【あつまれどうぶつの森】5月中にやっておくべきこと|6月から出現しなくなるムシ・サカナ一覧【あつ森】
『あつまれ どうぶつの森』(あつ森)で5月の間にやっておいた方が良いことのまとめです。5月で出現時期が終了する虫・魚の一覧、入手時期が5月で終わる素材、5月いっぱいで終了するイベントの情報を掲載しています。
北半球のやっておくべきこと
出現時期が5月までの生き物
オケラ
ドジョウ
リュウグウノツカイ
ゴールデントラウト
入手時期が5月までの素材
はるのわかたけ
https://gamepedia.jp/ac-switch/items/10747
入手方法
竹をオノで叩く
入手期間
2月25日~5月31日
5月いっぱいで終了するイベント
国際ミュージアムデー
開催期間
5月18日(月)朝5時
~ 5月31日(日)朝4時59時
南半球のやっておくべきこと
出現時期が5月までの生き物
オオカバマダラ
カマキリ
ハナカマキリ
ノミ
コオロギ
ショウリョウバッタ
トノサマバッタ
イナゴ
バイオリンムシ
ナナフシ
グッピー
ネオンテトラ
シャンハイガニ
エイ
タツノオトシゴ
ミノカサゴ
イシダイ
ヤマメ
ゴールデントラウト
オオイワナ
5月いっぱいで終了するイベント
国際ミュージアムデー
開催期間
5月18日(月)朝5時
~ 5月31日(日)朝4時59時
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。
記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、任天堂株式会社に帰属します。
©2020 Nintendo