Yahoo! JAPAN

【京都府のイルミネーション2023-2024】おすすめイルミネーション・ライトアップスポット5選!期間やアクセス、イベントなど情報満載

まっぷるトラベルガイド

京都府のイルミネーション2023-2024~期間やアクセス、イベントなど情報満載

幻想的に街を彩るイルミネーション。コンピューターグラフィックスを、建物などに立体的に投影する「プロジェクションマッピング」など、映像や音楽を使ったライブ感あふれるイルミネーションも増えています。今回は、そんな満足度の高いおすすめイルミネーションスポットをご紹介します。ライトアップ期間・点灯時間のほか、イベント情報なども盛りだくさん。
この時期、この場所でしか味わえない感動を体験しましょう!

【京都のおすすめイルミネーション】the place of north クリスマスイベント

上品な輝きを放つ光のバージンロード
教会やウエディング施設が立ち並ぶ全長300mの「the place of north」一帯では、北山ル・アンジェ教会、京都ノーザンチャーチ北山教会を中心に、12月22日~25日にクリスマスイベントを開催。フォトスポットが設置され、教会では願いを込めたオーナメントを飾れるツリーやゴスペルコンサート、パーティ会場では特別なディナーコースを用意。キャンドルナイトも開催予定。

所在地/京都府京都市左京区松ケ崎今海道町 the place of north各施設
期間/2023年12月22日~2023年12月25日
イベント/2023年12月22日~25日 17:00~20:30 キャンドルナイト(参加無料)、2023年12月24日 17:30~ ゴスペルコンサート
時間/17:00~20:30
アクセス/地下鉄松ヶ崎駅からすぐ

【京都のおすすめイルミネーション】NAKED FLOWERS 2023 秋 世界遺産・二条城

ネイキッドのデジタルアートに彩られた紅葉、城、いけばなが融合
世界遺産・二条城で開催する、花の体感型アート展。紅葉、歴史的建造物、いけばな、そしてネイキッドのデジタルアートが融合した見事な景観を生み出す本展。今年の秋は、「月と愛でる秋のお花見」をテーマとして、さらに生花による演出エリアを拡大。華道家元池坊とコラボレーションし、日本の伝統文化である「いけばな」のアップデートを目指した。また、御台所前の日本茶屋をイメージした飲食エリア「花見月夜」では、月夜の宴を表現したプロジェクションマッピングと、花言葉とともに自分だけの花が咲くインタラクティブアートが楽しめます。

所在地/京都府京都市中京区二条通堀川西入二条城町541
期間/2023年10月27日~2023年12月3日
時間/18:00~22:00※最終入場21:00
アクセス/地下鉄二条城前駅から徒歩5分

【京都のおすすめイルミネーション】嵯峨野観光鉄道ライトアップ&イルミネーション「光の幻想列車」

トロッコの車窓から見る幻想的な風景
嵯峨野観光鉄道では、例年好評のライトアップに加え、今年もトロッコ保津峡駅など一部箇所においてイルミネーションの装飾も実施。神秘的な色どりを見せる山々、鮮やかな光できらめく川の流れを一層上質に演出するライトアップ&イルミネーションで、今まで以上に幻想的な風景をトロッコ列車の車窓から楽しめます。ライトアップは、保津川橋梁周辺や、紅葉トンネル、水面に映える「逆さ紅葉」など見どころが多いですよ。

所在地/京都府亀岡市嵯峨野観光鉄道トロッコ亀岡駅~トロッコ嵯峨駅
期間/2023年10月14日~2023年12月29日
時間/トロッコ亀岡駅16:30発~最終列車
アクセス/JR山陰本線(嵯峨野線)馬堀駅から徒歩10分(トロッコ亀岡駅)

【京都のおすすめイルミネーション】光のページェント TWINKLE JOYO 2023

城陽の冬の風物詩
京都府城陽市で開催する光のページェント「TWINKLE JOYO」は2002(平成14)年にスタートし、回を重ねるごとに発展してきました。今年も「LOVE & PEACE~愛は城陽から~」をテーマに、電球約65万球で、団体や企業、グループから募った個性あふれるデザインをボランティアの協力のもとで装飾します。シンボルツリーやラブパワースポットとして人気のハートのベンチなど見どころも多いですよ。

所在地/京都府城陽市寺田大川原24-4 城陽市総合運動公園レクリエーションゾーン一帯、文化パルク城陽
期間/2023年12月1日~2023年12月25日※予定
時間/17:30~21:30
アクセス/JR奈良線城陽駅から城陽さんさんバスプラムイン城陽行きで10分、鴻ノ巣山公園下車すぐ

【京都のおすすめイルミネーション】京都イルミネーション シナスタジアヒルズ

1年を通して楽しめるナイトスポット
温浴宿泊施設「京都るり渓温泉 for REST RESORT」で1年を通して楽しめるイルミネーション。通常とは異なる感覚を呼び起こす共感覚(シナスタジア)をコンセプトに、自然に調和した光のアートに壮大な音楽が融合し、まるで光の森に迷い込んだかのような感覚にいざないます。「天空の芸術 オーロラエクスペリエンス」は気象条件によって見え方が大きく変わるのが特徴で、雨や霧が出た日、雪が降った日などはひときわ感動的なオーロラ体験ができます。

所在地/京都府南丹市園部町大河内広谷1-14 京都るり渓温泉 for REST RESORT
期間/通年
時間/日没~22:00※入場は~21:30
アクセス/JR山陰本線園部駅、能勢電鉄日生線日生中央駅から無料送迎バスで35分

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 犬にしてはいけない『ご飯のしつけ』4選 やりがちなダメ行動と理想的な与え方とは?

    わんちゃんホンポ
  2. アニメ史上最高にヒゲがかっこいいキャラクターランキング!2位 ミホーク(ONE PIECE)、1位は…

    gooランキング
  3. 未利用や規格外…畑のフードロスがおいしくて栄養満点なドリンクに【富山スムージー】飲むだけで身体も地球もよろこぶスムージ―

    nan-nan 富山の情報
  4. 愛猫の「ストレスをためない」ための3つの方法 メンタルケアでしてあげたいこと

    ねこちゃんホンポ
  5. 遊び心あふれる『地球の歩き方』オリジナルグッズが100円ショップに登場!バッグやジッパー袋も

    ウレぴあ総研
  6. JALが考案した4WAYバッグがセンス良すぎる!本屋さんで買えるよ♪

    ウレぴあ総研
  7. 男性が選ぶ!「国宝級美女」だと思う女優TOP10

    ランキングー!
  8. DEZERT×MUCC、真剣勝負で臨む対戦ゲームのようなツーマンライブ公式レポートが到着

    SPICE
  9. 圧倒的モフモフ…!超大型犬が大集合するお祭りイベントにネット民メロメロ「挟まれて寝たい」「愛が爆発しちゃう」

    わんちゃんホンポ
  10. 【京都「やっこ」のきつね】お揚げを炊くのは、甘みを少し足したうどんだし。味のベースが一緒だから、調和のとれた一杯に ― やっこ(京都市中京区・夷川通)

    デジスタイル京都