知ってほしい心得も

    ねこちゃんホンポ
  4. 犬が『突然吠えなくなった』時に考えられる5つの理由 注目すべきポイントから、体の異常の可能性まで

    わんちゃんホンポ
  5. 今、内藤剛志が改めて問う「ハリケーン」と「台風」「サイクロン」の違いとは?

    文化放送
  6. ala Collectionシリーズ vol.15『いびしない愛』が開幕 舞台写真&マキノノゾミ(演出)、南沢奈央、東風万智子のコメントも公開

    SPICE
  7. インドの砂漠で壁画の町と出会い・・・田村能里子さん

    TBSラジオ
  8. 豊岡エリアにある居心地抜群お洒落カフェ&喫茶【旭川市】

    asatan
  9. 家に帰ってきたら、柴犬が…まさかの『パン屋が開店』している光景が可愛すぎると55万表示「並ばせてください」「毎日通いたい」と悶絶の声

    わんちゃんホンポ
  10. 累積標高2200m!淡路島の山を縦走し自然を感じる「アイランドトレイル淡路」 洲本市など

    Kiss PRESS