Yahoo! JAPAN

鳥羽水族館のラッコ<メイ・キラ>のグッズが新登場! 飼育係監修で特徴を丁寧に再現

サカナト

おなかをなでなでラッコのぶらーんタオル(提供:株式会社フェリシモ)

フェリシモが展開するユーモア雑貨ブランド「YOU+MORE!」は7月18日、鳥羽水族館で飼育されているラッコの<メイ>と<キラ>をモチーフにしたアイテムのウェブ販売を開始しました。

2匹の愛らしい姿を再現したタオルと、旗持ちやバンザイポーズなどおなじみのパフォーマンスを手のひらで再現できるマスコットの2点を販売。いずれも鳥羽水族館監修で、それぞれの特徴を丁寧に再現したグッズとなっています。

鳥羽水族館コラボグッズメインビジュアル(提供:株式会社フェリシモ)

おなかを撫でられる? メイとキラの特徴が反映されたタオルが販売

「おなかをなでなでラッコのぶらーんタオル」は、メイとキラの姿を再現したタオル。鳥羽水族館の飼育係監修のもと、それぞれの特徴を丁寧に表現しています。

冷たい海で低温低下を防ぐために見られる、毛のはえていない手のひらを目やほおに当てて温めるというラッコ特有の仕草や、想像以上に長い胴、メイとキラの細かな模様の違いなどをリアルに再現。日常の中でラッコの愛らしい姿に触れられるグッズです。

おなかをなでなでラッコのぶらーんタオル(提供:株式会社フェリシモ)

手の内側はスナップボタンで付け外しが簡単。ループ状になった腕にタオルバーを通して使うことができます。

おなかをなでなでラッコのぶらーんタオル(提供:株式会社フェリシモ)

素材は綿100%で、ふわふわな仕様になっており、まるでお腹を撫でるかのように使うことができます。7月下旬からは、鳥羽水族館でも販売予定です。

パフォーマンス姿を再現したマスコット

メイとキラが水族館で見せるパフォーマンス姿を再現した、フェリシモ限定のマスコットも登場します。

デザインは、旗持ちメイちゃん、旗持ちキラちゃん、ほっぺメイちゃん、バンザイキラちゃんの4種類。ほっぺメイちゃんとバンザイキラちゃんには、愛用品の魚とイカのおもちゃがモチーフとなったチャームもついており、飼育展示されている姿をそのまま楽しむことができます。

 ラッコのメイちゃん・キラちゃんふわふわマスコット(提供:株式会社フェリシモ)

デスクの上のものに立てかけてマスコットフィギュアのように飾ったり、付属のチャームでお手持ちの鞄やポーチにつけたり、さまざまな楽しみ方ができます。

飼育種類数日本一を誇る鳥羽水族館

グッズを監修した鳥羽水族館は、三重県鳥羽市にある水族館。飼育種類数は日本一を誇ります。

現在2頭のラッコが国内で唯一飼育展示されているほか、ジュゴンやアフリカマナティーなど国内では鳥羽水族館でしか観察できない生きものも展示。グッズを手に入れて、鳥羽水族館に足を運んでみるのもいいかもしれません。

「鳥羽水族館コラボアイテム」の詳細はユーモアブログで確認できます。

※2025年7月20日時点の情報です

(サカナト編集部)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <違和感?>ファミレスで席がガラガラなのに真横に座るのはなぜ?パーソナルスペースを保ってほしい

    ママスタセレクト
  2. 食後にピッタリ!ミニサイズのかき氷が美味しすぎる!

    asatan
  3. 平日限定!旭川駅前と買物公園のおすすめランチ

    asatan
  4. 【旭川市】ジューシーでボリューミーな本格ハンバーガーが味わえるお店

    asatan
  5. 下半期ブレイク女優予想ランキング【2025年8月】

    ランキングー!
  6. 三田市の住宅地に誕生!都市型市民農園『アキチ農園』で気軽に“土いじり”が楽しめる 三田市

    Kiss PRESS
  7. 警戒心が強い元野犬の子犬→人がいないときに、こっそり観察してみたら…あまりにも可愛い『まさかの行動』に反響「無邪気」「見てて飽きない」

    わんちゃんホンポ
  8. 【オクラが主役の副菜】「魚肉ソーセージと合わせたら想像以上だった…」家族絶賛のおかずレシピ

    BuzzFeed Japan
  9. 【食パンあったら絶対コレ!】大量ストックしておきたい♡すぐ作れてすぐ食べられる神レシピ!

    BuzzFeed Japan
  10. 【焼かなくていいの!?】レンチンだけでまるで極厚パンケーキ♡冷凍ストックしておきたい!!

    BuzzFeed Japan